6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24321件 (詳細インプレ数:23530件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.0/5

★★★★★

バイクを全塗装するにあたり購入しましたが、いまいち役に立たなかった気がします。
結局、塗装面がハジキを起こしました。
当方の技術不足だとは思いますが、頼りすぎたのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 00:18

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

2.0/5

★★★★★

クラッチワイヤーを外してノズルを直接ワイヤーに刺してスプレーしたが、かなりの勢いで逆流してきた。注入口をウエスでふさいだが、ワイヤーの中に入っていく量より出てくる量の方が明らかに多く作業を中断した。ワイヤーインジェクターを入手してから再度やってみる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/24 17:48

役に立った

コメント(0)

ニモさん(インプレ投稿数: 13件 )

2.0/5

★★★★★

白いシートで使うと、汚れ落ちの効果はあまり望めず期待はずれでした。
今までは洗剤+ラナパ-でしたが、二度手間が嫌で便利商品を探していたところ、この商品にたどり着き、インプレ見て買いましたが、汚れ落としだけで言うとラナパーレベルでした。
滑らないのも今までと変わらずで、手間は1度になりましたが、撥水効果はゼロでちょっとマイナス。
とにかく量が少ないのでタオルとかで使うと勿体無いし、困りものです。
まあ簡易クリーナーとしては上出来なのかもしれませんが・・・。
また、クリーナー探しの旅が始まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/02 03:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

2.0/5

★★★★★

フレームの補修に使用してみましたが、厚塗りができないため車用品などの筆でのタッチアップのほうが優れているように思います。
ブラ等の樹脂部分も同様でした、塗料もサラサラ過ぎるようにも感じます。

また、横方向等の場合には前もって塗料を染み出させる必要があって、上手くいかない時が多いように感じます。
お手軽かなと思いましたが、ちょっと残念な使用感でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/22 18:14

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

2.0/5

★★★★★

トップブリッジの擦れ傷消しに使用してみました。
思ったより傷もそうですがクスミが取れず、丹念に磨き上げて少しマシになりました。

もう少し効果があると思いましたが一寸、期待外れに終わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/22 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRX+BW’Sさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TIGER 900RALLY | BWS125(ビーウィズ) )

2.0/5

★★★★★

転倒によりアッパーカウルの塗装が剥げてしまったので修復のために購入。キャンディーライムグリーン再現のための組み合わせで購入しましたが、オリジナル通りとはいかず、部分補修には向きません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 22:22

役に立った

コメント(0)

ZRX+BW’Sさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TIGER 900RALLY | BWS125(ビーウィズ) )

2.0/5

★★★★★

転倒によりアッパーカウルの塗装が剥げてしまったので修復のため購入。キャンディーライムグリーンのための組み合わせでしたが、やはりオリジナルには程遠く、下地の黒よりはましという程度。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 22:18

役に立った

コメント(0)

uniさん(インプレ投稿数: 10件 )

2.0/5

★★★★★

毛がぼろぼろおちました
まだ真鍮ブラシしか使ってませんがこんなにぼろぼろ落ちるものなの??
また買う気にはなれない商品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/18 12:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

2011年式のNinja250Rに使用しました。
カラーはエボニー。
立ちゴケや、いつついたのか分からないタンクの傷を消したい。
もしくは目立たないようにとしたいと思い購入しました。
傷は広範囲よりも、狭い範囲の細かな傷だったのでタッチペンタイプを選定。

使ってみて感じたこと
○良いところ
やはりタッチペンタイプだがら細かく小さな傷は塗りやすい。
スプレーなどと違い局所的に傷の部位のみを簡単に補修、塗装できる。
ペンタイプなので握りやすく、手が震えたり、ミスして余計な場所まで塗装することが少ない。
手ごろに簡単ペイントができる。
夜や暗いところ、遠くから見ると目立たなくなるので良い。

○悪いところ
ペンでポンポンとしっかり押し付けてやらないと塗料が染みだしてこない。
傷が多いと地道な作業になるので疲れる。
細かく言えば、バイクのエボニーとの色が似てないような気がする。
明るい場所や近くで見ると塗装したのがまる分かり。
ペンを斜めや水平に構えて塗ろうとすると、塗料がしみだしてこない。
値段が微妙に高い。

色々書きましたが、正直使いにくく塗りにくい。
なので刷毛などのタイプの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/21 18:45

役に立った

kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

ワイヤーに直接注げるノズルが付属して使いやすいとのインプレがあり購入しましたが、手持ちのバイクF800 セロー、モンキー等々のクラッチワイヤーに注ぎ入れる事
は不可能でした。(ノズルが入りません。)結局ワイヤーインジェクターを使用することになりました。

そのほかは概ね良好です。粘度が低いワイヤーオイルがこれしかないので次回も使用すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP