6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEAVENS:ヘブンズ

ユーザーによる HEAVENS:ヘブンズ のブランド評価

シート専門メーカー「HEAVENS」。こだわりの自社工場生産で座り心地を追求したシートを製作しています。ベースのFRP・表皮の張り・組立を自社制作することで高品質・低価格を実現。

総合評価: 3.5 /総合評価42件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
6
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

HEAVENS:ヘブンズの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FTR223さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
形状 3

FTR223用を購入しました。
純正シートを取り外し タンク付近のシート裏面の
爪の引っ掛けは、かなり強引に行わないと入りません。
ミシミシ言っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/24 11:20

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SRの場合は、シート前方はフレームにあるゴムに引っかけて、後部はボルト2本でフレームに固定しています。

まず、前方のゴムに引っかける部分の形状が良くなく、そのままでは後部のボルト位置が全く合いません。もちろんフレームの歪み等の個体差がありますので、全てのSRに当てはまることではないと思いますが、取り付け部のFRP製のステーを10回以上切削しながら微調整を繰り返して、ようやく後部のボルトの位置がでました。

また、ボルトそのものも純正のボルトに比べて1サイズ細く、ボルト先端も純正のシート固定用のボルトのようにテーパー加工されていないため、位置決めがとてもシビアになってしまい、ボルトの材質とネジピッチが細いことが加わって、何度かボルトの位置出しをする過程で、ネジの先端部をナメてしまい、ダイスでの修正が必要になりました。頻繁にシートの脱着をするのには向きません。

以上のとおり、取り付けにはかなり苦労しましたので、今後購入を検討されている方は、すんなりは付かないことを想定された方がよいでしょう。
座り心地自体は、純正シートに比べれば薄く硬いので、振動はかなり強く伝わってしまいますが、両足の太ももの内側が当たる部分が、純正の角ばった形状と違って、丸みがあるので、フィット感が良く、慣れればかなり快適です。

シートの全長がかなり純正よりも短いため、荷物の積載性は悪くなります。また、タンデムもやればできるとは思いますが、あえてやろうとは思わない長さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 19:06

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

3.0/5

★★★★★

画像は右が純正シートです。
純正シートから交換しました。
厚みが半分以下になりスリムな反面、長時間は非常に辛くなりました(カスタムオーダーの低反発シートを入れていてです)。
後、取付ステーの位置が若干ずれており、純正タンクのままですが取付に難航しました。
最終的に一名作業の力技で何とかなりましたが、FRP製のステーに凄い力をかけているのでいつか折れると思います。
価格やモノ自体は素晴らしいのですが。
防水加工なのは非常にありがたいです。ほぼそれだけで買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/14 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

3.0/5

★★★★★

通勤用バーグマン200のシートに流用しました。
バーグマンのシートには、ビッグスクーターにあるようなバックレストがありません。
そのため腰に負担のかかる姿勢がとれず、また、スクーターのためニーグリップもできません。
その解消を狙って、バックレストを自分流に増設してみました。

狙い通り、楽な乗車姿勢、腰をホールドすることで人車一体感の増強が図られました。
値段もリーズナブルで、試しに購入するにはちょうど良かったです。

サイズ:写真の通り。
クッション性:硬め。
取付方法:マジックテープ+ゴムバンド
問題点:取付は未だに試行錯誤中です。外れて落下はないですが、体重をかけるとぐらつきます。
きっちりと固定は出来そうもありません。
商品裏に2本のボルトがあり、それを工夫しながらの取付となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/11 13:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

オプションで低反発ウレタンを付けたので納期が2ヶ月程かかりました。思ったよりもシートが硬いように思ったが乗ってるうちになじんでくるかな・・・?
純正シートに比べて内股部分が絞れておらず、股に当たるのでそこがちょっと気になりました。
純正シートに比べてちょっと短いのかタンクとの隙間が開いてしまいました。
後は乗ってみての耐久性・長距離ツーリングでの効果ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 22:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おかしんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

K&HのタイプB?のシートからの交換になります。

まず装着した際に感じたことは、タンク側のブッシュとシートのブラケットにクリアランスがあり上下にぐらつきます。後方の固定ボルトをしっかり締めれば多少改善されますが、ちょっと気になるかなぁ。それと、タンクとシートとの隙間!これが、前のシートより広がってね…まぁ慣れれば気になりません。

座った感想ですが、低いですね~!K&Hも純正から替えた時は、お!低い!て思いましたが、これはまた一歩先をいきます。
いや半歩かな…(笑)
形状は前より幅広ですね。内モモに当たる感じがします。
そして肝心の座り心地ですが、固いっすね。路面の凹凸が感じやすくなりました。ロンツーはK&Hで、ちょっとその辺はこれでって使い分けようかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 22:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP