6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価428件 (詳細インプレ数:419件)
買ってよかった/最高:
179
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
49
もう少し/残念:
12
お話にならない:
6

STOMPGRIP:ストンプグリップの商品のインプレッション (全 177 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

ZRX1200DAEGに汎用
ニーグリップしやすくなりましたがズボンが擦れてダメージ加工されます
それくらい効果あります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 00:30

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 0
取り付けやすさ 4

zx6rのニーグリップに最適
取り付けも簡単にできます
ジーパンがダメージ加工されます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 22:38

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 3
  • 鋭利なぶつぶつ

    鋭利なぶつぶつ

初期型隼に取付

よく見かけるので効果の程が気になっていた商品です。

高いなーと思ってなかなか手が出なかったのですが、思い切って購入に踏み切ったところ大正解でした。

ニーグリップに力がほとんどいらなくなるため、ツーリングの疲労感がかなり軽減します。
・着座位置が前にずれていくのを防いでくれる
・ハングオン時に安定する
と、ライポジ的にも非常によいです。

トゲトゲが結構激しいので、薄手のズボンだとちょっと痛いかも知れません。
(デニムなら大丈夫です)
また革パンだとパンツ側がちょっと心配です。


貼付に関しては簡単な部類ではないです。
接着面の粘着力が相当なものなので位置決めをしっかりしないと涙をのむことになります。
またブツブツのせいで空気を抜きながら貼るのが難しいので、あらが出にくいようによほどのことがない限りは黒を貼ることをおすすめします。
(クリアだと空気が噛んだり貼り直ししたところが丸見えになります)


ただのゴム系のシートと考えるとこの値段は割高感が否めませんが、切りっぱなしとかでなく専用に成形されているので、数が出ないバイク用品となると致し方ない価格設定なのかも知れません。
また、取付けた効果を考えるとこの値段分はペイできる恩恵はあるので、買って後悔はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 23:05

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

カラー:クリア
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

CBR1000RRに取り付けました。
これまで乗った全てのバイクに取り付けていますが、街乗りからサーキット走行までかなり重宝するアイテムです。個人的には一番最初にやるカスタム?といえばこれです。

取り付けはクリアだと気泡などが目立つのでそこそこ慎重にやる必要がありますが、結果的に定着すれば見た目なんて大した問題じゃないので、作業難易度はかなり低いと思います。

お値段はややしますが買って後悔はない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/23 18:39

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

カラー:ブラック
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
 タンクのニーグリップパッドとして購入。タンク傷防止の面でも役立つ効果も考えて使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通りです。
【取付けは難しかったですか?】
 貼付け時には事前に位置決めをしっかりとしないと、貼り直す原因にもあるので注意が必要。
 たぶん、貼り直しは粘着力が落ちるからくれぐれも位置決めは慎重に実施しなければならないと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
 あるとなしでは大違い。ニーグリップがしやすいため、腕の疲れも減少しました。
 低速時の切り返しでもニーグリップがしやすくなったので、乗りやすくなった感じがします。
【付属品はついていましたか?】
 なし
【期待外れな点はありましたか?】
 貼り付けに関する説明書(日本語版)があれば良かったなと思いました。
【その他】
 取付けのポイントやコツは、一気に裏シートを剥して貼り付けるのではなく、端から徐々に貼る方が気泡が入ら 
 なくて良い。また、冬場や気温が低いと裏の粘着剤がパッドから剥がれやすくなりますので、ヒートガンやドラ
 イヤーでパッド自体を温めてから裏シートを剥した方が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 12:50

役に立った

コメント(0)

Golgoさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:クリア
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • パッケージ

    パッケージ

  • 貼り付け後

    貼り付け後

  • 同梱物

    同梱物

  • 製造年月

    製造年月

概要
バイクのタンク等に貼る、ニーグリップ用のパッドです。

購入した理由
バイクに乗る際、ニーグリップでタンクが擦れるのでタンクの保護用と、安定してニーグリップができるパッドを探していたところ、レースや様々な所でストンプグリップが使用されていることを知ったので購入しました。
ZX-10R 2021年モデル用に買いましたが、対応モデルがなかったので、一番合いそうなこちらを買いました。

外観等
ストンプグリップ本体4枚、ステッカー1枚が付属しています。ステッカーはおまけみたいなものです。
包装の裏面には対応モデルがZX10R 11-20年モデルと記載されています。ゴム製品なので、製造年月日も記載されています。また、英語で色々書かれていますが、取付方法はストンプグリップ.comで動画で見れることが記載されています。

取付方法
貼り付けるタンク周辺を中性洗剤等で洗って感想させます。どの位置に貼るか事前にバイクに当ててみて位置を決めます。当ててみると分かりますが、ZX-10R 2021年モデルは、タンク側の位置はピッタリとは合わないですが、貼り付けると全く違和感はありません。
自分の膝がどこらへんにくるか乗車姿勢で確認してみると良いと思います。
ドライヤーで事前にストンプグリップを温めておいて、貼り付けます。最初の貼り付けは、貼り付け位置にストンプグリップを当てて全体の貼り付け位置をしっかり決めて、剥離紙を少し(数cm)だけ剥がしてだけ貼るとうまくいく気がします。
気泡を出すように指でしっかり押しながら貼り付け、また?離紙を少し剥がしてこの作業を繰り返します。貼り位置の最後方の位置がずれてないか確認しながら貼ります。
また、ゴムなので貼りながらでも多少は貼る向きを修正できますので、あまり剥がして貼りなおしてというのはやらない方が良いかと思います。
貼った後でも数時間後は気泡が出る場合があるので、その時は指で押して気泡を抜くとしっかりくっつきます。
上記の方法は公式とは多少違う部分もありますので、公式動画を参照下さい。

使用した感想
すべらないのでニーグリップが安定し、無駄な力をつかわずに乗ることができるので負担が減った気がします。製品によってはグリップの突起が小さいもの大きいものがあるのですが、こちらはVOLCANOという中程度の突起ですが、丁度良いです。

改善点
両面テープの部分にゴミのようなものが付着していましたが、貼り途中に気づいたのと、接着部分のため取れなかったのでそのまま使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 19:19

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • しっかり脱脂します

    しっかり脱脂します

  • 端から徐々に丁寧に貼り付けます

    端から徐々に丁寧に貼り付けます

  • 気泡も入らず綺麗に貼れて満足です

    気泡も入らず綺麗に貼れて満足です

【何が購入の決め手になりましたか?】
ZX?6Rのタンク傷防止及び走行・ブレーキング時の滑り止めとして!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
購入したのはボルケーノタイプ。説明にはワインディングから街乗りまで適した万能タイプらしいです。実際に使用してみて思った事は・・・ZX?6Rにトラックションパッドをタンクに貼りつけ後、ニーグリップしようとしたら・・・トラックションパッドを貼りつけた位置よりも、実際には下辺りになりました(汗)小さなパッドも付属していますのでニーグリップした時に当たる所を確認し張りつけるといいと思います。

取付けに関して・・・購入したのはクリアータイプです。ストンプグリップレビューで他の方も言われているクリアーは、貼り付け時のエアー抜け不足で気泡が目立つ為ブラックがお勧めとありました。やはり綺麗なカワサキのライムカラーを遮るのは気が引けると思い、クリアータイプを購入しました。ストンプグリップ張り付け作業する前に、YouTubeで綺麗に貼る方法を勉強し無事、エアー残りが無く綺麗に施行する事ができました。施行アドバイスは・・・ゆっくり時間をかけ、端からトントン指で叩きながらエアーを抜きながら張り付けていく事です。小さなパッドは、ブラックなので位置決めをしたら、クリアーみたいに気を使わず、さら?っと貼れます。他の方のレビューにもあるように不安な方はブラックがお勧めみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:ブラック
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

ちょっと高いけどいいモノ??
ニーグリップがかなり楽々
滑らないし後ろに人乗せてズレてきてもこれ貼っといたら支えられましたΣd(・ω・*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 20:03

役に立った

Kさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R1000R )

カラー:クリア
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

タンクを交換しなくてはならない事に…

2度目の購入でICONとVOLCANOを間違えたけどそんなに滑り止め効果は気にならないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 16:40

役に立った

コメント(0)

japonicaさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 | YZF-R1 | KLX230SM )

カラー:ブラック
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

車種専用と合わせてタンク中央用に購入。
少しでもバイクと接する部分のグリップが欲しい。
あって損のないパーツです。
サーキット走行では周囲を見ても必須だと思いますね。

欠点は強烈なグリップのせいで接するツナギがボロボロになっていきます。
公道ツーリングでジーンズを履いていたりすると接する部分が痛くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 09:40

役に立った

コメント(1)

Ducさん 

nice

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP