6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 252 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: アドレスV125

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 2

アドレスV125Gに前後Hoop B01を履きました。
走行距離、44480kmから59300lkmの使用で
1年間14820km走りましたがリアタイヤがスリップサインが
出ていました。走り方と乗っている方の体重で変わると
思いますが参考にどうぞ。
晴れの日はグリッブ等の問題はありませんが、雨の日は
結構滑ると思います。これはどのタイヤも同じかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 23:57

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 3
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 3

フロントですが、純正は15000キロで交換、IRCは25000キロで交換でしたがこれは12000キロでスリップまで後少しです。しかも乗り方が悪いのだと思いますが片減りしていてハンドルがブレます(泣)
まだ使えそうですが交換しよかなぁ。
雨の日でもフロントが滑ってドキッとしたことは1回もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 21:06

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: KDX125/SR

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

いままで50/50のトレールタイヤしか使ったことがなかったので今回はオフよりのタイヤをチョイス。ブロックの山も高くオフロードバイクって感じになった。まだダートは走ってないが明らかにトレールタイヤとわパターンが違うので楽しみ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 23:37

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: KDX125/SR

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

取り換え後まだダート走行はしていないがレビューをみても林道にしようするには十分だと判断して購入。
舗装路はさすがにグニュッと感はある。
耐久性はこれからだが長く持ってくれれば程度であまり気にしていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

駱駝さん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 5
  • 1700km走行

    1700km走行

  • 1700km走行

    1700km走行

車両ZRX1200DAEG外気温22?28度で使用中、装着から1700kmほど走行しています。
タイヤ装着時?300kmほどは車両の指定空気圧のフロント&リア共に2.5kpaで使用して
タイヤがおちついてから空気圧を調整していき現在はフロント&リア共に2.3kpaで使用しています。
(2人乗りの時はリアのみ多少加圧しています)
使用状況は軽い峠道などのスポーツランと2人乗りツーリングがメインになります

使ってみた感想ですが
○乗り心地がとても良いですゴツゴツ感は有りません(指定空気圧でも同じ)
○タイヤの接地もとても伝わりやすく状況を把握しやすいです
○以前のT30よりウエット走破性は上がっている気がします
(2度雨天時走行。1XXkm以上でも安心走行)
○コーナリングでのバンキングですがナチュラルで疲れません(良くも悪くも中間的な感じ)
○グリップはリア側センター部が多少弱いのかコーナー進入時にスキール音が出る事が有り
(シフトダウンのブリッピング時。他のタイヤと比較)
○サイド部ですが安定して路面を掴んでくれて限界も把握し易い
(過信は禁物ですが峠ではヒザ擦り角まで持ち込めます)
○走行音ですが表面の荒れ段減りも出ていませんので今でも静かなまま

総評ですがグリップや操作感では雰囲気を味わう位のスポーツランでは不満の無いレベル
そこから追い込むにしても滑り出しも穏やかなので良く出来たタイヤだと思う
気温が高目の時は0.1kpa程リア側を落としたいが腰砕けにもなるので微妙なところ
後はライフの問題ですが自分の乗り方では余り期待はできません4500km前後かな





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

利用車種: スーパーシェルパ

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

 余りインプレが無く少し不安でしたが、サマーセールで安くなっていたので購入に踏み切りました。まだ余り走っていないので詳しいインプレではありませんが、一般ダートでは十分なグリップを発揮します。剛性も高い感じで通常の使用では全く問題はないと感じました。マディ、ガレ場はまだ走行していないのでわかりませんが、ブロックの高さが少し低い感じがしてマディ、ガレ場グリップが抜けそうな感じがして少し不安です。
 装着も外国製に比べると楽勝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 19:38

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

利用車種: スーパーシェルパ

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

 余りインプレが無く少し不安でしたが、サマーセールで安くなっていたので購入に踏み切りました。まだ余り走っていないので詳しいインプレではありませんが、一般ダートでは十分なグリップを発揮します。剛性も高い感じで通常の使用では全く問題はないと感じました。マディ、ガレ場はまだ走行していないのでわかりません。
 装着も外国製に比べると楽勝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 19:00

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ま、経験則としてFパンクは
<非常に危ないものの^^;>
何とか速度を極端に落とせば
走れました(その時店まで乗って行った)
ので、ツー時に持ち運び等はしませんが
家に置いておく「お守り」として購入!

これにて、いろんな事情で現地調達が
難しい時でもなんとか家まで帰れれば
チューブ交換ができるようになりました!

・・・え? セロー250なのになんで
フロント19インチって?(^。^)y-.。o○
ははは、それは、私の「Myバイク」でも
見てやってくださいな(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/09 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

3.0/5

★★★★★

シグナスX台湾5期に使用。
このタイヤはドライグリップはかなり良いです。峠で多少無茶しても食いつき結構いいです。
ただし減りがかなり早く、今まで使ったタイヤではフープが1番早いです。このフープを使うなら前後ワンサイズアップにすると若干摩耗は遅くなるでしょうがグリップ重視のタイヤなので減りは仕方ないかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/13 04:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(*´ω`*)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PANIGALE V4 S | ジクサー 150 )

3.0/5

★★★★★

走りやすいタイヤだと思います。しかし約5000kmの走行で写真のような状態になりました。もう少し耐久性があれば…と思いました。端は余りまくりですけどもね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 16:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP