6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルの商品のインプレッション (全 68 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

80gと400gで迷いましたが、試しに80gを購入しました。スイングアームやステムカラーなどに使用しています。他の方のインプレを参考に購入しましたが、高負荷にも耐えて、耐水性もあるとのことなので様々なところに使えそうです。同社のグリスガンと狭所用ノズルと合わせて使っていますがずっと使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 11:38

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

80gのグリースガンですが、片手で使える使いやすさを優先して購入しました。バイク整備の場合、割と小さい隙間や細かな部分などにグリスアップする機会が多いので、別売りの狭所用ノズルは必需品です。本体自体はコンパクトに出来ており扱いやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シグナスXさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

安心のブランド
使用用途は色々使えます。
長期潤滑として少し硬めで高温にも使え、簡単には潤滑効果がなくならないグリスですね。 
プーリーに使いましたが潤滑効果が維持出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 23:30

役に立った

コメント(0)

ぱをんぬさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TIGRA125 | アドレス125 | ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

あるブログの対錆比較実験で最高性能だったので購入。(「オイルエーゼットオイル 長期防錆オイル 実験」で検索すると見つかります)
効果はこれからですが、検証済なので安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★


リザーバータンクのフルード抜くのに便利でした60mlサイズですのでけっこう使えます、エアー抜きにも便利ですね...先のクリアーチューブはホームセンターで25センチを37円で購入..内径4ミリのチューブでばっちり合います。是非参考にしてください^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

ゴムと接する部分の潤滑にはこれを使っています。安いですしガンガン使えます。フロントフォークなんかにもこれを使って磨いています。
またオフロード車の外装にもこれを吹いて磨けばつやつやによみがえります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 06:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

当たり前ですが振動ドリルに使用しています。
使用頻度がそれ程多くは無いので程よい量だと思います。
他メーカーのオイルと比べて良いのか分かりませんがMOS2が入っているので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:05

役に立った

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

フロントフォークオイルの油面調整やブレーキオイル量の微調整用に購入しました。目盛線が見やすく重宝しています。引くときのストロークがちょっと固いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキフルードの抜き取りに使用したり、原付のギヤオイルの注入に使ってます。
目盛をみて今どのくらい抜いたかや入れるオイル量を正確に見れるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

よく安いクリーナーを買うと付いてないことがあります。
普通は付いているはずなんですが・・・。

ミリ数が合えばカチッとハマります。
紛失したり、汚損した時に買うといいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP