6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

de LIGHT:ディライト

ユーザーによる de LIGHT:ディライト のブランド評価

レースからフィードバックしたデータをもとに開発されたde LIGHT製品は確かな信頼性と高次元のパフォーマンスを発揮してくれます。

総合評価: 3.9 /総合評価91件 (詳細インプレ数:89件)
買ってよかった/最高:
33
おおむね期待通り:
33
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

de LIGHT:ディライトの商品のインプレッション (全 33 件中 31 - 33 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZOOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: G310GS )

4.0/5

★★★★★

レースレギュレーションに対応した物でセンターパネルの加工が必要ないという条件を満たした物がディライトのカウルでした。
センターパネルの加工が必要無く、ボルトの位置も完璧でした。
ただ、残念な点としてカウルの隅(両サイド)に欠けが見られるのとカウルが黒色ではなく白色(塗装の必要がある)という所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:52

役に立った

コメント(0)

rokipanさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

S2R800に装着しました。リアサスを汚れから保護でき、見栄えもとてもよくなりました。装着も比較的簡単で、取り付け穴の位置も修正不要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

kiraraさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER400 [モンスター] )

4.0/5

★★★★★

ボトムは飛び石等で傷も付きやすいのでカーボンではなくストリートでも使えるFRPのボトムカウルを探していたのですが、他社のほとんどは取付けにセンターパネルの加工が必要なのに対しディライト製はボルトオンと言う事で決めました。ビス穴もぴったり合いました。他社もそうですがストリートで使用するため白ゲル以外の色もあればなおいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP