6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 424 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

アイドリングが不安定でしたが、この商品を注入してから、大分良くなったかなと実感ができました。
体感できるオススメの商品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 09:09

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードは、純正品に拘って使用しています。交換サイクルは、サービスマニュアルに記載してありますが、私の場合、リスクを低減するために指定より早めの交換を心掛けています。
メーカーでは、車両のブレーキシステムに合ったフルードを開発&テストし用いています。付け加えると、ブレーキ装置全体に使用されている様々なパーツに対し、フルードに含まれる成分が、マイナスの影響を及ぼさないよう設計されていて、どのヤマハ車にも適合するようにされています。

このフルードは、日工業規格JIS4種のBF-4及び米国自動車安全規格のDOT4どちらにも適合しています。ウエット沸点(水分量3.7%)は155℃以上。成分は、グリコエーテル系64%以上+ホウ酸エステル34%+防錆剤となっています。ドライ沸点230℃以上、ウエット沸点155℃以上の性能が確保されているので、安心して使用することができます。

ブレーキフルードの一般的な成分割合は、ポリグリコールをベースポリマー5~30%とし、グリコールエーテル・ホウ酸エステルなどの溶剤70~99%と酸化防止剤・防錆剤などの潤滑剤0.5~2.0%を加えたものとされていますが、DOT&JISとも規格は「ドライ&ウエット沸点、粘度、ph値等」で決まっています。添加剤や防錆剤の種類は十種類がブレンドさていて、その割合は各メーカーの極秘事項です。

ブレーキフルードの大敵は熱と水分です。それから腐食(錆)も注意が必要です。ブレーキングの熱や経年で水分を含み沸点が低くなり、防錆能力も低下します。性能が低下すると、沸点が下がるため、ペーパーロック現象が発生しやすくなり危険ですし、錆は膨張するのでシリンダーやピストンの動きの抵抗になり、最悪の場合ロック現象を起こします。

グレードの異なるフルードを混合した場合、グレードの低い方から劣化が進むため、沸点は低い方の性能になってしまいます。混合使用はさけ、他のフルードを使用する場合は、原則全量交換が必要です。
先にお伝えした通り、配合されている添加剤や防錆剤が異なる、いわゆる化学薬品ですので、場合いによっては悪い反応を起こす可能性があるため注意が必要です。

グリコール系フルードは吸水性が高いので、交換作業は雨天時を避けましょう。また塗装への攻撃性が高いので注意が必要です。エア抜きも確実に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

軽いエア抜きくらいで使用するなら、この量は多すぎると思いますが、
フルードの交換、キャリパーのOHや各部品の交換のためにフルードを大量に抜く必要があるならば、これくらいの量が無いと不安です。性能については、劇的にかわることはありませんが、変色した色のフルードと新品のフルード比べてみると、いい影響しかないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/26 10:04

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

かれこれ数年前に購入したギヤオイルですが…
一度に使う量が少ない、使う頻度も少ない
というのもあるのでまだまだ余っていましたが今回シグナスXを新車で購入してようやく半分以下まで減りましたw

シグナスXですと110mlなのであと3~4回は使えるかと…

効果あるかわかりませんが、保管時にはしっかり蓋を閉めてハーネステープで蓋を巻いてビニールに入れて密閉しておきました

一度アプリオタイプ2でも使用しましたが、減らない減らない…

画像で分かる通り、左がギアオイル
右が抜いたオイルです

この抜いたオイル、シグナスXを新車購入後500kmで交換してこの状態です
上画像でわかりづらいかもしれませんが、鉄粉もしっかり浮いてます
そして汚い…・

500kmでこれか…
と思ったので、次はもう一度1000kmで交換してみようと思います

1L缶を買ったら最初は1000kmと言わず、500kmで一度交換、その後1000kmで交換、と最初にポンポンと交換してしまって良いと思いますよ
その後は推奨距離より早く交換しても…
なかなか使いきれませんから…w

パーツ用品店にて、台湾ヤマハのチューブ形状になっている130mlの使いきりタイプが置いてあるのを見たので…
webikeさんでもそちらをラインナップしていただければ、と…
かなり売れると思うのですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/24 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー225WE )

利用車種: CR125R

5.0/5

★★★★★

メーカー指定のオイルは高いので、同じ10wのヤマハのオイルを入れてみました。
走ってみた感想は 私には違いがわかりませんでした(笑)
リーズナブルなこの商品で充分と感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 12:17

役に立った

コメント(0)

シグナス野郎さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスのギアオイル交換のため買いました‼︎
コストパフォーマンスもよくて
信頼できる大手メーカーだけに
とても満足のいく買い物でした‼︎
さすがYAMAHA‼︎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 03:01

役に立った

コメント(0)

今時2stのDIO?さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★

信頼の純正部品です。
今まで使用していて一度も問題が出た事はありません。
レース以外での公道使用でこれ以上のOILは必要では無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ponさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

4stJOGの交換に使用しました。

1回100ml使用。1000kmの後は1万km毎の指示なので、1缶で廃車まで持つかもしれませんね。逆に言えば、それだけマメに交換できます。

注入しづらい場所なので、押すとオイルが出ていく口の長いボトルを使いました。先端にチューブを着けたシリンジで一気に入れるのが楽そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 01:27

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

5.0/5

★★★★★

新車で購入したバイクが3000km超えたので購入してみました
専門家ではないので化学的な効果があるのかはわかりませんが
まずはフューエルワン当商品の説明文に記載されていることをまとめました

□ワコーズ・フューエルワン
30~60リットルあたり1本
=1リットルあたり10cc使用←

一本おおよそ1700円として計算すると
=1リットルあたり約57円

□ヤマルーブPEAカーボンクリーナー
5リットルあたり15cc使用
=1リットルあたり3cc使用←
=一本で33.3リットル

一本おおよそ1000円として計算すると
=1リットルあたり約30円

一見ヤマルーブの方が高コスパにも見えますが
フューエルワンの添加量が30~60リットルあたり…とあるため
それほどコストパフォーマンスについては大差はありません

私がこの商品についてもっとも評価している点は
フューエルワンよりも1リットルあたりの添加量が非常に少なくて済む点です(1リットル3cc)
タンクの容量次第ですが、私のバイクの場合、7.3リットルのタンクなので22cc弱で済みます

15ccでお弁当についてくるタレ容器くらいの容量なので
携帯性がいかに優れているかお分かりになると思います

また、オマケで計量カップも付属しているのも親切で気に入っております

別のバイクにフューエルワンを使ったことはありますが、今回は新車で使用したので
それほど効果に大差がでるとは思えません
むしろ、こういった商品は効果が必ずしも体感できるものでもないと思います

メーカーの説明文通りになりますが、定期な使用を予定している方には、携帯性の面でフューエルワンよりもオススメできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 22:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

フォークシールからのオイル漏れが酷かったので、Fフォークオーバーホール用に購入。
カワサキ純正より安かったのでこちらを選択しました。
メーカによって若干オイルの硬さは違うそうですが、どのメーカーも番数で硬さの目安を設定しているので
好みの番数を選ば大きな違い無いようです。
オーバーホールはプロにお願いしましたが、自分でするのは、時間も掛かりますし経験がないとなかなか難しそうです。
初めてする時は、経験ある人に手伝ってもらいながらするのが良いと思いました。
オーバーホール後ですが、待ち乗りやツーリング程度の使い方ですので、乗り心地や動きに変化は感じませんでした。
ちなみにDトラに使いましたが、標準設定では1リッターでは少し足りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP