6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Webike Garage:ウェビックガレージ

ユーザーによる Webike Garage:ウェビックガレージ のブランド評価

ライダーの必需品である工具の中でも、オートバイ整備に特化したアイテムを厳選してラインナップ!コストバリューに優れる製品群は、楽しいバイクライフのお役に立ちます!

総合評価: 4.4 /総合評価533件 (詳細インプレ数:519件)
買ってよかった/最高:
312
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

Webike Garage:ウェビックガレージの商品のインプレッション (全 196 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

4.0/5

★★★★★

オイルを買うついでにいつも購入しています、正直ホームセンターにいけばもっと安い物もあるかもしれませんが、買いに行くのが面倒なので…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 03:07

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

cbrとリードのオイル交換用に購入しました。使うのは三回目のリピーターです。
まず形状がよいので狭い車体の下に潜らせて使う方法がやりやすいですね。
バイクに特化した廃油パックだと思います。
バイクに使用することを前提としたつくりだなと感じました。
もちろん車でも使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 12:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

おそらくこの手の品物では最安の品では無いのでしょうか?

他社のこれより割高な廃油処理ボックスの中味は油の吸収の良さそうな紙だったのに対し、ウェビックさんの廃油処理ボックスはコットンパフのような物が詰め込まれています。
他社の廃油処理ボックスに比べると油の吸収が若干遅いような気がしましたが、だからと言って溢れてしまうような事も無く問題無く使用できています。

100均のコットンパフを廃油処理ボックスの中身と同じぐらいの量を買ってきて適当な段ボールとゴミ袋を用意したとしてもこの廃油処理ボックスの方が安く上がるかもしれません。なによりもそんな面倒な事をするぐらいならさっさと廃油処理ボックスを購入した方が時間を無駄にせずに済みます。

値段も安いので送料無料にする為の価格調整用として購入しても良いですね。
我が家は常に必ず2個常備するようにしています。
オイル交換を自分で交換する派の人間なのでこれからもずっとお世話になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 22:43

役に立った

トニカクゲンキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオス2は廃油量が2.2から2.6ですが、オイルとフィルターを同時に交換する場合には、縦長のこの廃油パックがとても使いやすく、まとめ買いして正解だと思いました。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 01:39

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の度に出てくる廃油処理。家庭でも処理できるので大変便利です。
箱の高さも低いので、置きやすく使いやすい。箱のまま処理できるのも便利です。
値段も安い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 09:49

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

今回もオイル交換で廃油処理BOXを使用しましたが、2L容量なのでスクーターのオイル交換時に丁度良く、スタンドを立てた状態でエンジン下に置けるので交換も楽チンです。火傷には注意です!
次回の交換時も活躍してもらいます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 15:30

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★

4.5Lのものを購入しました。
近いタイミングでオイルパックリも使ったので比較してみました。
あちらに比べて、
・ほんの少しですが箱の高さが低く、バイクの下に入れやすいです。
・内部のビニールが固めで、漏れに対して安心感があります。
・吸収材は、消毒用脱脂綿みたいな5cm×5cmくらいのシート状です。
・吸収力ですが、3L少々を吸わせても余裕がありました。4.5Lでも大丈夫そうです。

オイルを吸わせるだけの製品ではありますが、こちらの方が優れていると感じました。
今後は本製品をリピートするつもりです。

ただ、商品説明の写真のように、吸収材を使って汚れを拭き取るような使い方はしない方が良いです。
(繊維が残って除去が面倒です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 22:15

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

webike garageの商品は最も安いのでいつも買います。

廃油を処理すると言う機能において何の不満もありません。

廃油を入れた後に中のビニールを縛る結束バンドも付属していてとても親切な商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

昔は普通のトレイなどに廃油を入れてましたがこの商品を知ってからは毎回、オイル交換の度に使用してます。
処分にも困りませんし重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 19:54

役に立った

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

もう廃油パックはこれ以外使う気ないですね、価格も使いやすさも性能も一番いいと思います。
均等にオイルを吸収してくれます。
中のコットンが良いもので、様々な油の吸収のほか掃除や化粧落としなどとしても使えそうですね。
形も低く長さがあるので、オイルが勢いよく排出されても溢れないでしっかりとキャッチしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 10:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP