6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3456件 (詳細インプレ数:3323件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 86 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZX900Aさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

品質は良いです。ナンバーの角度も良い感じです。取説も親切に数枚別けてあるので良いと思います。しかし、ハンドル交換程度が出来る人なら大丈夫だと思いますが、あまり経験がないと悩むかもしれません。思っていたよりも時間がかかりました。また、ついてくる水の侵入防止のラバーマットですがサイズを考えながら切って貼り付けるのもけっこうな手間です。
また、かなり狭い箇所のボルトを締めたりするので、車載工具のみでは無理です。出来上がってみれば文句ありません、すっきりしてカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 16:57

役に立った

コメント(0)

ぴかちゅーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR50 | YZF-R6 | YZ250FX )

4.0/5

★★★★★

純正の長いフェンダーが嫌だったため、こちらの商品を購入しました。
当方、バイクの知識に関して全くないですが、取り付けられました。作業時間は2時間かかりました。
慣れれば30分でできると思います。
YZF-R25 フェンダーレス化で調べれば、取り付け法のわかりやすいブログが出てくるのでそちらを参考にすればよいと思います。
リフレクター(反射板)がついてなかったので、追加で購入しないと取り締まられてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 22:45

役に立った

コメント(0)

ハラタケさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CUB90 [カブ] | GSF1200 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

汎用なのでしょうがないですが取り付けは結構たいへんでした。まず一番たいへんだったのがスロットルポディ
ーにスロットルワイヤーのタイコを入れる穴が2つあるのですがそこへ入れるのがとても苦労しました。特に後側が大変です。もう1つはスロットルボディー側の純正のワイヤー形状は金属の部分が曲がっているのですがこの商品はまっすぐになっているのでワイヤーを通す場所を変更しないとうまく取り付けられないですしワイヤー傷めてしまうと思います。実際走行して見ての感想ですがとても操作しやすくなりました。スロットルの重さも気になりませんし低開度が扱いにくいとも感じられません。エンジンパワーが上がるわけではないですけど加速が良くなったような感じがしてとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/09 23:09

役に立った

コメント(0)

わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

取り付けですが、3点を止めるのが意外と難しいです笑
フレームが全く歪み無く走行も少ない車体であればすぐに取り付け出来ると思いますが、ほとんどの車体の場合簡単にはいかないみたいです( ̄▽ ̄;)ガーン
エンジンをジャッキであげてがっつりいけばなんとか付く場合が多いと思います!
自分でやってダメなら潔くショップに頼んでみると良いでしょう笑
他のメーカーのもおそらく同じ感じになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 16:02

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

YZF-R25用を購入。

■取り付け難易度
R25は構造がシンプルなので、スロットルワイヤーを通すのは簡単です。
『本体の取り付け自体は』簡単ですが、説明書が不十分ですね。スロットルボディ側の取り付けがいまひとつよくわかりませんでした。

■注意点
製品のせいではないですが、R25のワイヤー交換は本当に面倒くさいです。
おまけに途中でスロットルワイヤーを止めてあるバンド(本体固定)が狭いところにある為、外すのがすごく困難です。(私が不器用なせい?)

本体の外装はずしの為の六角レンチ以外に、先端が折れ曲がった長めのラジオペンチとニッパーがあればよいかと思います。

■製品について
品質はいいです。私は46を使いましたが、少しスロットルが重たくなった感触です。
ただ、アクセル開度が減り運転はしやすくなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

4.0/5

★★★★★

他社製も検討しましたが、サブフレームがアクティブ製なので合わせる事に…

良い点:
純正だとすっきりしないオイルクーラー周りがスッキリ

悪い点:
純正オイルクーラーとのフィッティングに難有り
オイルクーラー取付部の角度、ホース取り出し部の方向を調整してなんとか取り付けに成功
とりたててめんどくさい訳では無いが、ポン付けでは無いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 13:08

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスXSR | KX60 | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

取り付け説明書には作業時間0、5時間と書いてあるが開発者等交換方法を熟知している人でないと0、5時間での作業は不可です!
私はバイクは15年くらいいじってきて、MT07は初めて触りましたが1、5時間くらいかかりました。

説明書の通りにやるとちょいちょい抜けているところがあるので、作業が完了しません、自分で考えてやる必要があります。仮締めしたまま本締めされないところ等でてきます。いつ締めこめばいいのでしょうか?

付属の短いファスナーで純正泥除けアンダーカバー部分を固定しろとの事ですが、少し力がかかるだけでカバーがとれてしまうのでネジ止め等加工が必要なようです。

そういった不満点はありますが、仕上がりや製品の質感等は素晴らしく交換してよかったと思います。

MT07はフェンダーレスとビキニカウルは鉄板カスタムというか、カスタム前提で発売されていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/04 04:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOWさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

手が小さいのでなかなかスロットルをワイドオープンできなかったのですが、これを入れてオープンしやすくなりました。
サーキット走行するなら付けた方がいいと思う。
バイクのレスポンスが良くなった気になる。
当然、低速での操作は繊細になります。
ただ、取り付けが面倒で、10Rだとワイヤー交換の為にタンク外したりスロットルワイヤーの留め金具を付け替えたりがあってちょっと面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 18:36

役に立った

コメント(0)

すていぐさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

スイッチボックスの取り回し改善のため導入しました!
本来の目的も達成出来た上にロースロ気味だったことも改善できたので非常に満足しております。ただ、取り付けとスイッチボックスの加工が大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すとーんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CBR650F

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスにした結果サイドバッグにウィンカーが干渉するため、装着しました。
これでフルパニアならぬフルバッグ化できました。

ウィンカーだけ仮接続したところ、やはりハイフラになったので、付属の抵抗を使用しました。CBR650Fの場合付属の1個で足りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 16:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP