6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2318件 (詳細インプレ数:2253件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 187 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: スーパーカブ50

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

ダックス用ですが、スーパーカブに付けてみました。
ボアアップ予定だったので88cc?124cc用と記載されているコチラを購入しましたが、結局50ccのまま取り付けました。
排気量がノーマルだったからかもしれませんが、音量も小さくて良かったです。
抜けも適度な感じで、50ccでもとりあえずは走れます。
逆に言うと110ccとかでカリカリに弄っている車両では少々力不足だと思います。

また、質感も値段の割に綺麗でした。
スチールにメッキなので屋外に放置するタイプの方は厳しいかもしれません。
私の場合は3ヶ月程度バイクカバーに掛けて、屋根無しの駐車場に置いてましたが、案外錆びませんでした。

ダックスではなくスーパーカブに取り付けました。
後ろ側のステーがあり物でなんとかしたので、かなり無理した状態でした。
ちゃんと付けるためには少々加工が必要だと思います。

レッグシールドに関しては奇跡的なクリアランスで避けてくれました。
また、右側のふくらはぎ辺りにマフラーが生えることになりますが、ヒートガードのおかげで全然熱くありません。
むしろふくらはぎグリップが出来るようになるので左コーナーが楽しくなりました。

今はマグナ50などアンダーチューブのあるフレームにも付けられないか模索しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 23:36

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

頂いたVM22のフロートバルブパッキンがダメになっていてオーバーフローが止まらなかったので購入しました。

フロートバルブだけ購入すれば良かったのですが、キャブクリーナーを使うと、どうせ他のパッキンもダメになるだろうと思って1式購入しました。
キャブレターを開けてみたらフロートパッキンもぺったんこになっていたのでちょうど良かったです。

結果は無事オーバーフローも止まりオーバーホール完了です。
VM22キャブレターの価格を考えると、このオーバーホール部品セットは決して安いものではありませんが、キャブレターを買い直すよりかは遥かに良いです。

私はもうこのキャブを使っていませんが、ミニモトさんの在庫が切れると暫く購入出来ないようなので、VM22キャブレターをお使いの方は保険で1セット持っておくのも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 22:25

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

88ccにボアアップしたモンキーのリペアパーツとして購入しました。
暫く点火系の不調が続いていましたが、無事解決しました。
結果的にはプラグキャップがカパカパになってしまっていたのが原因です。

決してこのイグニッションコイルである必要はありませんが、安いので面白半分で買ってみました。

「レーシング」と謳っていますが、元々が不調だった事もあり私には分かりません。
ただそれでも、無加工ポン付けで、快調になったので満足です。
また、赤色のプラグコードとプラグキャップでちょっとだけカスタム感がありますね笑
私の車両はアクセルワイヤーも赤かったのでちょうど良かったです。

点火系の不調は原因を探るのが苦労しますが、お安く済んでラッキーでした。
色々ミニバイクを弄っているので、次も使ってみます。
その時はちゃんと性能比較出来たら良いなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 13:36

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: マグナ50

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

PC20を使っていましたが更なるパワーアップのため、VM22を使っていました。
ただ、イマイチセッティングが出なかったのと、どちらかと言うとミクニよりケイヒン派なのでコチラにチェンジしました。
中華キャブについてネットでよく書かれているようにコレも「T/A JAPAN」刻印がある物でした。
一応普通のケイヒンキャブのように「KEIHIN」刻印もあります。また「MADE IN CHINA」のシールが貼ってるのも潔くて良いですね笑

作りはぼちぼち綺麗です。外観は本家と遜色ありません。
中身はフロートパッキン周りなどは問題ありませんが、ジェットは1度外して清掃した方が良いと思います。
ジェットの周りが少し渋くて外してみたら、小さなバリの破片が出てきました。
またジェット自体も下の方に底付きしたような傷があったので、同じ番手でもKEIHIN純正に変更した方が安心感があります。(ジェット類は本家PD22と共通でした。)

ちなみ私はリモートチョーク化して使用しています。
NSF100の純正部品のケーブルがポン付けで使えるので、カウル付きの車両など、キャブに直接アクセス出来ない方はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: TW200E

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

TW200のヘッドライトカスタムに使用しました。
色々な径が選べるので助かります。
TWはフォーク径が33mmなのでそれを2個購入しました。

アルミ削り出しらしく結構綺麗でアルマイトも掛かっているようです。
ネジ穴だけ少しバラがあったのでタップを通しておいた方が良いと思います。
ヘッドライトステーやメーター、ブレーキのリザーバータンク等様々なマウント用クランプとして使えるので個人的定番パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/30 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ninja1000さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

2019年式AA09スーパーカブ50に装着
カブの不満は、何故かしら、ローギアード過ぎる。最初ドライブスプロケットは13Tが付いている、これを15Tに換装した。2回りほど大きくなります。
換装の狙い
手っ取り早くローコストで不満解消するためです。
換装後
・1速が使えるようになった。 換装前は、1速はエンジンがすぐに唸ってしまい引っ張れずに速度が頭打ちとなってしまった。
そこで、いつも2速発進でした。 欲を言えば、もっと引っ張り2速に繋ぎたいが、50ccなので、その辺は妥協でしょう。

・各ギヤの繋がりがスムースになって、各ギヤで引っ張り、最後に、トップに繋ぎ、さらにトップで引っ張って最高速度がアップ、平坦地では十分引っ張れた。
向かい風や、上り坂では当然シフトダウンさせることになろうかと思うが、最高速度が上がるってことは大きなメリットです。
つまり、街中で、交通の流れに乗れるということ、つまり、安全走行に繋がるということです(カブは、速度が出ないので街中の流れには乗れませんでした。)。

取付の注意点
スプロケットカバー内側にU字のスプロケットガードがある、換装後は、そのままでは、このスプロケットガードとチェーンが干渉してしまうので、
スプロケットカバーが閉まらなくなってしまい、皆さん色々とやられているようですが、
T=約2mm程の樹脂のワッシャーをスプロケットガードの代わりに挟んで、スプロケットカバーが閉まるようにしました。赤矢印の2個のワッシャーです。

総評
千円強の投資で、気分良く乗れるのだから、文句なしでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/26 16:35

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

タケガワ17RステージDボアアップキット88ccに組み合わせる静粛性の高いマフラーを探しこの商品にたどり着きました

見た目は純正とほぼ変わらず、それほど品質が低く感じることもありませんでした
唯一、排気口が太く、斜切りになっているのが社外品と判断できるポイント

付属品は、ガスケット、取り付けボルト、ナットが全て含まれており、追加で必要な部品はありません
取り付け自体は、特に歪み等もなくすんなりと取り付けできました

エンジンを始動してみると、250ccの単気筒の純正マフラーとほぼ同等に感じるレベルで、問題なく公道を走れると思いました

走ってみましたが、特に抜けが悪い感じもなく、騒音も大きくなることもなく、気を遣わずに楽しく走る事ができました

唯一、タケガワのインマニとPC20の組み合わせだと、スロースクリューを回す事が困難なところが気になるポイント
適当な工具を探すなり、工具を加工するなり、手回し可能なスクリューへ交換等すれば解決できそうですので、大きな問題ではありません

コストパフォーマンスも高く、おすすめです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/13 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 5

ホンダのSOLOの純正マフラーからの交換で取り付けました。
50cc、キャブは純正状態での感想です。

下記の理由で選択しました。
<<選択理由>>
 1.SOLO専用のマフラーが殆どない中で、モンキー用が付くか付かないか判らないため、
   高額のお試しできない。 この価格ならダメでも笑い話ですませられる。
 2.バイクのデザイン的に2本出しがに合うのではないかと思った。

<<結果>>
 1.サイドスタンドを上げた時に干渉するが、走行はできる。
   よほどバンクさせない限り、問題無いと思う。
 2.サイレンサーのステーは全く長さが足りないので、
   アルミの板などを切って延長する必要があります。
   シートレールの、シートを止めているボルトでとめれば良いと思います。
 3.きちんとバッフルも入っているので、うるさ過ぎず、それでいて低音が効いた音になっています
 4.パワー的には、よく判りません。
   特に低回転時はあまり変わらない。
   高回転時は、メインジェットを65→70にして丁度良い感じで、再拘束は70kmくらいです。
 5.価格の事を考えると、とても綺麗なできですし、費用対満足度は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/04 20:03

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

たかがナットされどナット、パーツや塗装部分が綺麗になったらボルトナット類も綺麗なのをつけたいですよね!この部分のナットは細目ネジなのでホームセンターでは手に入りません。こういったものはWebikeさんに限りますよね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/30 22:12

役に立った

コメント(0)

ギャロさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

タイヤサイズを大きくしたら停車時の傾きも大きくなったので交換しました。
サイズが色んな種類があってちょうどいい感じになりました。
長さは足の厚みがあるので表示のプラス5mmくらいになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 03:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP