6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 38 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク好きさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファー750 | DR-Z400 | SV650 ABS )

5.0/5

★★★★★

値段も安くてキャブの汚れもよく落ちるのでコストパフォーマンスがとてもいい。
初めてキャブを分解して清掃してみたところ、つまりはないものの緑色の物体が結構あり、吹きかけると泡に包まれてきれいになった。
どれがいいのかわからずとりあえずブランド的にはずれはないだろうと思って使ってみたが、やっぱりこれにしてよかった。
素人がこれを使い切るのはかなりの回数キャブをばらさないと無くならないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 22:53

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今まではずっとプレクサスを使ってたんですが、たまには違う物を使ってみたくなりヤマルーブシリーズで適当に選んでみました。

これ、すごくいいです。
艶、撥水、耐久性、どれもかなりいいレベルにあると思います。
しかもこのワックス安い。

自分は黒い乗り物に塗布する時は濡らしたファイバークロスを固く絞り少量をファイバークロスに吹き付けて塗りこむとムラになりにくく少量でかなり伸びるので無駄なく使えます。

今のが終わったら次回もリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

5.0/5

★★★★★

新車で購入したバイクが3000km超えたので購入してみました
専門家ではないので化学的な効果があるのかはわかりませんが
まずはフューエルワン当商品の説明文に記載されていることをまとめました

□ワコーズ・フューエルワン
30~60リットルあたり1本
=1リットルあたり10cc使用←

一本おおよそ1700円として計算すると
=1リットルあたり約57円

□ヤマルーブPEAカーボンクリーナー
5リットルあたり15cc使用
=1リットルあたり3cc使用←
=一本で33.3リットル

一本おおよそ1000円として計算すると
=1リットルあたり約30円

一見ヤマルーブの方が高コスパにも見えますが
フューエルワンの添加量が30~60リットルあたり…とあるため
それほどコストパフォーマンスについては大差はありません

私がこの商品についてもっとも評価している点は
フューエルワンよりも1リットルあたりの添加量が非常に少なくて済む点です(1リットル3cc)
タンクの容量次第ですが、私のバイクの場合、7.3リットルのタンクなので22cc弱で済みます

15ccでお弁当についてくるタレ容器くらいの容量なので
携帯性がいかに優れているかお分かりになると思います

また、オマケで計量カップも付属しているのも親切で気に入っております

別のバイクにフューエルワンを使ったことはありますが、今回は新車で使用したので
それほど効果に大差がでるとは思えません
むしろ、こういった商品は効果が必ずしも体感できるものでもないと思います

メーカーの説明文通りになりますが、定期な使用を予定している方には、携帯性の面でフューエルワンよりもオススメできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 22:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NSR50 | WR250R | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今まであり合わせの物を隙間に差し込んで、気を遣いながらグリスアップしていましたが、
バイクメーカーの物という事で購入しました。

ワイヤーインジェクターの差し込み口にもピッタリで、
一気にグリスアップする事が出来るようになり、
作業も短時間で済むようになりました。
グリスアップ後はクラッチ操作がとても軽くなり
効果も比較的長続きしています。

グリスアップ時は反対側をウエス等で養生しないと
真っ黒劣化したグリスが出て来ますので、
注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 19:15

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

2ストバイクのメンテナンスに使用しました。
オイル汚れでギトギトになっていて、見るのも嫌になるキャブレターやオイルポンプ周りの汚れにも噴射して10分ほど放置後に歯ブラシとパーツクリナーを使って洗浄すれば汚れが落ち、見違えるように綺麗になりました。
泡タイプなので、汚れ部分にとどまって汚れを分解しやすくしてくれるみたいです。
固着することで有名なカワサキ車のKIPSバルブや、なかなか穴が貫通しなかった放置車両のスロージェットも一晩漬け置きで使用可能なほど綺麗になしましたよ。

絶版の2ストロークバイクのエンジン周りは綺麗にしておくとトラブルの予防(予知)にもなりますので、こちらのような高性能なケミカルを使用して綺麗にしておくことをお勧めします。

キャブレタークリーナーは強力な溶剤成分を含みます。プラスチック製の外装パーツに付着した場合は色あせ等を起こしますので、タオルなどで養生した上で使用することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なもさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

キャブレターオーバーホールに使いました。

泡タイプなのでそんなに量は使うことなくオーバーホールできました。

すべて使い切るのは難しいかもしれません(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 22:26

役に立った

コメント(0)

PCX796さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: スーパーカブ50プロ | PCX125 )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

今回は4輪(マーチ)のスロットルボディー清掃用に購入しました。言わずと知れた性能ですので、問題なく綺麗になりました。値段も結構しますが、性能面との費用効果としては良いものだと思います。ヤマルーブは他のケミカルも充実しており、性能も高いと思いますので、迷ったらヤマルーブくらいの感覚でもよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 08:38

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

口コミ等を見て初めて試してみました。
暫く使い続けてから評価したいと思いますが、効果に期待しています。100mlと200mlがある事を十分調べず100mlを注文してしまいましたが、次回は200mlにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 11:37

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

原付のマフラーが錆が凄い状態でこれは見栄えが悪いと思い、こちらを購入。

ヤマハ車に乗っており、ヤマハのケミカルは基本的に品質が高いと思っていますので、こちらを選択しました。

艶なしブラックで塗料の渇きも早く、少々厚塗りしても垂れることなく非常に満足しています。真冬の気温5度程度の中でも全然大丈夫でした。

色合いも想像していた、艶なしブラックと同じでよかったです。

おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 18:06

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

このチェーンルブは飛び散りが激しい、という声がありますが、パッケージの説明によると噴射後、15分待ってからきちんと拭き取れ、とあります。さらにチェーンルブというのは吹いた後、すぐに乗ってはダメで、溶剤が飛ぶまで一晩、せめて数時間待つべきです。こうしてやれば、飛び散る量はぐっと減ります。
一方で、通勤用のバイクに使っていますが、このチェーンルブ、雨にはめっぽう強いです。かなり激しい雨の中を乗っても、チェーンがギシギシになることはありません。2、3日雨が続いて、チェーンメンテが出来なくても、このチェーンルブなら大丈夫です。
さらに、量もたくさんあるので、頻繁にチェーンメンテをする必要がある通勤用バイクにはもってこいなのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 21:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP