6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CCI:シーシーアイ

ユーザーによる CCI:シーシーアイ のブランド評価

CCIのスマートミストはボディコート剤メーカーだから実現できた、つるピカ+撥水性!力いらずでカンタンラクラク、なのにワックス並みにピカピカに。しかも使えば使うほど光沢が増して水はじきもばっちり。汚れが落ちやすい、すべすべボディが実現します。

総合評価: 4.5 /総合評価195件 (詳細インプレ数:195件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

CCI:シーシーアイの商品のインプレッション (全 50 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かりさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TZR250 )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

キャリパーのメンテナンス用に購入しました。ピストンを抜く前にスプレーして問題なくピストンが抜けました。ノズルがしっかり刺さらずに少し使いづらかったですが商品としては期待通りの物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 00:02

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

キャリパーのOH用に購入しました。

シールとピストンの組み込みにはこれ一本を持っていれば間違いないです。
スズキ純正品で、プロの方にも愛用者が多いようですので、信頼性は間違いないところでしょう。

他の使い道として、フロントフォークのダストシールに少量塗布して、インナーチューブも軽くこれで磨いておけば作動性がアップしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ブレーキ分解時やピストン揉み出し時にシリコングリスより手軽にスプレーひと吹きで使えます。ブレーキフリュードと同じような成分のため不安なく使用できます。
またブレーキ周りだけでなくゴムと金属との接合面の潤滑つまりオイルシールが使われているところ全般に手軽にそれでいて効果的に使用することができます。一度使うと便利さに手放せない商品です。一回での使用量は極少量ですのでかなり使い応えのある分量です。
ただブレーキフルードと同じ成分のため塗装面にはつかないように注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 16:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

駱駝さん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: VFR1200F

4.0/5

★★★★★

ブレーキパットの交換時に使用しました
某ブログでこの商品をしりました
他の方のインプレでも評判が良かったので購入しました
オーバーなカキコと思っていましたが
実際に使用してみるとホントに動きが滑らかになりました
ついでにフロントフォークにも塗ってみたところ
こちらも動きが滑らかに良く動く様になりました
一度の使用量も僅かなので暫くはこれ1本で間に合いそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

初めてこの商品を使ってブレーキOHしました。
粘度、使い易さ、性能ともに良いと思います。
セールで購入しましたが、安くて容量も十分なのであとは耐久性に期待ですね。
次回ブレーキOH時が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

商品の説明で謳われている通り、ブレーキのキャリパーピストンの潤滑が主で使っています。
今まではワコーズのシリコングリスを使用していたのですが、性能的に満足はしていましたが、なにせグリスの粘着性はゴミを良く拾ってしまうのが難でした。
その点こちらの製品は同じサイクルで点検してみてもそこまで汚れません。
ピストンの動きも、サラサラしている分(垂れ落ちるような類では無く)いいように思います。
ただ満点かというとそうでも無く、グリスに比べるとメンテサイクルは確実に短いようです。
豆に自分で掃除される方にはこちらを強くオススメします。

また、商品名のまんま、メタルとラバーが揺動する所に抜群に相性がいい為、今までシリコンスプレーを使っていたフロントフォークのインナーにもバッチリです。
単純に艶出し目的ならシリコンスプレーのほうが上ですが、フォークは当然ながら機能部品ですからいい物をおごりたいですね!

ちなみに他のインプレにもある通りスプレーの根元からは結構中身がたれます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

スズキ純正の潤滑剤です。用途としてはフォークやリアサスのストローク部分等に使っています。友人から勧められての購入ですが、シリコンスプレーやラバープロテクタントを使うよりシールに優しいのと保護性能が良いので満足しています。洗車後に一吹きして拭き取るだけの簡単な事ですがやるかやらないかではシールの寿命が全然違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくちちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ピストンをキャリパーに戻す際、リングとピストンに塗りました。
スムーズにキャリパーに収まり固着が解消しました。
OHには必需品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

4.0/5

★★★★★

主に、ブレーキメンテ時のグリスアップに使用しています。
作業手順としては、
(1)ピストンをキャリパーから、ある程度押し出しピストン全周に塗布。
(2)ピストンをキャリパー内に押し込む。
(3)ブレーキパッドをセットし、再度ピストンを出して余分なグリスをふき取り、除去する。
です。
絶大な効果がある訳ではないですが、ブレーキピストンの洗浄&グリスアップをしていれば、リリース時のタッチが向上しますので、私は定期的にしています。

また、フロントフォークのダストシールにも使用しています。ツーリングからの帰宅(走行)後、インナーチューブをパーツクリーナで洗浄し、その後に塗布します。効果のほどは不明ですが、何もしないよりは、シールの保護や超寿命化になるかなと思い、やっております。

単純にグリスアップするだけなら、通常のシリコングリスでもいいですが、本製品はブレーキフルード等の内部の液に混入しても問題ないとの事なので安心です。

また、1本で10年ほど使用していますが、まだ1/4ほど残っていますので、お得です。スプレー時の使い勝手も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

ブレーキのOHには欠かせないです。
OH時もシリンダー側は現車のものを使うので、これが無いとどうしても摺動部の張りが出ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP