6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Guard Lock:ガードロック

ユーザーによる Guard Lock:ガードロック のブランド評価

株式会社ガードロックは、防犯錠の専門会社です。高い技術とこだわりの設計で、二輪車の盗難防止ロックもより良い性能にこだわった製品を開発しています。

総合評価: 4.3 /総合評価59件 (詳細インプレ数:58件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
24
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

Guard Lock:ガードロックの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

他の工具を持ってないので比較は出来ませんが、初めてでも説明書通りの手順で行えば何ら問題無くチェーン交換出来ました。因みに520のサイズです。
価格も高過ぎず、低価格商品にありがちなすぐ壊れると言った事も無く非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 10:54

役に立った

コメント(0)

やまどりくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

はじめてチェーン交換にチャレンジ。不安もありましたが、全然大丈夫でした。
製品自体のつくりは結構しっかりしていて、どこかが折れるようなことはないと思います。また、説明書もわかりやすく、初心者の私でもチェーンのカット、かしめが不安感なくできました。
ひとつ欠点と言えば、説明書が大きくわかりやすいのですが、収納袋にはいらないのがちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masiritさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

D.I.D 520 チェーンの交換に使用しました。

この手の工具の使用は、初心者にしてみれば、作業工程が複雑で、
難易度が高いと思いますが、説明書をしっかりと読めば、
始めてでも作業可能だと思います。
イラスト、写真併用で記載があり、また、結構文字も大きいので、
夕方暗くなっても見やすい、
大変親切な説明書だと思いました。

パッケージの台紙の厚紙が三つ折の説明書になっていますので、捨てないように。
捨てちゃってもHPからダウンロード出来るようです。

本体の方は、素材はそれほど丈夫な素材ではなさそうですが、壊れにくそうな造り。
収納袋が付属していてコンパクトに収納出来るようになっていますが、ずっしり重いです。
説明書はきれいな形では入らないかな。

作業上では、カットピンや、カシメピンを使用する際に、コマがずれないようなガイドのくぼみがついていて、使いやすい!
この時に、位置がずれちゃうと、工具の破損につながるのでありがたいです。
また、スパナ等別途用意する工具が必要ないのもいいと思いました。
(どのみちアクセルボルトを緩める際には、スパナ等必要ですが‥。)

友人の持っていた「DID かし丸君」と比較すると、作業はやりやすいと思いましたが、
でかくて重いです。

私が気になったのは、説明書がでかくてスマートに収納できない点と、重いとこです。
でも、どちらも実利を優先した結果だと思います。

星4つにしたのは、物としてのオーラと言うか、存在感、魅力などの部分で、満点には行かないかな?というところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46

役に立った

コメント(0)

south-windさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | SEPIA [セピア] | APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
RC42のチェーン交換をするために購入しました。

使い方になれるために取り外した古いチェーンを何回もカットしました。

こつをつかめば、とてもいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

ピンのカシメ中の図です。精度が高いのがわかります。
※写真は説明のために補強ボルトを外してあります
付属の説明書も分かりやすく、作りもずっしりと頑丈です。
初心者かつ素人の自分でもきちんと交換できました。
主要メーカーのピンの参考カシメ径も付いてきます。
3回交換すれば工賃で買えてしまうので、自分でやってみたい人にオススメです。

ただ、さすがに3機能を1体で補っているためハンドルの取り付け位置を替えたり用途にあうボルトに替えたりする手間はかかりますので、このツールの他に
電動ドライバー+ヘックス(またはラチェット)があると便利です。

正確なノギスもお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/19 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おかぴさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RS250 )

4.0/5

★★★★★

アプリリアRS250のチェーン交換で使用しました。
結構重く、頑丈に見えます。
使っても、壊れるような要因はありません。
作業する場所は スプロケットの場所では出来ません。
前後左右 余裕のある場所を選ぶ必要があります。
チェーンカット・プレート圧入・カシメ と3役 きちんと出来ます。
チェーンカットの場合、「小さな力で」っと書いてありましたが
予想より結構力を入れて、しっかりとハンドルを押さえながらレンチを回しました。
女性の力では難しいでしょうが、男性ならだれでも大丈夫な力加減です。
プレートの圧入は どのくらいまですればいいの?っと上から覗きづらいです。
カシメは カシメピンの直径+0.3mm あるいはメーカ推奨値が記載されてますけど、ノギスを使いきちんと測って行いましたが、
ノギス等無い場合は どのくらいまでカシメれば良いか不安になりそうです。
全体的には ちゃんと手順さえ守れば 誰でも出来る作業です。
この道具一式あれば、今後の安心して利用できそうです。

改善してほしいところは、付属の袋をもう少し丈夫にして欲しい
取扱説明書も印刷した紙で、袋に一緒に入る大きさにして欲しい

機能的には満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP