6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ADIO:アディオ

ユーザーによる ADIO:アディオ のブランド評価

クルマもバイクもすべて「ADIO(アディオ)」にお任せください。ボディコーティングなどのカービューティ、カーボンシートやカッティングシートでのデコレーション、カーパーツ・カーグッズの取り付けやワンオフ加工によるカスタム、整備・修理・車検のメンテナンスなど、クルマとバイクに関するすべてのニーズに対応しております。

総合評価: 3.9 /総合評価124件 (詳細インプレ数:123件)
買ってよかった/最高:
37
おおむね期待通り:
55
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

ADIO:アディオの商品のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • リヤブレーキホース、燃料ホース、スロットルワイヤー等取り回し変更必要

    リヤブレーキホース、燃料ホース、スロットルワイヤー等取り回し変更必要

シート下の収納スペースなどを犠牲にすることなく、伸びやかなフォルムが手に入ります。 ひと昔前のワンオフロンホイとは違い街乗りもOK 普段使いとカスタムのバランスが取れてると思います。   フェンダーレスにする必要があります、フェンダーレスキットもアディオ製がおすすめです。   取付にはリヤ周りのカウルの取り外しエンジンの脱着、配線取り回し変更など必要です。   車高はほぼ変わりませんでした。  
 
直進安定性がかなり増します。  何より見た目が良いです。 街中のマジェS乗りから二度見されます。  

取付後1500キロ以上走りましたが何の不具合もありません。 
カスタム感も増すのでより愛着が湧きました。私は自分で取付ましたが、部品代、工賃代払っても取り付けた後の満足感は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 21:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX | Dトラッカー125 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見た目もとても良く
吸気音も満足です!
さいこうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 12:09

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • フロントフォークボトム固定ボルト

    フロントフォークボトム固定ボルト

  • リヤのチェーン調整ナット

    リヤのチェーン調整ナット

  • インシュレーターバンドボルト

    インシュレーターバンドボルト

NGCジャパンさんのホームページをチェックしてたらフロントフォークボトムのシャフトの固定ボルトにもいいと載っていたので購入しました。
早速、RZ-Rのフォークボルトに取付け試乗。
どうも既に除電されているようで効果が感じ取れませんでした。
実は…
その他にリヤのチェーン調整のナットにも除電ナット。
インシュレーターのボルトにも除電ボルト。
除電しすぎでしょうか?

他の方は効果が感じ取れないと言う人もいるでしょう。
それは既に静電気が除電されてるのでは?

最近、ブリジストンとミシュランのラジアルタイヤには導電スリットがあります。
タイヤの中央より左側(スタンド側)に導電スリットが見えます。
その導電スリットで静電気を除電されてると効果も薄れるでしょうね。

なので一度タイヤの確認をして下さいね!



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 16:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車種によって効果がある場所が違いました。バイクは3台クルマは2台やりました。

キャブやインジェクションに取り付けて。アイドリングから排気音が変わり、低速からツキがよくなり発進加速がスムーズ、トルクが増して力強さを感じます。

サスはじゅうたんを踏んでるような、細かい動きが効いて上品な乗り心地にびっくりです。

改造してないのに、大きな改造をしてしまったこの感じは、なんとも言えません。乗り物の歴史を変えるような発明です。

取りつけ場所をきちんと検証しないと、この難しい原理に作用しないので効果のあるやり方はプロに聞いた方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 14:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

 スカイウェイブにも乗ってますが、スカブはパーキングブレーキが付いてますが125ccクラスのスクーターには付いてなので欲しかった機能です。

 前から存在は知っていましたが、価格が若干高くためらってましたが購入しました。

 40代以降の方で乗ってた方は分かると思いますが、3代目のホンダタクトでこんな機能純正で付いてましたよね。

 ウインカーをノーマルからDCR製のLEDレンズに変えてましたが、レンズ裏面がストッパーと干渉して付けることができず。

 結局ノーマルウインカーに戻す羽目になりました。

 ストッパー分出っ張りが出来るのでノーマルウインカーみたいにレバー付け根部分がへこんでない場合は装着は難しいかと思います。

 値段が若干高いのがなーっ。

 3千円位ならかなりいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 21:26

役に立った

コメント(0)

hasukiyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

給油口のカバーが開いたのか開いてないのか解りずらかったのが一目で解るようになった 給油頻度は少ないがこちらも純正でも良いくらい 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 14:01

役に立った

コメント(0)

hasukiyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ハンドルロックをした状態でシートを持っていなくてもロック出来る ロック解除は少し引っぱればOK 他の人のインプレにもあるようにほんと純正でも良いくらい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 13:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

以前T-MAX500に乗っていました。当然ブレーキストッパーついていましたが。マジェsにはついていない。T-MAX500でサイドスタンドだけのときにブレーキロックをかけずに倒して修理費が発生、痛い目に遭いました。ついていないバイクは絶対必要です。
倒したら、痛いですよ。現在、使っています。使い勝手は、すこぶる良いです。ちなみに新聞配達で使用しています。バイクを離れるときに簡単ロックで快適です。倒す心配はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 20:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ケンタさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

坂道の長時間の信号待ちや急斜面での駐車時に力を発揮します。
指をかける部分の大きさと長さもちょうど良く、片手で簡単に操作出来ました。
解除はブレーキレバーを強く引くだけなので、信号待ち等でもスムーズに発進可能です。

取り付けはブレーキレバーのシャフトのネジと共締めする形となっています。
この時のネジの締め加減がかなり微妙で、軽く締めるとブレーキストッパーがグラグラ動いでしまい、かと言ってキツく締めるとブレーキレバーが動かなくなってしまいます。
強く締めてからブレーキレバーがゆるく動く程度まで緩めるとOKです。
車種専用なのでカウルの干渉もありません。

ストッパーが若干歪んでいたのが残念です。
その他の作りに関しては問題無いです。

昔のスクーターって50ccでもブレーキレバーロックが付いている車両ってたくさんありましたよね?
最近のは何でついてないんですかね?コスト削減でしょうか。
何にせよメーカー標準で付いていてほしい機能の1つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 15:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Sのフェンダーレス化で使用しました。
V125Sにモデルチェンジしてから外装はかなりスタイリッシュになりました。
ですがやはりあの大きなフェンダーは格好が悪いです。
入荷元で一番安いフェンダーレスキットを購入してみました。

取り付けは純正のフェンダーを切り落とす必要があります。
切断位置は説明書に記載されているのでしっかりと測って切りましょう。
切断はノコギリや糸鋸が楽です。
切り口を綺麗にしたい場合はカッターで根気よく何度もなぞっても切れるとおもいます。

切断痕はノコギリで切った場合はギザギザになったりします。
カッターで根気よく切り落とした場合も切断面は白っぽくなっていると思います。
そんな時はガスバーナーです。
切断面にガスバーナーを軽く当てるとフェンダーが溶けてきます。
様子を見ながら少しずつ溶かしていきます。
すると直角だった切断面が溶けてアールが出来ます。
まるで最初からそうだったかのような加工ができるのでお勧めです。

ステー取り付け用のボルト穴を開ける場所も説明書の指示通りに開けます。
いきなり大きな口径のドリルを使わずに、最初は1mm程度のドリルで穴を開けると綺麗に開きます。
最初はポンチ等でドリルの刃が暴れないように凹みを作っておくのも良いと思います。

ステーをボルトで取り付ける際はあまり強く締め付けないよう注意です。
V125Sのフェンダー上部はかなり薄いので凹んだり裂けたりします。
V125Gの時はかなり厚かったのになんででしょうね?
樹脂の使用量を減らしてコスト削減?
別途ホームセンター等でワッシャーを挟んで見るのもいいかと思います。

ステーは意外と柔らかいので取り付け後は自分の好みである程度曲げることができます。
このステーは結構ナンバーがカチアゲスタイルになるので、カチアゲが嫌いな人は調整してみるのもアリです。

フェンダーレスにしたら当然フェンダーが無くなるわけですから、雨の日はとんでもないことになります。
巻き上げた泥がライダーを通り越してメーターに降ってきます(笑)
こりゃインナーフェンダーを付けなきゃいけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 18:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP