6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルの商品のインプレッション (全 68 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mktさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | スーパーカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4
使いやすさ 5

100ml版で商品性能にとても信頼がおけたので思い切って500ml版を買いました。
1000ml版と値段が変わらないので当初は1000mlを買おうと思ったのですが、あまり減らないので劣化などを考慮して500mlにしました。
バイクだけでなく自転車にも使っていますが特に問題ありません。
色は真っ黒ですが浸透すると透明っぽくなるのでチェーンも汚れた感じに見えないし、どこに差したか明確に分かるので初心者にも使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 21:14

役に立った

コメント(0)

mktさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | スーパーカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4
使いやすさ 5

今まで色んなチェーンオイルを試行錯誤していましたが、この商品を購入してからその必要がなくなりました。
スプレー式は無駄なところに飛び散るし養成ダンボールが必要で手間がかかるし値段も高い。
エンジンオイルはレッドバロンで購入したのでオイルリザーブがあるから購入する必要がないし、いざ試しに購入して使ってみた感じ耐久性がよろしくない、値段はスプレーと比べるとお得です。
このハンマーオイルは程よく粘度があり、耐久性も良好でもうチャンクリオイルに迷う必要はないと心の底から感じた商品でした。
ただこの容器だと少しチェーンには差しにくいので、ホームセンターで売っている汎用オイル差しに移し変えて使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 21:09

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

グリスもピンからキリまで、使用箇所、用途によって様々な成分の物がありますが私の場合、バイクがYAMAHAなので、サービスマニュアルどおりヤマルーブ純正グリスを使用しています。
このAZ製極圧グリスはバイク以外の様々な日用品等に使用しています(その点はコスパは良いと思います)
価格がお安いので使用していますが、このグリス(性能)以下のグリスは使いたくないですね。

やはり、愛車のバイクや車に使用するグリスは純正か、高価なグリスを使用したいので(笑)
このグリスはそれ以外の使用用途で...と言うことです(笑)



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 19:20

役に立った

コメント(0)

しあんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム | FZ6-S2フェザー | FZ6-Sフェザー )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

この価格の割に落ちるので、コストパフォーマンスはいいですね。
ただ、シールチェーンには使えないので、チェーン交換に伴い使用できなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
使いやすさ 4

べたつかせたくないポイントに給油する目的で購入。
ミニ四駆、家財の摺動部などいろいろ使えて便利。
少量で良いが、もう少し容器の先が絞られていると、尚使いやすくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/03 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

送料の関係でもう少しで無料になる時に買いました。色々な時に幅広く使えるグリスです。高いグリスは確かに違いますが、実用にはこのグリスで十分ですし、マメに整備する方ならこの性能、この値段がとてもよいと感じると思います。容器はフニャフニャなので使いやすいようにグリスガンに入れて使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/15 05:42

役に立った

コメント(0)

Y110WORKSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RUNNER180FXR-DD )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前使っていた、スーパーチープツールズのキャブクリが最強な気がするが、クレのキャブクリよりは強力。
しかし、通常のキャブオーバーホールや、日常のキャブ清掃には申し分ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 20:19

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

安かったので、送料0円の金額調整のため、購入しました。
ノズルも付属し、細かいところにはピンポイントで注ぎやすいです。
粘度は低めのオイルでたれやすいので、筆等で薄く広げて塗る方がいいかもです。
使用後、約1週間ですが、塗布部は錆びが見られなくなりました。
耐久性に関しては、経過観察していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 21:38

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

 ウレアグリスであるのでリチウムグリスよりも耐水性が良く、劣化しにくくてとても良いです。
 他の有名ケミカルメーカーのグリスにもっと耐水性が良く、劣化しにくいものもありますが、価格が高く、べったりグリスを塗りたい私にはもったいなくて使えません。
 もっと調度が高いものもありますが、あまり硬すぎると使いにくいので、ちょうどいい製品であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 00:53

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

PCX125のハザードランプを久しぶりに使ったのですがうまく作動しないので、この接点復活剤をスプレーしました。
一発で治りました!
普段はめったにハザードを使わないので接点の接触が悪かったようです。
ただ、残念なのはガス圧が強すぎてとにかく飛び散ります。
使用後、拭き取るのが面倒です。
けど、効きます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/04 21:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP