6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CLEVER LIGHT:クレバーライト

ユーザーによる CLEVER LIGHT:クレバーライト のブランド評価

クレバーライトは、今まで価格の面で購入を躊躇をしていたユーザーに嬉しい、低価格なHIDキットをラインナップしています。色温度も純白から青白い色までお選び頂けます!

総合評価: 4.1 /総合評価313件 (詳細インプレ数:302件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
132
普通/可もなく不可もない:
37
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

CLEVER LIGHT:クレバーライトの商品のインプレッション (全 130 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Luziferさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R6

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

年に数回のサーキット走行だが一度使い始めると無いと不安になる。
夏にも使用した方が良いとの事で季節を問わず使用しています。
しっかり暖める事で一発目のコーナーから膝擦って飛び込んで行けます。
寒い時期にはウォーマーカバーを使用しています。

壊れた時の送料云々言ってる人がいますがお門違いだと思います。
メーカーHPも見ていますが、初めから送料は全て購入者が負担と書いてあります。
また、保証書にも壊れたら販売店へ連絡しろと書いてあります。

実は私も一度壊れたので交換してもらっています。
ウェビックから買ったので最初からウェビックへ問合せしました。
もちろん送料は掛かりませんでした。
買ってもいない販売先に言っても送料負担は当たり前だと思いますが?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 16:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
プロテクション 4

レーシングスーツの中につけるプロテクターです。走行会やレースで必要です。私はジャストサイズのスーツを着ているのですが、動きやすさなど問題ありません。見た目は程よい厚みですが、着用すると厚みを感じずらいです。安心感もあります。キツめのスーツの方はもしかしたらキツいかもしれません。クシタニの脊椎プロテクターに良く似ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 01:01

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

利用車種: NSF100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サーキットでのラップタイム確認に使用してました。
コンパクト取り付けが簡単、視認性も良くて気に入ってました。
特に緑と赤のランプで全体のベスト更新を確認できるので
しっかり目視する必要がなく走りに集中できます。
バッテリー内蔵なので配線が要らないのも良いです。
交換用バッテリーも発売されてるのはポイントが高い!

残念ながらホームコースの磁気バーがなくなったので使えなくなりましたが
使えるコースに行く方は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 11:49

役に立った

コメント(0)

和風さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: VT400S | XR250 | TURISMO VELOCE 800 )

利用車種: VT400S

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

不満はないです。
コストパも悪くないです。
取り付けに関してですが、配線加工などができる方でしたら問題なく完遂できると思います。
ヘッドライトを変えたくないので、LEDかHIDだったのですがケースが小さかったので、LEDですと、放熱板が入らないので、HID化のために購入です。
値段も安く、評判も悪くなかったですっから、
使ってみた感想ですが、思った以上に、サイズはちょうどよかったです。
バラストのサイズも、大きすぎず目立たなくていい感じです。

光量は思った以上に明るく、視認性は飛躍して上がりました。
消費電力は正直そこまで変わらないですね。気持ち程度ですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/01 13:49

役に立った

コメント(0)

つっきーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バンクしながら磁気を通ると、たまに反応しない時がありますが、この値段なら文句ありません。
磁気を拾わないことも、ほとんどありません。
最初はデザイン的に画面がでかいように思いましたが、走ってるとこれ位がちょうどいいかな。
一つ残念な点は新品にも関わらず、画面にフィルムがなく傷がついていたことです。
まあ、すぐに使いたかったのと、使ってればどうせ傷がつくだろうと思い、そのまま使用しましたが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 20:44

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

色々なメーカーからラップタイマーが出ていますが、コスパを考えればこのクレバーライトのラップタイマーが一番良いと思います。

P-LAP3を使用していたこともありますが、まずは本体の小ささが良いです。
PLAPも悪くないのですが、本体の厚みがどうしても邪魔になります。
その点、このラップタイマーは小型で設置場所に悩むことがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 12:54

役に立った

コメント(0)

ゲルシさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

消耗品ですので、安価でコスパに優れる物を探しておりました。バンクセンサーの中では安い方の分類にはいるのではないでしょうか。使ってみての感想は擦ったときのフィーリングも良いですし、ひじょに満足です。ただ、少し柔らかい性なのか減りが早い気もします。
わがままを言えばもう少し硬く、分厚ければ嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 11:21

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

サーキットを走っている最中、今まではラップタイマーを持っていなかったので、ただひたすら走ることが多かったのでタイムを確認するために購入。

茂原サーキットで動作チェックをしてみました。
なるべく車両の中央真下につけるのがベストですが、取り付け位置をサイドスタンドが付いていた位置にしてみました。そしたら左コーナーでセンサーを擦る事に。
それでも磁器バーを感知するときとしないとこがあり、位置に悩み続けました。
現地では持っていたステーと取り付けられる位置が限られていたので、今度はアンダーカウルステーと一緒に取り付けました。そこではとりあえず感知したので暫定位置に。

メーター自体は数値が大きく表示されるので走行中もタイムが見やすいです。ベストタイムが出ると一応BESTと表示されます。
機能はラップ数とタイムしか計れませんが、自分にとってはこれで十分です。

センサーの感度か磁器バーの問題かはわかりませんが、磁器を読み込まないことがよくあるので、他のサーキットでも様子見していきます。

後は価格がもう少し安くても良いかなとも思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 20:49

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

4.0/5

★★★★★

同じバンクセンサーを使っていましたが、磨り減ってしまったので再購入。

耐久性に期待しすぎてガリガリ擦っていたら、筑波サーキットで右側があっという間に無くなっていました。
膝を押し付けて走るフォームが原因でしたが、筑波の最終コーナーの路面が改修されて良く削れる様になってるとか・・・

他のバンクセンサーよりも厚みがある為、思っている以上にセンサーの当たり始めが早い気がします。
それでもコスパは最高なので当分はこのセンサーを使い続けると思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

取り付け車両:MT-09

サーキット走行には必需品のラップタイマー。
・磁気感知式 ←本製品はこのタイプ
・赤外線受信式
・GPS計測式
など、色々な方式がありますが
・磁気感知式は全国のサーキットで対応していること
・価格と比較して精度が比較的良いこと
 ⇒赤外線式は送受信機の向き調整が難しいらしい。
 ⇒GPS式は精度を求めると高価になってしまう。
・某Ama○on等では安い中華製のものが売られているが、信頼性に欠くこと
以上から、本製品を購入してみました。

製品は本体(表示モニタ部)と磁気センサー部に別れています。電源は本体に電池(CR2032×2個)もしくは車両12V取り出しで利用可能です。私は走行後取り外してタイムを確認したいので、電池で動かしています。概ね10時間程度は持つようです。
なお、タイムのメモリーは999LAPまでできますが、データの抜き出し(USBやSDカード)は不可能なので、毎回手作業で1LAPずつエクセルに打ち込んでいます(^^;)
あと、区間タイムは計測できません。

センサーの設置場所には制限があり、
・路面(埋め込まれた磁石)から15cm以内に設置
・路面とセンサーの間に金属がないこと(樹脂類はOK)
・前後タイヤの中間に設置することが望ましい
そのため車両によっては取り付け位置に苦労します。

MT-09の場合は上記制限を考えるとあまり設置場所の選択肢がなく、私はサイドスタンドスイッチの取り付けボルト(M5)を延長し、裏からステーをつけて固定しています。自走組なのでサーキットでのみ取り付けるため、蝶ねじ止めしていますが、全く緩みません(念のため走行毎に確認していますが)。しかしこの位置でも路面とのクリアランスは結構シビアで、一度タイヤ圧を抜いてフルバンクしたら少し擦ってしまいました・・・故障はしませんでしたが。実走してみて、微調整していくしかないでしょうね。

最低限のラップタイム計測がそこそこの精度でできるので機能面は満足しています。しかし中華製の価格を見ていると、もう少し安くなるんじゃないかなーと思ってしまいます(せめて1万円は切れるのでは)。その点で、☆4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP