6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価444件 (詳細インプレ数:431件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
28
お話にならない:
21

PROTEC:プロテックの商品のインプレッション (全 178 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • コネクタを平型端子に付け替える作業は電工ペンチが必要

    コネクタを平型端子に付け替える作業は電工ペンチが必要

  • 純正ハロゲンとの違いに思わず声が出るレベル

    純正ハロゲンとの違いに思わず声が出るレベル

MC41 CBR250R後期のヘッドライトにHi側用のLB7W-H(65030)と共に取付。
元々H7ハロゲンバルブで夜道は心許なかったのでLEDバルブに交換する事に。

中華安物製品は論外として、この商品を選んだのはやはり一番のウリであろうHi側であるLB7W-Hと接続する事によってLoビームでも常時両目点灯になる機能。
そして冷却に有利なファン付きモデルであるという事。
この二点の為に大枚をはたいたと言っても過言ではないです。
別のメーカーのバルブでも連動させる事は可能らしいですが、左右で違うメーカーというのもアレですし…(A型

商品は質感もよく作りもしっかりしていて、いかにも放熱しそうなアルミ塊という感じ。

取付自体は付属の説明書とプロテックの取付ブログを見れば特に苦労する事なく取付可能。
強いて言うなら商品には車体ハーネスと繋ぐコネクタが二極ではなく三極が付いているので、コネクタ手前でカットして平型端子に付け替える作業が必要なのが面倒な位です。

あと、公式ブログにはさも簡単にヘッドライトユニット上にコントロールユニットを取付できるような画像が掲載されていますが、ソコに設置する為にはミラーを外しアッパーカウル&ヘッドライトユニットをごっそり外す必要があるので取付難易度が上がります。
かといって説明文にあるサイドカウルに貼り付ける方法だと、何をするにもサイドカウルを外す必要のあるMC41だと都度コネクタを外す必要があり面倒なことこの上無いので、自分は面倒でもヘッドライトユニット上にコントロールユニットを固定する事をオススメします。


点灯した感じですが、明るさはもちろん純正ハロゲンと比べるとまさに月とスッポン。広い照射範囲と相まって夜間走行が苦では無くなります。ここはやはり高価なメーカー品という感じ。


購入特典として¥2000ちょいで販売されているLEDのポジション用ウェッジバルブが付属していましたが、まさかのソケットに奥まで差し込むと点灯しないという超絶ゴミ具合だったので捨てました。(左右どちらもHi側に付属していた同じLEDバルブもダメ)


総評としては、一般的な高級LEDバルブとしての明るさ・性能に真夏の猛暑も危険な温度に突入する事なく乗り切ってくれた信頼性もあるので予算が許すならオススメです。

後は左右セットでの価格が許容できるなら…ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 01:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 懐中電灯的に明るくなっている部分がHi側Loビーム

    懐中電灯的に明るくなっている部分がHi側Loビーム

  • コネクタの付け替えには平型端子と電工ペンチが別途必要

    コネクタの付け替えには平型端子と電工ペンチが別途必要

  • やはり左右対称に点灯するのが好ましい(A型)

    やはり左右対称に点灯するのが好ましい(A型)

MC41 CBR250R後期のヘッドライトにLo側用のLB7-S(65029)と共に取付。
元々H7ハロゲンバルブで夜道は心許なかったのでLEDバルブに交換する事に。

中華安物製品は論外として、この商品を選んだのはやはり一番のウリであろうHi側をHi/Lo切り替え点灯させる事によって常時両目点灯になる機能。
そして冷却に有利なファン付きモデルであるという事。
この二点の為に大枚をはたいたと言っても過言ではないです。

商品は質感もよく作りもしっかりしていて、いかにも放熱しそうなアルミ塊という感じ。

取付自体は付属の説明書とプロテックの取付ブログを見れば特に苦労する事なく取付可能。
強いて言うなら商品には車体ハーネスと繋ぐコネクタが二極ではなく三極が付いているので、コネクタ手前でカットして平型端子に付け替える作業が必要なのが面倒な位です。
画像に上げてますが、Lo側と連携させるための茶色の線は説明書では車体ハーネス側にエレクトロタップで分岐させるよう指示がありますが、車体ハーネスに傷を付けたく無いのとエレクトロタップは信頼性に乏しいので、Lo側の平型端子に纏めて圧着しました。

あと、公式ブログにはさも簡単にヘッドライトユニット上にコントロールユニットを取付できるような画像が掲載されていますが、ソコに設置する為にはミラーを外しアッパーカウル&ヘッドライトユニットをごっそり外す必要があるので取付難易度が上がります。
かといって説明文にあるサイドカウルに貼り付ける方法だと、何をするにもサイドカウルを外す必要のあるMC41だと都度コネクタを外す必要があり面倒なことこの上無いので、自分は面倒でもヘッドライトユニット上にコントロールユニットを固定する事をオススメします。


点灯した感じですが、明るさはもちろん申し分無いほど明るく、Hiビームはカットラインもしっかり出ていてやはり高価なメーカー品という感じ。
冷却ファンの音もエンジンさえかけてしまえば存在を忘れる程です。

しかし、待望のLoに切り替えてビックリ。添付した画像を見てもらえればわかると思いますが、元々のLoビームの広がるような配光と違いスポットライト的な配光。
Hiビームで光軸を合わせてLoに切り替えると確かに低くはなるので、対向車や前走者が眩しくなる事は無いと思うが…
Hi側リフレクター自体が元々Loビームでの使用を想定されていないからなのかわからないが、Loがニ灯に増えるというよりはLoの正面の明るさ補助的な感じでの使用になると思います。
まぁ元々メーカーの想定外のリフレクターの使い方をしているのだから仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれません。

個人的には補助的にでも明るくなってくれるなら満足です。

また、見る角度によってはLED素子の色が反射しているのかリフレクターが黄色に見える角度があります。

あと付属のプッシュスイッチを接続してカウルの影にでも設置しておけばHi/Lo切り替えをオフにも出来るので、色々と小うるさいディーラー等へ入庫する際も問題ありませんw

購入特典として¥2000ちょいで販売されているLEDのポジション用ウェッジバルブが付属していましたが、まさかのソケットに奥まで差し込むと点灯しないという超絶ゴミ具合だったので捨てました。(左右どちらもLo側に付属していた同じLEDバルブもダメ)


総評としては、一般的な高級LEDバルブとしての明るさ・性能に付加価値としてLoビームニ灯化機能が付いていると考えればとても良い物かと思います。
真夏の猛暑も、危険な温度に突入する事なく乗り切ってくれたので耐久性も問題無いかと。

後は左右セットでの価格が許容できるなら…ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 00:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

やはり両目点灯はイイです、断然。
両目点灯のドレスアップは自分の中ではナンバーワンにインパクト有りです、高いけど。

ただ、やはりハイビーム用のライトを無理矢理ローで光らせるので若干(結構…?)グレアは出ます。
コレばっかりは仕方ないとは思いますが、マイナスはマイナスなので記載はしておきます。
取り付けも大して苦労なく(手間はややかかりましたが)取り付け出来ます。
旧R25で夜間走行少ない人には迷わずオススメ、ただスイッチで簡単に片目?両目は切り替えられるので夜間走行多い人は都度片目にしておくほうがトラブルはないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 23:49

役に立った

コメント(0)

Zigさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | スーパーシェルパ | DJ-1 )

利用車種: CBR250RR (MC22)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

シフトチェンジしても表示が変わらないことが度々ある。何速に入れても表示が3とか・・・一度エンジンを切ると直るのですが。

自分のバイクの日常点検ができる人であれば取り付けはそんなに難しくないと思います。アナログメーターなのでセンサーを前輪に取り付けする必要があったのですが、失敗した時用の予備パーツも入っているので安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

色温度:6000K
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

同社のLEDヘッドライトをスーパーカブ110(JA07)で5万km程使用し、不具合、故障が全く無いことから。購入しました。
JA45でメーカーもLEDにしましたが、絶対的な光量不足を感じました。市街地走行だけなら対応できますが、暗い郊外や夜のウェット路面になるとお手上げです。
プロテック製は、小さくなったヘッドライト径でも充分に光量が確保されていると思います。

配光パターンは贅沢を言えないレベルです。
価格がネックになると思いますが、通勤で半分は夜間走行ですので、5万km以上使えると考えれば「アリ」だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/25 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 無い「5速」に入れてしまうのを防ぎます!!(笑)

    無い「5速」に入れてしまうのを防ぎます!!(笑)

4速に入れていてもシフトUPしようとしてしまうので購入しました!!(笑)
タコメーターを着けてニュートラルポジションインジケーターが見えにくくなりましたが、こちらにも「0」の表示とニュートラルインジケーターがついているのでありがたい。
取り付けはコネクターを外して付属のハーネスを間にかますだけ!!新しくハーネスを作る必要はないので楽ちんです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めぐさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TW200E )

利用車種: TW200E
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/41-45kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
TWのウインカーポジション化に使用。
装着後一年半経ちましたが問題なく使用中です。

【取付けは難しかったですか?】
配線加工が必要なので慣れてないと難しいかもしれません。
配線図があると捗ります。

【使ってみていかがでしたか?】
点滅速度が少し遅めなのとスイッチを動かしてから一瞬ラグがありますが使用に支障はないです。
点滅光量は問題なし。
肝心なポジション時の光量は少し暗めな感じはしますが当方クリアウインカーなので気にならないです。
セロー用のハザードスイッチ流用でハザードにもしっかり対応していました。

【期待外れな点はありましたか?】
分かってて買ったので想定内ですがユニット本体が大きいです。
ヘッドライトカウル裏に固定もせずぶん投げていますが今のところ林道の振動にも耐えています。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
電工ペンチと予備の端子は必須。
ホンダ車の一部はギボシが少し小さいのでどちらかを合わせる必要があります。

【メーカーへの意見・要望】
ユニットをもう少し小さくして欲しいです。
あと配線が安っぽいというか原色系の色味で車両によっては目立ちそうなので純正色っぽい感じの色にしてくれると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/16 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ボルト )

利用車種: ボルト
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3

YAMAHA BOLT Rspecに装着中。
このバイクなんですが燃料計がついておらず、田舎にロンツーいった際の難儀を解消したく購入。

取り付け自体は簡単なんだけど、ECUから信号線が短くなかなか手が入らなかったところが大変でしたね。強引に接続したためタップが変形してしまい、しかたなく絶縁テープでぐるぐる巻きにしました。。

この商品により突発的なガス欠の不安とは無縁になったため、機能としてはとても満足です。
が、しかし。
運用手順がもう少しなんとかならなかったのかと。。。

この商品を利用するためには、ガソリン満タン毎に「Resetボタンを長押し」する手順が必須です。
が、誤ってすぐ隣の「Setボタンを長押し」してしまうと、設定値が消去されるため再セットアップが必要になってしまいます。操作誤りが発生しやすいため、運用観点で問題がありますね。。

なお、購入時にはBOLTのタンク容量として「12.0L」が設定されています。
同じBOLTでも年式によっては「13.0L」の車両もあるかと思いますが、default設定のままでも大きくは変わらないのでそのまま利用できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 14:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

色温度:6000K

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

電球タイプも味があり良いのですが、やはり暗くて危険なのでLED化しました。効果は抜群で夜間走行の安心感が違います。少し高いですが満足の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/15 07:59

役に立った

コメント(0)

hsaitoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3

メーカーHPの車種別搭載例にある通り、マウントに穴を開ける必要があります。ドリルや棒ヤスリで加工しました。工作好きな人向きです。
車検場近くのテストセンターで光軸調整してもらいましたが、オリジナルのレンズとの相性のせいか微妙です。次回車検通るか様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP