Webike Garage:ウェビックガレージ

ユーザーによる Webike Garage:ウェビックガレージ のブランド評価

ライダーの必需品である工具の中でも、オートバイ整備に特化したアイテムを厳選してラインナップ!コストバリューに優れる製品群は、楽しいバイクライフのお役に立ちます!

総合評価: 4.4 /総合評価525件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
302
おおむね期待通り:
121
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
9
お話にならない:
11

Webike Garage:ウェビックガレージの商品のインプレッション (全 115 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

webikeガレージの廃油処理BOXはいつも使用しています。
中のビニールを開いた縁に被せることで、廃油が流れ出た際の重みでビニールが揺れたりすることを防いでくれます。
ビニールを纏めるタイラップも付属するのでありがたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 12:03

役に立った

コメント(0)

二号機さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスXSR )

5.0/5

★★★★★

初めは小さい為 これでイケるかなと思いましたが サイズ、容量、共にピッタリ 吸収力も文句無し! センタースタンドの下に計算されたかのように入るサイズ 次回のオイル交換時期も購入予定です 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 01:59

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

値段の安さから初めて購入しました。
安いからといって不都合がある訳ではありません。高さを抑えてありビニール袋を密閉する結束バンドも付いており親切だと思います。
箱自体が2L用は小さくかさばらないので次回はまとめて購入しようかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 08:28

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | GSR750 | Vストローム800 )

5.0/5

★★★★★

箱がアマゾンっぽい色合いと質感ですね。ちょっとカッコイイかも。正直中身の使いやすさはどのメーカーも似たり寄ったりなので、気分で時々違う銘柄を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/26 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

昔はオイル交換の度に、発生した廃油を近所のガソリンスタンドで500円で引き取ってもらったものです。

その頃を思うと、このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lを利用することにより廃油処理費が随分と安上がりになったことになります。

このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lは1箱¥298円(税込)ですので、200円以上は経費の節約になります。

このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lは、外装は丈夫なハニカムダンボール製の箱でその中に耐油性のビニル袋に入った吸油紙がたくさん入っています。

発生した廃油は、この丈夫なダンボール製の箱なり受け止め耐油性ビニル袋内の吸油紙に吸い込ませて可燃物処理の可能な一般ゴミとして処理出来るようになります。

安価な材料で構成された、なかなか良く考えられた製品です。

また、特にこのウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lは、外装の箱の高さが低いのでオイルドレインボルトを緩め抜く際に箱自身が邪魔になることはありませんし、高さが低くなった分外装の箱の開口部縦横の寸法が増えましたので廃油が開口部外に飛び跳ねてしまうことがほとんどないです。

私が特にこのウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lを評価している点は、これらの寸法なりが使用者(整備する人)の立場になって設計されていると感じられるところなのです。

しかも、より安価で市場に提供してくれているウェビックガレージさんにはとても好感を持てます。

このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lに限らず、ウェビックガレージさんには他の製品もあり、やはり安価で良く考えられた製品ばかりです。とても頑張っておられますので、私は応援しています。

とても安価なウェビックガレージ製品ではありますが、安かろう悪かろう製品ではありませんし、とても信頼出来る製品ですので皆様に是非ともオススメしたいです。

私は、HONDAのCRF250Lに乗っておりますが、1回のオイル交換で1リットルの廃油が発生します。
このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lを使いますと、ちょうど2回分のオイル交換が出来ますので全く無駄もなく大変便利で、更に効率的で経済的になっています。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/21 12:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん 

Bobさん
うんうん。便利ですよね。

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

高さが低いので作業がしやすいですね。流石バイク用品って感じです。ありがたい。
値段も安いので複数買っておけます。

わがままを言うと、複数買うと割引なんてあったらな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 05:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

この手のオイル処理材は色々ありますが使い捨てなのですから当然、安いモノでないと話になりません。
この商品は高さがそれ程、高くなくエンジン下に設置し易く出来ています。
吸収力もまぁまぁで使い勝手も良い部類のモノだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/10 19:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

今まで何度となく色んなメーカーさんの廃油用の箱を使ってオイル交換をして来ましたが、このウェビックガレージの廃油処理BOX 2Lは今まで使っていた廃油用の箱よりも高さが低かったです。

箱の高さが低いと云うことは、同じ容量とすると開口部が広くなっていると云うことです。

このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lを使いますと、高さが低い分作業スペースが広いのでバイクのエンジンのオイルドレンボルトを外すことが容易く出来ますし、開口部が広くなっておりますのでエンジンから落ちる廃油が少々跳ねてしまっても 廃油を全部確実にこのウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lの中に落とし込み染み込ますことが出来ます。

他社製の同じ2Lサイズの廃油用箱に比べると、高さが少し低くその分開口部が広いだけではありますが、実際に作業をしてみますとこのウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lを使ったオイル交換作業はとても楽になりました。

廃油用の箱の寸法が少し違うだけで、オイル交換作業の効率(ワーカビリティ)が大きく違ってくるのは驚きの事実です。

些細なことなのでしょうが、このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2L 商品番号:WG00041は作業のことも良く考えられた寸法で作られた製品と感じました。

また、このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2L 商品番号:WG00041は、他社同容量の廃油用の箱よりも安価ですので買いやすいです。

廃棄するものを入れる箱です。
どうせ棄てます。棄てるモノに必要最小限以上のお金を掛けたくないのは万人の心理だと思います。
もちろん私もそうです。

値段が安いだけで、このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2L 商品番号:WG00041を注文して使用しましたところ、他社同容量の従来品よりも使用勝手が良いのに気付き 少し嬉しくテンション上がりました。

せっかくなので、安い方を買いましょう。
せっかくなので、使い易い方を買いましょう。

ご自分でオイル交換されている方はもちろん、これからご自分でオイル交換されようと考えておられる方に、是非ともこのウェビックガレージ 廃油処理BOX 2L 商品番号:WG00041のご購入&ご使用をオススメしたいです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 13:22

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
当然ながら、お値段です。
消耗品でしかも捨てるためのBOXです。
安いにこした事無いです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
今まで他社(オイルパックリ)を使っておりましたが、使い勝手は全然変わりません。

【取付は難しかったですか?】
他社製品(オイルパックリ)と同じように開口部も広く、廃油を受け易かったです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
廃油の落下位置を確認し、BOXの中のビニル袋を扇状に広げ最大限 廃油を零さないように準備します。

【期待外れだった点はありますか?】
思ったよりもダンボールの紙質が安っぽくて弱い感じがしますが、どうせ捨てる為のものですので これくらいの強度で十分だと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
やはり、より安くをモットーにより追求して行ってもらいたいです。

【比較した商品はありますか?】
このWebike Garage 廃油処理BOX 2Lは、他社製品のオイルパックリ:廃油処理パック [2L]と比べ値段が安い分 ちゃちな製品ですが、何度も言います通り 廃油を捨てる為のBOXですので、その程度のレベルで十分だと思います。

【その他】
使用後捨てるまでに破壊されてしまったり、廃油漏れがあっては廃油処理BOXの存在の意味が無くなってしまいますが、どうせ捨てるものですので、安ければ安い方がイイに決まっています。

このWebike Garage 廃油処理BOX 2Lは、その点廃油を廃棄するに十分な強度を持ち合わせていますし、お値段も複数他社同等品に比べて極めて安価な値段設定になっておりますので、是非ともオススメの廃油BOXです。

まずは、Webike Garage 廃油処理BOX 2Lを1箱買ってみました。
(Webike Garage廃油処理BOX 4.5Lは既に購入&使用経験済み)

私の知る限り、市販されている廃油BOXの中で このWebike Garage 廃油処理BOX 2Lが一番の底値だと思います。

次回は、大人買い(まとめ買い)の予定です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 18:44

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

cbrとリードのオイル交換用に購入しました。使うのは三回目のリピーターです。
まず形状がよいので狭い車体の下に潜らせて使う方法がやりやすいですね。
バイクに特化した廃油パックだと思います。
バイクに使用することを前提としたつくりだなと感じました。
もちろん車でも使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 12:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP