6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

domino:ドミノ

ユーザーによる domino:ドミノ のブランド評価

MotoGPでも使われている「domino」グリップ!機能性の他にergonomic(人間にとっての使いやすさ)も追及されています。

総合評価: 4.3 /総合評価257件 (詳細インプレ数:239件)
買ってよかった/最高:
128
おおむね期待通り:
89
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
4
お話にならない:
3

domino:ドミノの商品のインプレッション (全 116 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 4

グリップします。見た目もいいです!
内側の赤い所をカットしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 17:48

役に立った

コメント(0)

たつきちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX SR | GSX-R1000R | YZF-R6 )

カラー:ブラック×レッド
利用車種: GSX-R1000R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

握った感じの張り付く感じや固さ、グリップの太さもちょうど良い感じです。端の部分も固い材質に変わっているので良いです。サーキットで使うのにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 16:55

役に立った

コメント(0)

カラー:ブラック×ブルー
利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

流石のレースタイプグリップ、握ればノーマルのものとどの位違うのかハッキリと分かります。
吸い付くようなタッチでサーキット走行時でもしっかりと握り込むことが出来ます。
代償で消耗が激しいですが、それに見合うグリップ力はあります。
交換タイミングになったらまたリピートしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 02:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっつんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250 | Dトラッカー125 )

カラー:ブラック×グレー
利用車種: ニンジャ 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
ninja250,2019年モデルに使用しています。これを付けて10,000km程走りましたが、そろそろ交換です。

【使ってみていかがでしたか?】
デザインはとてもいい。ただ、dominoの文字の部分が剥げてくる。寿命もそこそこ耐えるのでいい。
付属でdominoのステッカーが2種類(黒、白)入っていた。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正と比べると振動が伝わりやすいと思う。地面の状態が分かりやすい。

【注意すべきポイントを教えてください】
グリップの長さは根本を切ることで調節出来ます。Ninja250は調節せずに装着出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/04 09:47

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR250モタード

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

XR250モタード、無限限定車に使用していました。白い車体に似合うナイスグリップを探してたどり着いたのがこちらです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/03 17:57

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NSR250R | 250EXC-F | CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

レースタイプを現在使用しています。

以前こちらを使っており、微妙にレースより太いかな?くらいなのですが何となく掴みやすく気に入っていたので再購入。

レースタイプに比べ、減りにくくプログリップのように表面の柔らかいグリップのようにベロベロになりにくいので、コスパもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

握りやすく質感もいいです。
グリップは好き嫌い分かれそうなので色々と試すのがいいかとは思いますが、少し柔らかくてグリップ感のあるものが好みでしたらこちらはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 13:07

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

今までのが堅くなったので交換用に購入しました。交換後は手に吸い付くような感じで運転も楽になりました。後は耐久性がどの位あるのか使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/30 11:41

役に立った

コメント(0)

jntさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

少々太めで柔らか目なので振動の多いグロムにはちょうど良い。純正グリップのような、硬いねっちょりではなく、軟かしっとりという感じ。サイズもピッタリ。取り付けも薄めた中性洗剤でスルっと簡単。ボンドもワイヤーもなしで全くずれません。見た目もシブい。完璧!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 17:16

役に立った

コメント(0)

J.TAKAHIRA99さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス125 | Z1000 (水冷) )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ハンドル根元の隙間一センチ弱は工夫で何とか!!。

    ハンドル根元の隙間一センチ弱は工夫で何とか!!。

  • 右アクセル側は、インパクトドライバーで緩める。

    右アクセル側は、インパクトドライバーで緩める。

  • モンキーレンチ合わせ技で、なんとか左側も緩む。

    モンキーレンチ合わせ技で、なんとか左側も緩む。

注意!! ※ZRX1100にはサイズが合いません。短いです。記載は適合車種ですが。

取り付けに使用した工具等。

インパクトドライバー
グリップ接着剤
(Webike購入POSH Faith ポッシュ フェイス)
ドライバー、カッターナイフ
金属ハンマー(鉄槌)
モンキーレンチ

※一旦アクセル(右)のみ交換

【良い点】

1.ゴム回りが太くなったので手に伝わる振動が左に比べて抑えられている。この後左も交換しようと決意。
2.もとのゴムが擦り減ってツルツル?なので交換は正解だったと思う。慣れるととても握りやすい。
3.小指側に力をかけてスロットルをあけるのだが、体感であそび(今までは滑ってたか?)が減った気がする。
よりリニアになった気がする。
4.発進時のアクセルワークが少し楽になった気がする。
5.気のせいか、グリップが暖かく感じる。
6.長さは足りなかったが、薄いゴムより太い(厚い)方が結果良かったので満足。

【苦労した点】

1.取付けが自分には大変だった。今だ交換していない左ハントルが心残り。
2.何とか見た目の帳尻を合わすもサイズは充分確認してから交換すべきだった。
 (自分のミス)125?130mmが適応サイズだと思う。
  ただ製品種類としては120mmが多い。

"気がする" がインプレ表現に多いが、≒2千円の費用対効果はとても大きい。満足である。

おすすめはできませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/04 16:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP