6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 157 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

S20を3セット履き続け、003STに履き替えての比較、自分なりの評価です。

【S20】
コーナーでの寝かし込みは体重移動等で入力した分、一定のスピードでバンクしていき、自然で扱いやすく癖がないのでいい意味で流石ツーリングタイヤといった感じ。
位置付けとしてはツーリングタイヤでもグリップ力は絶大で、自分の腕ではコーナー出口の立ち上がりでアクセルの入力ミスでスライドした以外はグリップ力に不満を感じた事はありませんでした。
しかし、グリップする故に特にサイドは峠でガンガン攻めるとみるみるうちに減っていくのがわかります。
峠メインの走行2500キロメートル程でスリップサイン出ました。
耐磨耗性を除けば総合的に優秀で、メーカー公表では冷間時のグリップもそこそことの事でツーリングにも良し、峠を攻めるも良しと万能タイヤです。

【003ST】
700キロメートル程走行しての評価ですが、S20から履き替えて先ず驚いたのは寝かし込みやすさ!
車体が軽くなったような錯覚ものです。
さらに驚いたのが旋回性。
コーナーに入りクリッピングポイントからトラクションをかけて二次旋回を始めると、リアからグイグイ曲がるというか曲げてきます。
まるでリアにステアリングを追加したかのような感覚で、味わった事の無い(比較対象はBT-021、BT-S20、メッツラーM3)感触です。
S20から履き替え、最初のうちはビックリしましたが慣れてしまえば病み付き、コーナリングタイヤそのものです。
耐磨耗性は履き替え後間もないのでハッキリはわかりませんが、表面の、特にサイドの荒れはS20と比べタイヤカスも小ぶり?で幾分ライフも長そうですが、減りが速いのは間違いありません。
グリップ力は、カタログスペックからして気分的な安心感は保険の意味も兼ねて大きく、ライディングももう半歩でも前に出るのに最強のカスタムはタイヤといった感想です。

ハイグリップタイは温まらないとグリップしないと言われます。
自分は慎重なタイプですので正直冷間時のグリップもわかりませんが、S20か003STかで迷られている方はツーリングメインならS20、峠メインなら強く003STをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

履き替え後、80キロほど走りました。
皮むきが終わった程度ですが現状でのインプレを。
まず、タイヤサイズが140/70なんですがチューブは130/70を使用しました。いつものバイク屋がひとサイズUPくらいなら大丈夫だということだったので。走った感じ問題はなさそうですね。
交換前のカッチカチタイヤでは直線で強めにブレーキングすると簡単にロックしてたんですが、しなくなりましたね!
あとワインディングですが、サイズをあげたコトも影響あると思うんですが、自分ではあんまり寝かせてないつもりでも実際にはほぼ端まで使ってます!皮むき目的で、さらに部分ウェットだったので控え目走行だったんですが!今までのカッチカチタイヤからの履き替えだったので安心感からか、結構控え目なつもりでもペース的には前のタイヤよりあがっていたと思います。
これからの季節、非常に楽しみになりました!
そんなこんなでオススメのタイヤです^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAPPYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBに前後セット交換しました。
元は、ミシュランのPR2がついていたのですが、70km前後でハンドルが振れたり低速で切り込む現象が出ていました。それが交換した途端に見事に解消されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syuu98さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | CBR400F | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: CBR400F

5.0/5

★★★★★

定番タイヤです、ウエット、ドライともにグリップ感も安定していて低温時の初期グリップも安心感があると思います。
ハンドリングも素直で素人が飛ばす程度ならこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syuu98さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | CBR400F | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: CBR400F

5.0/5

★★★★★

純正よりもワンサイズ大きいサイズを装着。
路面の変化にもしっかり対応してくれているようです。
ハンドリングも素直で低温時の初期グリップもしっかりしてくれます。
タイヤパターン的にはいまいちですが性能は素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うそつよさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR929RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

去年の7月頃から使用してでサイドが無くなってしまいましたが
本当に良かった!

現状ですと下りではかなり意識してF荷重をかけないとアンダーが出ますが、
本来交換時期だと思います。

使用してみて不安感など感じた事は全くありませんでした。ハンドリングも
素直で路面からのインフォメーションも的確で、応答性も良くグリップ力も
あるため安心して楽しめました。

登りも下りもヘアピンも倒しやすくて起きにくいので、一つのコーナーを
ゆっくり楽しみながら走行出来るタイヤだと思います。

次もこのタイヤにしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

まだ使用して間もないのですが、雨の日に早速乗りました。グリップはよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

 通勤、ツーリングが主な使用の私には十分なタイヤです。天候・気温関係なく、一般道でのスピードレンジでは全く問題なくグリップしてくれます。今後はライフに注目していきたいです。サーキットを走行されるならS20以上を装着されると思いますが、一般道でこのタイヤでは不足という方は間違いなく道交違反になるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

ダート走行、コース走行用に購入しました。

ブリヂストンが好きなのでこちらを選択です。
メーカーさんの位置づけ的には舗装路もOKなEDタイヤという感じでしょうか。

フロントのみ履いています。
グリップは抜群で、特にフロントが滑るとかなり怖いため安心感がすごいです。
走りやすいです!!

ブロックとブロックの間隔は広めで、泥詰まりにも多少は対応できます。
またその間隔の広さから、如何にもオフロードタイヤといった見た目で見た目もカッコイイです。

ブロックは非常に硬い感じです。
アスファルト上では走行するとゴリゴリとロードノイズが増えます。
接地面が少ないため、舗装路でのグリップとダートでのグリップは引き換えです。

減りもそこそこ速そうですので、私はダート専用として使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

自分にとっては癖もなく素直なハンドリングに思えます。
グリップ力は自分の腕が追いついてないので全く不安は感じません。

新しくT30が出ましたが、次の交換時にBT-023があればこれを選ぶかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP