6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DNA:ディーエヌエー

ユーザーによる DNA:ディーエヌエー のブランド評価

11年間に渡り他社製のエアフィルターを取り扱った実績を持つDNA社は様々なノウハウを蓄積し、より高い吸入効率・高品質・長寿命を基本コンセプトとして2002年に自社開発・販売をスタートさせました。

総合評価: 4 /総合評価196件 (詳細インプレ数:193件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
88
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

DNA:ディーエヌエーの商品のインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

他の清掃法も考えましたがDNAのフィルターは適切なメンテを行っていれば
永久保証ということで専用クリーナーを購入。
まだ使用していませんが内容を見るともう少し安いといいかなという印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

新品フィルターにオイルが初めから塗られてない事と、どうせいつかは購入しないといけないだろうとまとめて一緒に購入しました。初めて塗ろうと逆さにした途端、押してもないのにいきなりオイルが垂れてきてビックリしました。一回分の使用量は少しでいいみたいですので結構長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
サービスキットと同時に購入しました。
最初からフィルター本体にオイルは塗布されておらず、専用のフィルターオイルを塗らなければなりません。
また、フィルターオイルも、塗布してから一時間程置かなければならなりません。
塗布された状態で出して欲しかったです。
交換作業はスムーズにでき、フィルター本体もピッタリと入ったので良かったです。

社外品のスリップオンマフラーを装着してます。
エアフィルター交換後、走行してみると、アイドリング回転数が5千と恐ろしい数字になり、大丈夫か!?と不安になりましたが、最初の一回だけだったみたいで、今は通常回転数に戻りました。
走行性能の違いですが、特に街乗りでの体感できる変化はないような気がします。
アフターファイヤーも減ったような気がする、ぐらいで、燃費も変わらないと思います。
なので、セッティングなどする方にはいいかもしれません。

値段が高いので、もう少し安くなれば良いです。
個人的には、可もなく不可もなしなので、純正を何回も変えていった方が良かったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/16 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エアフィルター本体と同時に購入しました。
最初からフィルター本体にオイルは塗布されていないので、オイルを塗らないといけません。最初からオイルを塗った状態で本体を出して欲しかったです。
容量のわりに値段が高いので、安くなれば良いです。
個人的にクリーナーやオイルの良さはよくわかりませんでした。
ただ、今後もこの専用のクリーナーとフィルターオイルを使っていく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

3.0/5

★★★★★

DNAのエアフィルターにした際に、隙間を埋めるグリスです。
目的が潤滑ではなくて隙間を埋める事なので思いの他量を使います。

これで安心材料が少し増えるからOKかな?
って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/10 14:40

役に立った

コメント(0)

忍びさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | AR80ーC6 )

3.0/5

★★★★★

写真右が純正のNinja250R用でスポンジ状。
いかにも吸入効率が上がりそうで期待しています。
専用で簡単に交換でき手入れして半永久に使えるのが良いと。
効果はこれから確かめて☆もこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチコロンさん(インプレ投稿数: 38件 )

3.0/5

★★★★★

トライアンフ2010ストリートトリプルRにスリップオンマフラーを装着したので、排気をイジるなら当然吸気もということでモトフィルターに交換しました。
写真左が純正で右がモトフィルターです。純正は5か所ネジ止めされているのですが、モトフィルターはなぜか片側3か所止めです。しかもなんかフニャフニャしています。でも取り付けた感じでは特に問題なさそうです。
エアフィルターは消耗品なので、新車時にこういったメンテナンスすることで繰り返し使えるフィルターに交換してしまうのも良いのではないでしょうか。
★3つですが決して悪く評価しているのではなく、エアフィルターは効果が地味ですし色々試すほど種類があるわけではないので、この評価にしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換です。マフラーを交換したこともありエアクリもセットで( ^^)y-~~ ノーマルはほとんど使わない状態での交換だったのでその違いがあまりわかりませんワッハハ ^^ ^^; 若干、抜けがよくなったような気も ^^ ^^; メンテをして長く使えることを考えると決して高い買い物ではないと思います。満足の商品だと思います。(*^^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP