6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 412 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JUNさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: FLHR ROAD KING )

5.0/5

★★★★★

自分でバイクのオイル交換をする為に購入しました。
フタが付いていてメモリもあるのでとても重宝しています。
1L以下が100mL単位でメモリがあるのでとても良いです。
メモリが合っているのかどうかは分かりませんが適当な性格なので気にしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 20:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

何度もスマートフォンホルダーを変えましたがあまり良くなくやっとこの商品で落ち着いた感じです。
使いやすさが一番で作り物しっかりしていてデザインも最高だと思います。オススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 23:26

役に立った

青好きさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

☆色分けする理由
純正ハーネス/ウインカーのカプラー色が左右異なるので、左右を明確にするために、純正色に合わせました。
Kawasaki車は黒のコネクタが左側用です。グレー(鼠色)のコネクタが右側用です。

☆用途
ICポジションリレーの割り込み配線用に使用しました。
ウインカー配線の+側にしています。
赤線が車体側からの+入力(下部コネクタ→ICポジションリレーユニット)、黄色線がウインカーへの+出力(ICポジションリレーユニット→上部コネクタ)です。
純正配線を切った貼ったしたくなかったのでウインカーのコネクタ部分でこの様にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

U1さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

自分でタイヤ交換やってみようと思い買いました。タイヤ交換をするにあたりネットで色々下調べしたところ、レバーは3本あるとやりやすいと書いている人が多かったのもあり、値段が安かったので2セット買いレバーは4本で交換しました。
長さもちょうどいいし、リムプロテクターが付いているのが助かりましたね!初めてタイヤ交換する人にもお勧めです。最初はタイヤがすごく固く感じてどう入れたらいいのかわからないですが、慣れると簡単にスポッと入ります。なんでだろ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

ICポジションリレーの割り込み配線用に使用しました。
ウインカー配線の+側にしています。
赤線が車体側からの+入力(下部コネクタ→ICポジションリレーユニット)、黄色線がウインカーへの+出力(ICポジションリレーユニット→上部コネクタ)です。
純正配線を切った貼ったしたくなかったのでウインカーのコネクタ部分でこの様にしました。
自車のVersys1000では黒のコネクタが左側用です。グレーのコネクタが右側用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

ウインカーを交換するときに、ギボシの大きさが合わなかったので使用しました。
バイクの配線をホームセンターなどで買えるギボシを使って作り直した方が、今後の作業効率は良いです。

ただし、新車のハーネスを切るのも気が引けたのでこちらの商品を使って、ウインカー側を交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 00:24

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

安物12V駆動電動インパクトに付けて使用しました
本当は安いクラッチナットレンチを買ってハンマーでカツカツ叩いて外そうと思っていたのですが、買いに行ったら41mmまでしか置いてなかったもので…

値段は倍になるものの、こちらを購入
普通に46mmソケット買おうと思ったらかなり高いですから…
それに比べればかなり安いと思います
差し込みが12.7sqなので手持ちのラチェット、安物インパクトでも使用可能というのも理由です

使ってみて、ピッタリとガタもなくハマってインパクトでガツンと舐める事無く一発で外れてくれました

今までよりも明らかに早く楽に出来たので、こっちにして良かったです
クラッチナットレンチをハメてハンマーで叩いてた時にズレて怪我した事もあるので…w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 08:25

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | CBR250R (MC17/MC19) )

5.0/5

★★★★★

ホームセンターにて、エーモンのタイヤレバーを購入しチャレンジしていましたが、どうにも厚みがありすぎて使い難いのでこちらを購入しました。
価格が安いため、大きな期待をせずに購入しましたが、道具が完全に腕をカバーしてくれます。
先に使用してたタイヤレバーに比べて、楽に早くタイヤの脱着が出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOMOさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

安いわりにはしっかりしていて使いやすいですよ!
グリップもついてるし、リムもガッシリつかんでくれます!ホームセンターで買ったやつとはちがいますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今まではキャリパーなど各所のOリングやシール類の交換にマイナスドライバーを使用していました。頻繁に使用する人ならご存知の通り、イラッとする事がしばしば。。。で、いいものを見つけました。先端の形状も選べるので重宝しています。ドライバーやスプリングフックの出番が無くなりました。
イラッとした事がある人には大満足の商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP