6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 4 /総合評価611件 (詳細インプレ数:566件)
買ってよかった/最高:
217
おおむね期待通り:
225
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
34
お話にならない:
17

B+COM:ビーコムの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • スピーカーの形状が変わり、よりスクエアになりました

    スピーカーの形状が変わり、よりスクエアになりました

  • 裏面からも音が広がる仕組みに変わりました

    裏面からも音が広がる仕組みに変わりました

  • 利用する時にはイコライザ設定を「EXP01」にすることを忘れずに

    利用する時にはイコライザ設定を「EXP01」にすることを忘れずに

B+COMの新しいスピーカーが発売されたということで、早速購入して試してみました。

利用にはファームウェアのアップデート(→ ver.5.4)とスマホアプリのアップデートが必要になります。
アップデートが成功すると、アプリのB+COM情報というところに「バージョン5.4」と表示されます。
また、B+COM設定のイコライザの部分で「EXP01」が選択できるようになるので、これを選択します。

実際の音質については明確に改善が見られました。

バイクに乗る前に音楽やラジオを聞いていた感覚では、音に広がりが出たかなという程度でした。
というのも、スピーカー裏面の形状が大幅に変更されていて、ここからも音が広がるような仕組みになっているためです。これの効果が少し感じられるという印象でした。

実際の変化はバイクに乗ってからの方がより強く感じることができました。
音の広がりが良くなったおかげで、少しうるさかったヘルメットの中でも音が聞きやすくなりました。
試しに高速道路に乗ってみましたが、これまでの聞き取りにくさが少し改善されたように思いました。
これからツーリングなどで皆さんとのやりとりもよりクリアでストレスないものになるのではないかと期待しています。

コストパフォーマンスとしては、標準のスピーカーとの価格差2000円をどのように考えるかですね。
僕はヘルメットを複数持って1台のsb6xを使い回しているので、全てのものを買い変えるかどうかは迷いますが、メインのヘルメットはこれにして良かったと思っています。
ただし、その環境で不便に思うのは、スピーカー(ヘルメット)を変更した時にイコライザーをいじらないといけないことです。メインのヘルメットでは、EXP01、その他のものではOFFなどとしなくてはいけないのが少し面倒かもしれません。とはいえ、季節によってヘルメットを変えているので、それほど不便なわけでもないのですが。

最初からこのスピーカーがついているバージョンがあると、これから購入される方には良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP