6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価444件 (詳細インプレ数:431件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
28
お話にならない:
21

PROTEC:プロテックの商品のインプレッション (全 178 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モトさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

Ja58に取り付け。カブ系の悩みと言えばタンク容量。ノーマルにもメーター付いてますが、大雑把過ぎるので取り付け。
燃料残量が細かく数値ででるのを初め、瞬間燃費も判るので後何キロ走れるとかこういう走りだと燃費落ちるとか、データ取る人には持って来いかも。

カブ乗ってる人には多少なりとも燃費気になるでしょうし。
最近ガス高いですからね。燃費改善運転にも役立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/22 11:14

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: S1000RR | YZF-R1 | YZF-R1 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

この製品を取り付ける前は社外品のHIDキットが車両に取り付けられてたのですが、熱膨張でヘッドライトのレンズが歪んでしまうと思い、交換に至りました。光量はどちらも変わらずですが耐久性が気になるところです。取り付けに関しては配線の取り回しが難点でした、2017年式のs1000rrはカウル形状だと収納するスペースがあまりない為フェアリングを外して、純正のハーネスとかに噛ませた方が無難かと思われます、一つ残念だったのが付属の両面テープの粘着が弱かったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/21 11:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

CRF250用としての製品設定があるので取り付け後の設定が予めされているのが嬉しいところ。
取り付けに関してはメーター裏のカプラーに割り込ませるだけで良いのでそれ自体は専用ハーネスで取り付けるだけなので迷う事はないのだが・・・
最低限メーターを外したり、作業をしやすくするためにはライトユニットを外す事も視野に入れておかなければならないので
そういった事が苦手な人には自身での取り付けは厄介かもしれない。

メインとなるポジション表示に関してはギア切り替えからの表示までのタイムラグはほとんど感じ取れません。
おまけ機能?としてついているシフトアップインジケーターが良い仕事をしてくれています。
任意の回転数で光らせる事ができて、その設定もめちゃめちゃ楽なので気に入っています。

※最初に届いた製品が不良品でポジション表示が変わらないと言う不具合が頻繁におこり使い物になりませんでしたが、その対策品と交換してもらい交換後は普通に使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/19 20:47

役に立った

コメント(0)

gujoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR929RRファイアーブレード | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

新車購入後すぐに取り付けしましたが、視認性も良く取付して良かったと思います。
このミッションに慣れている人は特に気にならないかも知れませんが、目で見てシフトポジションがわかるのは便利だと思います。
ただ、走行中に数字が切り替わらないことがあるので完全に信用できないことがあります。
取付にカウルを外す必要がありますが、投稿されているYouTube等でカウルの外し方を確認しながら取り付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 21:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 5
  • 構成品

    構成品

  • メーターユニット周りにインジケーターランプを設置

    メーターユニット周りにインジケーターランプを設置

  • 警報機本体はシートカウル内に設置

    警報機本体はシートカウル内に設置

  • サイレンはガソリンタンク上に設置

    サイレンはガソリンタンク上に設置

イグニッションキーだけで設定・解除できるので、とても便利です。
また、インジケーターランプ以外は全て見えない位置に設置できたので、後付け感がありません。

【使用状況を教えてください】
青空駐車なので、複数のワイヤーロックに加えこの盗難警報機を併用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい、おおよそイメージ通りでした。

○安心感はプライスレス、警報機が付いているのと付いていないのとでは、気持ちが大違い
○サイレンの音は必要十分(122dB)、騒音が少ない場所であれば、聞き逃すことはないと思います
○イグニッションキーだけで設定・解除できるのが素晴らしいです
○待機電流は0.9mA以下とのこと、バッテリーに負担が掛からないと思います
○警報機本体がコンパクトなので(W36×H70×D19)、シートカウル内に設置することができました
○警報機本体及びサイレンは防水ではないため、意外と設置場所が限られます
○専用品ではないので、設置場所や配線の取り回し・延長等を考える必要があります

YZF-R125の場合ですが、
○インジケーターランプ以外は全て見えない位置に設置できたので、後付け感がありません
○メーターユニット周りにインジケーターランプを設置したら、配線が届きませんでした

【使ってみていかがでしたか?】
取り付けてから、1年程、経ちましたが、問題なく使えています。
イグニッションキーだけで設定・解除できるので、本当に手軽に使えます。
幸い一度も、警報機が作動することはありませんでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
意図的に連続警報音を鳴らした時、数分後に動かしていないにもかかわらず、連続警報音が鳴ったことがありました。
バッテリーが弱っているので、バッテリーの電圧変動を振動と誤検知したのかしら?
さらにセルが回らなくなる位バッテリーが弱ると、セルを回した時に、警報機を設定した(イグニッションキーを5秒以内にOFF→ON→OFFした)ものと、誤認識しました。

なので、誤動作する時は、バッテリーが弱っているのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

紅天蛾ガ四九零さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

バイク用の盗難警報機を探すとリモコン付きの乾電池で動作可能な大陸製の物が2,000円ぐらいでも販売されてます。

しかしながらバイクというものは積載能力が低いため、少しでも携帯する物を少なくしたくなる乗り物だと思います。(自分だけ?)

そんななかでバイクの鍵(キー)のみのオンオフで、警報機のセットが出来る商品を見つけたのが今回の物になります。
セキュリティの内容としては傾斜及び振動センサーでの警報です。

取り付けはバッテリーとACCへの配線のみなので、作業時間は5?10分、警報機自体の取り付け場所探したりする時間を足しても20?30分とかからず超簡単です。

バイクは盗難されやすい車両です。
出先での駐車や日頃からの保管管理も必要ですが、一万ぐらいで少しでも気楽に扱えて、安心を買えると思えば安いものだと思います。\( *´ω`* )/

この商品のメリット(個人の感想です。)

@ リモコン不要で、バイクの鍵のみで動作可能。
A 警報機・アラームも小さいため取付場所に困り辛い。
B 取付工具はドライバーぐらいでOK。
C 細かい設定がないので扱いやすい。

この商品のデメリット(個人の感想です。)

@ 警報音の音量調整がない。
A 警報感度の調整機能がない。
B 一万円前後の価格。
C 起動音はサイレン音を使ってるので起動した感が薄い…。『ピュイィッ♪』って、かん高い音がします。
D 警報機・アラーム・LEDに付いてる設置用の両面テープが安物…。(強力な別のものに貼替えた方が良いです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 22:23

役に立った

コメント(0)

コンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR250SE | VTR1000SP | MT-07 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

何速かわかりやすいです。

タイムラグが微妙にあります。

アイドリングのせいか微妙にバグる時があります。(キーOFFで戻ります)

あると便利ってパーツなので、人によります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 18:51

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • キーON時にギヤが入っているとFになります

    キーON時にギヤが入っているとFになります

シフトインジケータなんて無くても困らないと思っていました。なぜなら速度と回転数で判断できるから…でもそれってこの商品がやってることと同じでは?と気付いたのが購入のきっかけでした。
そして実際に使ってみると余計なことに意識を使わなくなった分運転にも余裕ができ、取り付けて正解だったと実感しています。

安い中華製もある中で本品を選んだのは、やはり車種別設定済みである点です。設定するために1?6速をまんべんなく使える道路もスタンド立ててブン回せる環境も近所にはありませんので。

この種の商品でよく取り沙汰されるのがシフトチェンジに対する反応速度ですが、はっきり言いますとクラッチの切れている時間によります。試しにノークラでシフトアップしてみれば瞬時に切り替わるのがわかります。そもそも見るべき情報は切り替えの瞬間ではなく今何速かなわけで論点そのものがズレています。

取り付け方法はメーターのコネクタに割り込む形で作業としては難しくありません。あえて挙げるならその抜き差しが固い場合があること、ハンドルが邪魔でメーターパネルの脱着がしにくいことが手間のかかりそうな点です。作業の際は傷防止のためスクリーン裏を養生しておいた方がいいでしょう。

私の購入時はたまたま初期不良に当たってしまいましたがメーカーへ送ったところすぐ新品と交換してくれました。
他、個人的な好みとして欲を言えばLEDではなく液晶ならもっとかっこいいのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/12 19:03

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

使用に関しては、シフトアップ時は全く問題ないのですが、シフトダウン時に誤表示が多いです。これはクラッチと繋いだ際の回転数と速度でシフト表示を判断しているのでしょうが無いのですが、赤信号時にクラッチを切って一気にシフトダウンする際には誤表示されてあまり参考になりません。
また、おまけで電源の取出し配線が1つ付いているのはgoodです!

取り付けはノーマル配線にカプラーオンで簡単ですが、ライトケースの中の余裕がなく、閉まらず。色々と取り回しを工夫して何とか収まりましたが、結局30分以上もかかってしまいました。また、説明書ではメーターの上部に装着が標準ですが、ステーが頼りないのと収まりもあまり良くなさそうだったので自分はメーター下パネルに貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/21 19:42

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

後付けのシフトインジケーター。
ふと気になったときにギアポジションが見れるのは思っていた以上に便利。
専用キットが出る前に汎用キットを取り付けたこともあって、稀にシフトを読み込まなくなるが対策はプロテックのブログに掲載されているし、専用キットが出てる以上その不具合は起こらないと思う。

見え方は画像の通り。
液晶自体がやや赤みがかかっているため、日差しが強いと見えにくく感じことがあった。
なので、液晶内のデジタルメーター以外の部分はカッティングシートを切り貼りして目隠しをした。
かなり見やすくなった。

取り付けから2年以上使っているが不具合等起きていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP