6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2251件 (詳細インプレ数:2199件)
買ってよかった/最高:
1005
おおむね期待通り:
798
普通/可もなく不可もない:
377
もう少し/残念:
40
お話にならない:
25

CF POSH:シーエフポッシュの商品のインプレッション (全 372 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TETSUさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR50モタード )

3.0/5

★★★★★

あと600円で送料無料になる為、もう一枚購入(笑)。
灰色がかかった暗い色なので、純正の緑よりも目立たなくてグッドかと。
スプロケの交換とかエンジンをおろす度に必要になるので、何枚持っていてもいいんじゃないですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

現在エイプ100に武川のバッテリーキットを取り付けていますが
今後の容量の拡大の為に、ポッシュのバッテリーケースのみを購入し取替えの改造を計画していますが、バッテリーバンドは別売りの為に購入しました。
※武川のバンドは流用出来ません(バッテリーが大きくなる為短い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

マザクさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

効果はよくわかりませんでした
スパーク強化アイテムなので大きいキャブだと違いがおおきいのかな?

付けても損はないはず

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

nikuさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KLX250 | MD90 | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

現在NSR50(前期~中期)をレストア中なのですが、点火コイルの不良でプラグに火花が飛ばなくなり、純正の替わりに交換しました。
取り付けは、手軽に純正と付け替えるだけ。若干サイズが大きいので、スペースの厳しい車両は取り付けにくいかも知れません。
交換後は、いい感じに火花が飛んで、始動性も向上したように感じます。(交換前の純正があまりにもボロ過ぎたのかも知れませんが・・・)
なお、定番のプラグコードとプラグも同時に交換していますのでこれ単体での効果は残念ながらあまり判りませんでした。交換を考えてる方は、コードとプラグのセットでの交換をお勧めします。
※スピリットファイアのプラグコードは、若干シリコン皮膜を削らないとねじ込めませんので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

3.0/5

★★★★★

自分のKSR80には中古で購入したときに、デイトナのCDIが付いていましたが、POSHのCDIに交換してみました。
KSR80の場合、コイルとCDIのセットになっている為、80cc用は値段が12000円位と、他のバイクに比べると高いです

今回はすでにコイルは持っているので、80cc用を買ってもコイルは必要ないので、50cc用を加工して取り付けてみました。
50cc用のCDIは80cc用の半額位で購入できます。
CDI自体は50ccも80ccも同じものだそうです
加工の内容は、まずコネクターは使わないので切断して配線のみにします。それからオレンジの線に平型端子のメス、赤の線に平型端子のオス、緑の線にクワ形端子を付けて、写真の用に接続します。これで、ちゃんと動きました。
エンジンも、チャンバーもノーマルなので、デイトナのCDIとの違いは今の所分かりませんが、これから色々様子を見ていきます
流用できるコイルを持っている人は、50cc用を加工したほうが安く済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

4L風味仕様の為ミラーを変えようと思いキタコZIIタイプとPOSHが候補になりました。
もちろん失敗してもどちらも安いんで許せる範囲だったのででPOSHにしたのですがもうちっとステーが長ければ・・・・
ある程度調整が出来るんですが・・・・
見た目はいいんですが・・・・
オフセットアダプター入れれば見えそうな気も・・・・
ミラー選びは難しいですね~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

カムはKITAKOを使用、当然メーカー保障対象外ですがハイコンプピストンで高回転まで回るのでテスト的に使用してみます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

hidechanさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

W650に装着。
他の方も書かれていますが、効果はかなりあります。3000回転あたりでのブレは随分改善されます。

ただし、ミラーの根もとに太めのこれを継ぎ足しますので、ミラーが間延びして見えることと、特に細いミラーの場合は野暮ったく見えることがマイナス。
なので、現在は外しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

純正が破損したので
03年式のkawasaki D-trackerに装着しました。

スリムボディーで限られたハンドルのスペースに簡単に装着出来ます。

純正より細い分強度に不安はありますが、カラーも何色かラインナップ
されており、カスタム感を全面に押し出すことも可能です。
これで強度も証明されれば間違いなく☆×5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イザドーさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

駆動系のOHの為に購入しました。
まぁこのパーツの性格上変えたからどうといったこともないのですが、それゆえに普通という評価は上等と同義だと思いますね。
もちろんなんの問題も無く使えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP