6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DELTA:デルタ

ユーザーによる DELTA:デルタ のブランド評価

DELTA(デルタ)はトレールバイクのポテンシャルを、最大限に引き出すことができるエキゾーストシステムです。出力特性を徹底して研究することで、全回転域での出力アップに成功しております。出力UP・機能美・ハイクォリティーを、全てのトレールユーザーへ送る渾身のエキゾーストシステムです。

総合評価: 3.9 /総合評価200件 (詳細インプレ数:189件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
85
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

DELTA:デルタの商品のインプレッション (全 82 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オカマの山猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR250 | XR200 | XL80 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

もともと重いラリーを少しでも軽くしたいと思い購入。サイレンサー単体を比べると半分位の重さですが乗った感じでは軽さを感じる事はできませんでした。低速の粘りが無くなる事も無く高回転まできれいに吹き上がるので全体的にストレスを感じる事はありません。ただ、、、低?中速でのパタパタとした排気音の大きさだけはインナーバッフルで対応したいと考えております

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 12:28

役に立った

コメント(0)

Souさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

DELTAのエキパイを使用。

ウインカーに排気が少し当たるが、若干暖かくなる程度で問題なし。

アイドリングの音がカッコよくなり、トルクもアップで満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/16 03:08

役に立った

コメント(0)

rascalさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR900 | トリッカー (XG250) | ZRX1100 )

利用車種: トリッカー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

乾いた感じのこぎみのいい音がします。
音量はそれなりに大きいです。家族からはもう一台持っている大型よりも音が大きいと言われました。
見た目もスッキリしていて気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Qchanさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

デルタバレル4Sを所有していて、低速トルクの弱さから使用していませんでしたが、トルクヘッドパイプを購入してフルエキ化しました。
低速トルクは純正マフラーに近い感じで高回転はノーマルより伸びが良くなった気がします。
ただ、他の方も書かれていますが、KLX250ではクラッチワイヤーへの熱対策が必要ですね。
自分はクラッチワイヤー固定金具の加工をして若干ですが下方へ下げたのと、角度を変えてみました。
金具が黒くなっているのは錆対策で塗装したからです。
それだけでは心配なのでマフラーバンテージも巻いています。今のところ大丈夫みたいです。
デルタのロゴの部分は意図的に見えるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/26 01:58

役に立った

コメント(0)

ダブルタッチさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR230

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

静かというインプレもありますが、なかなかの音量です。
明け方、民家の前を通って林道に入るには相当気を使うレベルです。アクセル開けなければなんとか、です。

バレル4と迷いましたが、9割の方が爆音といっていたのでこちらにしました。正解だったと思います。
250ccクラスでガバッとアクセル全開の機会が多いならばこちらがお勧めです。音疲れしない中、こぎみいい排気音で楽しめます。

スプロケを低速よりにしてて、各ギアで高回転時のひっぱりが弱く、どんどんギアチェンしてましたが、今ではずぼらに引っ張ってもこぎみいい音とともに速度を上げれます。

値段はお高めの印象
取り付けはまぁまぁの精度、ただし許せる範囲(全体の具合を見ながらの作業は必須。エキパイ側から順に本締めに近い仮止めはちょっと無理?かも)
容量ダウンでスマート、かつ軽量でgood
2ストに乗っていたからか、音質は結構重低音だと感じます。ただ個人差はあると思います。ガチガチの重低音系ではないことは間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/25 21:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KLX125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

klx125を購入し、マフラーを交換したいと思い、早2年。やっとの思いでマフラーを購入。近所に音が気になるのが1番のネックでしたが、交換は簡単だし、音もgood!最高だ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 23:49

役に立った

コメント(0)

蝦夷隼さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L | マジェスティ250(4HC) | グロム )

利用車種: CRF250L

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 4

買う前にレビューや動画で下調べはしていましたので商品が届いて現物確認して100点、取り付けの精度に100点、動作確認でエンジンかけてびっくり!音がでかい!!早朝の住宅街では広い通りまで押していかないと苦情が来るレベルでした。アイドリングもそこそこいい音しているけどちょっとアクセル開けたら激しい破裂音が住宅街をこだましそうです。乗り味はトルク感がアップしていて扱いやすくなりました。高回転まで回すと音がデカ過ぎて恥ずかしかったけどパンチのある加速がたまらないですよ。総合評価は90点!音さえもう少し小さければ満点でした。ちなみにリストリクター外したら周りの音は何も聞こえなくなります、暴力的な音でした(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつやさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ツーリングセロー | セロー 250 | リトルカブ )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

セロー250インジェクション車にバレル4を取り付けまし。
エキパイはSP忠男が付いています。
まず、皆さんがよく言っておられる液体ガスケットですが
私の場合、塗らなくても排気漏れは無かったです。
気になるとすれば太いタイヤを入れた時に
フルボトム状態でサイレンサーとタイヤが当たるのでは無いかと心配です。
ステー部にワッシャをかまして解消されれば良いのですが。
あと、皆さんが言っておられる爆音ですが
家の前で初めてエンジンを駆けた時は
速攻キルスイッチOFFしました。笑
ツーリング前の早朝の暖気は家の前ではできないかと・・・
走り出すとキレの良い音でエンジン回してしまいます。楽しいです。
あと、嫁さんに内緒で買ったのですが
100%ばれます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/07 15:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: DトラッカーX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

BEETのナサ―トRより付け替えです。

ナサ―トRが酷過ぎる爆音だったため、バレル4は付属のリストリクターの装着のみで結構小さめの音量だと思い大満足でした。

音質も単発のオフ車社外サイレンサーによくある高めの破裂音系です。私的にはRSVシリーズ2サイレンサーが音質の一番の好みなので満足できました。
レーサー系の低音の効いた感じではないです。

規制後の差し込み口径に合わせて作られているので、エキパイは替える価値無し。
ジョイント部分が太くされているFMFやダウンマフラー等のフルエキに替えるまでのツナギとして有効だと思いますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/26 23:45

役に立った

コメント(0)

ゆきおさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3
  • スムーズに取り付け出来た。

    スムーズに取り付け出来た。

デルタ4Sサイレンサーを選んだのは、規制音量JMCA公認であること。そして、いい音するけど近所迷惑でないレベル。エンジン掛けたらテンション上がる?排気音。取り付けしたばっかで、あまり走ってないけど、トルクも失われた感はない。音だけで、ノーマルと全く変わるので楽しくなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/16 16:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP