6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NA Metal Craft:エヌエーメタルクラフト

ユーザーによる NA Metal Craft:エヌエーメタルクラフト のブランド評価

NA Metal Craft (エヌエーメタルクラフト ) は あなたの想像を形にいたします。3次元CAD/CAM 高精度マシニングセンター&最新ターニングセンターによる総削りワンオフ加工、彫刻加工を得意としております。素材は、アルミ・チタン・ステンレス・鉄・ダイス鋼・さまざまな材質に対応いたします。

総合評価: 3.9 /総合評価67件 (詳細インプレ数:58件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
4
お話にならない:
7

NA Metal Craft:エヌエーメタルクラフトの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

カラー:クリアアルマイト
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 5

今まで付けていたステンレス製のチェーンカバーからの交換です。1200Rのリアサスレイダウン、ローダウン対応品ですが ノーマル状態でレイダウンされているダエグには付くのか心配でしたが、問題ありませんでした。リアサスとカバーの間が狭いですが気にはならないです。溶接が荒くは見えますが、内側なので自分は気にならないです。軽量でデザインも良く気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/26 05:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Shinchanさん 

※急いでインプレ書いた為に文章がおかしくなってしまいました(^_^;)
 ご了承下さい。

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 3
ポジション 3

ノーマルのハンドルクランプが黒で味気ないので換えてみました。トップブリッジとホルダーが黒なので浮いた感じにはなりましたが、概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 10:20

役に立った

コメント(0)

なんくるエイサーさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

35mmのローダウンリンク化によりサイドスタンド使用時の車体が起き気味になました。
元々ノーマルでも起き気味でしたので変更する事に。
オークションでも探しましたが商品の往復送料+加工賃を計算するとほぼ同じ金額に。
それならば信頼できるメーカーをと購入。
どこかの説明で純正のスタンドをショート化したと承知と25mmショートになっているとの確認をして購入。
素人ですが手間取りました。
梱包は商品のみで交換の説明書等があれば時間短縮になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 08:25

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 個人的に「スタンドフックだよ?!」と主張しすぎない所がお気に入り。

    個人的に「スタンドフックだよ?!」と主張しすぎない所がお気に入り。

  • グラディウスに合わせたフック位置でも、このように「リアが持ち上がりすぎない」!!

    グラディウスに合わせたフック位置でも、このように「リアが持ち上がりすぎない」!!

「ステンレス製・削り出し・日本製」って事で「精度と堅牢性能」に期待して購入。

納車後、早速取付(一応「低強度ねじロック剤」を使用)し「Vフックローラースタンド」をかけたところ…

何と「グラディウス400のスタンドフックを付けた状態」に「Vフック位置」を合わせたまま、調整する事もなくスタンドアップする事ができた。
(↑「何を言ってんだコイツ」と思った方は「Vフックを使うスタンド利用者」に聞いてみて下さい。)
「神様っているんだなぁ。/偽みつを」(←冗談なのでご容赦を。)

一見では「スタンドフックに見えないカモ知れない」ので「俺のカスタムを見てくれ!」系の皆様にはお勧めしません。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 00:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

Φ220用を購入して武川ビックフローティングディスクに
組合わせて使用しています。
武川のディスクサイズがΦ225なので
メーカー推奨ディスク径ではありませんが、すんなり取付できました。
半径方向の隙間も結果的にギリギリではなく
パッドも削らなくて良さそうです。
ウェーブロータでパッドもデイトナゴールデンパッドに交換した
せいか制動初期にジーっと音が出ます。
キャリパー付属のパッドは試していないので音が出るのか
出ないのかは不明です。

ワンオフ製作しなくて済んだのでコスパ的に満足ですが
メーカー適合ローター径でない為その点は、ご注意願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 21:16

役に立った

コメント(1)

かべさん 

続報です。
四国ツー1433km問題なく走れましたが、
パッドとロータピンとの隙間がギリギリでした。
キャリパー取付位置をローター外周よりになる様に再組付しました。
出来ればパットの先端部分を1~2mm削った方がよさそうです。

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

純正のスチールのトルクロッドが錆で塗装が剥げて汚かったので交換してみました。きれいに切削加工していてアルマイトの仕上がりも艶があり純正よりも軽量なので満足しています。ちなみに私の場合、正規で取り付けると前のボルトに被せるゴムカバーがマフラーに干渉して溶けそうだったので裏表逆に付けてみました。
値段がもう少し安価であればいいと思いますが加工コストを考慮すると仕方がないんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 12:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP