6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Rin Parts:リンパーツ

ユーザーによる Rin Parts:リンパーツ のブランド評価

「リンパーツ」はズーマー専門のカスタムパーツショップです。カラフルな外装パーツから、ブレーキカスタムパーツまでなんでもラインナップ!

総合評価: 4 /総合評価288件 (詳細インプレ数:284件)
買ってよかった/最高:
122
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

Rin Parts:リンパーツの商品のインプレッション (全 96 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターの最大の魅力は、破壊的な安さです(笑)

悪かろう安かろうではない、このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターは安価が故の基盤のハンダ剥離の疑いこそありますが、世間では高額な製品でも基盤からのハンダ剥離の不具合はよくあることです。

高かろう悪かろうってこともありうるのです。

安いからと云う理由だけで悪かろうと捉えるのは、世間知らずの先入観なのでしょうね。

このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターは、ポジション点灯とブレーキ点灯とリフレクターの3点機能が凝縮されていてお値段以上の製品だと思います。

製品管理上の問題で、反射面にキズがたくさん入っていましたが、それはこのRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターの能力とはまた違った話です。

このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターは安価ですので、気安く取り付けたり配線したり色々実験的に扱える気安さが販促として成立しています。

また、LED発光ですので点滅のキレは良く、直進性の強い光ですので 後方遠方からでもLEDの赤色発光を認識確認し易いメリットがあります。

破壊的な安さの割には、破壊できないくらいの強固な作りのリフレクターですので外的な強靭さすら感じるくらいです。

しっかりとした作りは、バイクのテールに取り付けてみて従来品と錯覚するくらいに落ち着いた存在になっております。

後方への自己アピール等の為のストップランプ・テールランプの増設の際には、是非ともこのRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターを選択購入されますことをオススメ致します。

安価で取り付け易い製品ですので、カスタマイズ初心者の方でも増設可能ですよ。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

リアキャリアを増設して大容量リアボックスを装着しましたら、車高の高い後続車からだとストップランプが確認し難くなってしまいましたので、このリンパーツ角型LEDリフレクターを使用してストップランプの補助灯を増設(修復)しました。

詳しく言いますと、同じように以前増設していた丸型ストップランプ(●ー●)は左右に20mm長かったので左後方へのウィリー転倒で辛うじて地面に当たってしまい破壊してしまいました。(過積載も要因)

今回は、ベースを左右20mm(合計40mm)縮めて新たにこのリンパーツ角型LEDリフレクター(■ー■)を使用して修復した訳なのです。

修復の手間こそ要りますが、このリンパーツ角型LEDリフレクターはとても安価で手には入りやすい商品ですので修理費は大したことではありません。

2個買いましたが1個の反射面がキズだらけだったのが残念でしたが、発光状態には問題なかったのでそのまま使用しました。

半田剥がれの噂がある製品ですが、私は他社(鈴鹿セレ○○。○さん)の高額なLED製品で実際経験済みです。
(その製品はなかなか改善されずに何度となく返品交換を繰り返しました。)

しかし、その原因も今となっては長時間点灯(ポジション)による加熱と連続振動によって半田が剥がれてしまいやすくなるものと推測出来ます。

対応としましては規定値よりも電流を下げて整流するとポジション発光時の発熱温度を下げることができますので、万が一を考えてこのリンパーツ角型LEDリフレクターの配線間に整流ダイオードをかまして対応しておきました。

少しばかり発光力が減りますが、整流するのは耐久性に対する保険ですので仕方ないです。

それでも、このリンパーツ角型LEDリフレクター(左右の■ー■)は写真のとおりバイクのメインLEDストップランプ(写真中央下▼)に負けることのない光量です。
この写真はポジション状態ですが、ストップランプはもっと明るく光ります。
光の色合いも同じ色に見えますので、ぜんぜん違和感ありません。

今後壊さないように、転倒しても大丈夫なサイズと位置に改良し整流保険も施しましたが、過積載でウィリー転倒しない心構えが一番重要かと思います。

安全第一

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 11:31

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はHONDAのCRF250Lに乗っております。
リアはフェンダーレスにしてストップランプも社外品に交換しています。

更に純正のリアキャリアを延長してリアボックスを後方に載るようにしましたら後方からストップランプが判りにくくなってしまいましたので‥

“これは危険”と思いストップランプの補助灯として延長したリアキャリアからステーを持ち出してベースを作り●●補助灯ストップランプを増設しました。

後方からの認知的安全も確保して荷物を沢山積載して北海道ツーリングに行きましたところ、過積載し過ぎてバイクがスタンド側左斜め後方へウィリー状態で倒れてしまい、せっかくの●●補助灯ストップランプがベース金物ごと破壊しました。

帰郷後、その修復の為に今度はこのリンパーツ角型LEDリフレクターを使って■■補助灯ストップランプを作り直している訳ですが、このリンパーツ角型LEDリフレクターを取り付けするにはベース金物にΦ5mmより少し大きい穴を3ヶ所開けないといけません。

(1)本体固定M5のネジを通す穴(ナット固定)
(2)配線(黒赤緑)を通す穴
(3)本体裏の出っ張りを差込み本体が回ったりしないようにする穴

私は振動による基盤等の半田剥がれの心配を払拭出来たらと思い振動緩和策として、更に本体固定の際にクッション(1mm)両面テープをベース金物との間に使用しています。

丁寧かつ工夫しながら、このリンパーツ角型LEDリフレクターを取付配線しておりますが、残念ながら転倒の仕方次第ではすぐに壊してしまいます。

そんなこと言っていたら単車など乗っておれなくなりますが、安全運転(転倒しないことには)こしたことありません。

私がこのリンパーツ角型LEDリフレクターを補助灯ストップランプとして取り付けするのも、安全の為の行動です。

ご自分のバイク後方からストップランプの認識がし難いと感じる方は、是非ともこのリンパーツ角型LEDリフレクター等を利用して安全の為に後方アピール(補助灯ストップランプ)増設を試みては如何でしょうか?

製品の耐久性や転倒による破損破壊の恐れこそありますが、後方から後続車に自分とバイクが追突される恐怖と確率を軽減する為には是非とも後方アピール必要です。

事故が起こってからでは遅いです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 11:58

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このRinPartsリンパーツ角型LEDリフレクターは、LEDが24個内蔵されています。
写真のとおり、左から縦4個・縦3個・縦4個・縦2個・縦4個・縦3個・縦4個と云う配列になっています。
真ん中が縦2個だけなので、少し違和感を感じます。

このRinPartsリンパーツ角型LEDリフレクターは、配線が黒赤緑の三色になっております。
基本どおり、黒色の配線がマイナス(-)です。
緑色の配線がポジションランプで、赤色の配線がブレーキランプになっています。

ポジションランプの光量はブレーキランプの7/10程度になっていて、どちらも十分な明るさです。

このRinPartsリンパーツ角型LEDリフレクターは新品なのにリフレクター(発光)面にキズが多いことと、LEDの配置が真ん中だけ縦に2個だけなのが少々気にはなりますが、特に大きな問題ではありません。

機能的には24個のLEDがポジションランプとストップランプの役割を十分に果たしてくれますので、あとは耐久性だけが課題です。

他の方のインプレッションにもありますように、このリンパーツ角型LEDリフレクターは振動等により内部の基盤の半田剥がれの可能性が否めません。

いくら安価だと云えども、取付作業の手間は品物の値段には比例しません。
安かろう悪かろうでは、交換作業がめんどくさくてかないません。

転倒して壊してしまうことは想定しておりますし、壊すも直すも覚悟は出来ておりますが、商品の交換可能不可能や値段の高い安いとは関係なしで基盤剥がれは正直勘弁してほしいものです。

少々高くても少々品質が悪くても構いませんが、例え安くても耐久性がないのだけは困ります。
(世の中には高額で耐久性のない製品もありますけどね。)

初期不具合を確認する為に、このリンパーツ角型LEDリフレクターに通電してポジションランプ及びストップランプを点灯させてみましたが、特に異常はありませんでした。
今のところ耐久性に関わる不具合はないようです。

このリンパーツ角型LEDリフレクターは、耐久性さえ確認出来ればお値段の割にはそんなに悪くない製品だと思います。
この庶民的価格には、企業努力を感じます。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 10:49

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターの各部の寸法は‥

リフレクター寸法は84mm×30mm×3.5mm、ベース寸法は91mm×36mm×6.5mmとなっています。

リフレクター(発光)部とベース部の厚さを合わせると10mmです。

購入の際の商品情報には、サイズ:約89mm×35mm×10mmとなっていました。

私はこのRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターの掲載寸法を信じて、取付ベースに使おうと事前に35mm幅のアルミ製フラットバーを1000円で買いましたが、手元に届いたこのRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターの寸法が掲載寸法と少し(1mm)違ってましたので、取付ベース用に1000円で購入したアルミ製フラットバーは無駄な買い物になってしまいました。

掲載寸法と実際寸法が少々違いますので、その点ご承知の上でご購入されて下さい。

お値段が安いので仕方ないことなのでしょうが、リフレクター(発光)部の樹脂表面にはおよそ新品の商品とは思えない程のキズが多数入っておりました。
商品管理に問題がある製品です。

私はこのRinParts角型LEDリフレクターをオフロードバイクのストップランプの補助用ランプとして使用しようとしていますので、何度かの転倒でどうせキズだらけに若しくは破損だってしてしまうような使い方になってしまいますので、リフレクター(発光)面がキズだらけでも使ってしまいましたが‥
きっと、キズだらけが気になる方がほとんどだと思いますし‥Webikeさんに交換依頼をしましたらきっと受け付けてくれるキズレベルだと思います。

それはともかく、このRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクターは商品管理されていない品物ですので、ご購入を希望される方で少々の寸法の違いと、リフレクター(発光)面のキズだらけが気になる方は最初からこのRinParts角型LEDリフレクターを興味対象から外しておくことをオススメします。

私はダート走行ですぐに壊してしまいますので、安価でこの程度の仕上がりですぐに手に入り易いこのRin Parts角型LEDリフレクターで十分なのです。

1年超えるくらい使えれば上出来な製品だと思います。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 10:33

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このRinParts角型LEDリフレクター商品番号:1108419は、レンズカラーはレッドで点灯カラーもレッドです。
(他に、レンズカラーはクリア・点灯カラーはレッドがあります。)

リフレクター機能とスモールランプ機能(70%光量)とブレーキランプ機能(100%光量)の3機能(反射板機能付・スモール&ブレーキ連動型)を備えたRinPartsの角型LEDリフレクターです。

サイズは約89mm×35mm×厚10mmですが、商品が届いて手の取ってみますと事前に物差しで計って思ったよりも大きく感じました。
私は2個、後方左右に取り付けていますのでしっかりとしたアピールになります。

このRinParts角型LEDリフレクターの発光面積(約89mm×35mm)部分には1面当りLEDが24個が点灯します。
光らせてみますと、結構細かいピッチでLEDが配置されているのがわかります。
よくこの安価なお値段で市場に回せるものだと感心してしまうくらいの仕上がりです。

固定用のボルトはM6で、付属のナットで締め付け出来ます。
このRinParts角型LEDリフレクターの裏側取付面部分には、回転止めのピンが付いていますので取付ベース側に穴を開けて利用できるのですが、私はこのRinParts角型LEDリフレクターへの振動軽減処置も踏まえてクッション(1mm)付き両面テープを利用しこのRinParts角型LEDリフレクターの取り付けを行いました。

今のところ何の問題も無く正常に使用出来ておりますが、LED基盤のハンダ剥離の噂がありますので少々不安な製品です。

半年や1年で壊れるのなんてもっての他です。
そんなんやったら、最初から要らんです。
値段が倍しても、壊れない製品を選びます。

基本的にLEDは半永久に使用出来ると言われますが、そんなことはありません。
蛍光灯やバルブや電球に比較して寿命は長いと云われるだけです。
ですので、このRinParts角型LEDリフレクターに求める寿命は私は最低でも2年以上を欲しています。

このRinParts角型LEDリフレクターのお値段は安いのですが、せめて2年以上は異常なく使用出来てくれないと・・・修理や交換が正直めんどくさいです。

壊れなくても良いところが壊れて修理に手間と時間を掛けるのでしたら、その手間と時間で他の場所をしっかりと整備しておきたいですよね。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 12:11

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

荷物キャリアを少し延長した分 ストップランプが後続のダンプトラック等運転席が高い車両から見辛くなってしまいましたので、私はストップランプの補助灯としてこのRin Parts 角型LEDリフレクターを装着しています。

以前は、○丸型のストップランプを後方左右に増設装着していたのですが、転倒によりクラッシュ破壊してしまいましたので、今度は□角型のこのRin Partsリンパーツ 角型LEDリフレクター商品番号:1108419を2個購入使用して後方左右に装着です。

他の方の先のインプレッションにLED基盤のハンダ剥離症状が記載されておりましたが、その話は有り得ますし心配です。
(私も別会社の商品で経験済み。すぐ壊れる商品は売ったらあかん。)

その件、少し不安ではありますがこのRin Parts 角型LEDリフレクターを信じて購入してみました。

梱包開封時の点灯テストではなんら問題はありませんでしたが、今後の走行使用及び長時間通電時等での このRin Parts 角型LEDリフレクターの障害につきましてはこれからが重要的な実践的観察になります。

特に、私のバイクはオフ車ですしオフロードを走りますのでロードバイクよりも特に振動が多いです。
このRin Parts 角型LEDリフレクターのハンダ剥離が顕著に現れる可能性は大きいでしょう。

兎に角、しばらくこのRin Parts 角型LEDリフレクターを使用してみた後に、再度インプレッション報告をさせて頂こうと思っております。

商品自身が安くても脱着や配線には作業手間が掛かる訳ですからお値段がいくら安くても、安かろう悪かろう商品では困ります。消費者として迷惑です。

このRin Parts 角型LEDリフレクターの取り付けは、付属のナットで簡単に装着出来ますし、固定ピン用の穴を取付ベースに開けて取り付けても良いのでしょうが、私は両面テープ(クッション材厚1mm)を使用して付属のナットで簡単に装着しました。
(万が一の機器不良の場合の交換を意識した簡単取付にしておきました。)

装着&夜間走行してみましたが、このRin Parts 角型LEDリフレクターの機能としましては、テイルランプ光量とストップランプ光量は申し分ない明るさですし、その光の差分もイイ感じで点灯点滅してくれます。

さすがLEDです。バルブ球等に比べ 直進性の高い澄んだ光の美しさと点灯点滅反応のキレの早さは抜群です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ズーマーに取付です

はじめは低価格すぎてスグにダメになるだろうと思っていましたが、購入から3ヶ月以上、ほぼ毎日乗っていますがゼンゼン大丈夫です

青い電球なので仕方ありませんが、ライトが点いてないと見る角度によってはライト全体が青く見えます

ライトが点いてしまえば今風の白っぽい光になります

ノーマルから比べると少しムラはありますが確実に明るくなりますのでオススメです

私は網目のライトカバーを付けて走っていますが、夜でも十分明るくて、購入して正解でした

仮に点かなくなっても、また買おうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 18:37

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR400 | ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

この商品はリンパーツさんのHP通販で購入しました。
組付も丁寧な説明書がついており、難なく取り付けが可能です。明るさも申し分なく、純正ハロゲンにはもう戻れませんw

なによりデザインが秀逸で、一目見た直後にポチってしまいました・・・w

ただまぁ、唯一の欠点といいますかLEDの特性なのかもですがライダーから見てちょうどいい角度にすると前方の車はかなり眩しいようなので少し下向きにした方がいいと思います。多少下向きにしても明るさは十分です。

つけているフェンダーによってはノーマルステーのものだと結構フェンダーに遮られるかもしれないので思い切ってロングステーverにしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 04:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR400 | ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

今更ながらインプレを。
取り付け自体はそこまで困難ではなく説明書を見れば特に問題なく組み付けはできます。ただ、非常に簡単な説明書(主にフロントホイールのカラーの取り付け方)しか付いていないのでマスター周りの組付けはしっかり調べておきましょう。

ホイールやフォーク、キャリパーに関しては物も悪くなく、満足です。
ブレーキホースやバンジョー、エアーバルブについてはまぁまぁこんなものかと言う感じです。
それで気になった点をいくつか。

純正ハンドルでもブレーキホースがなかなかに長いです。おかげで取り回しが不細工に(写真を見ていただければわかるかと)
純正ハンドルの方は付属のものより5センチショートくらい?バーハンとかでハンドルの位置を低くしてる方はもっと短いものを別で用意された方がよろしいかと…

商品写真を見ればわかるのですが、エアーバルブが一つしか付いていません。付属しているものはナットで挟み込むタイプの物になるので素直にはめ込みタイプを二つ別で用意した方が良いかもしれません。
私はてっきり二つ付いているものと思っており、非常に困りました。わざわざ元のホイールから外す気にもならないですしw
また、前後ホイール共にガソスタなどで空気を入れようとするとホイールの形の関係で、空気入れの頭が入らないことがほとんどだと思うので、L字のエクステを買った方が何かと便利です。というか無いと困ります。

とまぁ、ひとまず思ったことはこんな感じです。
個人的には満足!
少し前に購入したものになるので多少の仕様変更等はあるかもしれませんので悪しからず…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 04:01

役に立った

コメント(1)

蟹さん 

キタコのエクステンションエアーバルブがお勧めです!

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP