6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やーとーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

3.0/5

★★★★★

グラディウス400で純正のクオリファイヤから前後交換して300kmほど山~街を走りました。グラ純正から交換する選択肢としてはまあまあだと思います。

#グリップ(コーナリング):
 サイドのコンパウンドが柔らかいとのことで、曲がっていても不安感はないです。滑り出しも緩やかで乗りにくさは感じません。サイドウォールは硬めなのか、スロットルを開けてもぐにっと曲がる感じは少ないです。ぎりぎりまで攻める!というのでなければ、峠を流してもそれなりに気持ちいいです。
#グリップ(ブレーキング):
 中央のコンパウンドはかなり固いので、全然止まりません。かなり手前からブレーキングしないといけないので、スポーツライディングと言うまでのことはできません。あくまでもツーリング用です。街中では必要十分ですが。
#プロファイル:
 クオリファイヤと比べるとかなりRが大きいです。パタパタ倒すことは難しく、よっこいしょと体を入れて走る感じです。その代り直進安定性は高く、高速を走るときは楽チンです。
#その他:
 中央とサイドでコンパウンドが全然違うためか、コーナーの倒し始め/起こし終わりで違和感を感じます。(タイヤ一本思ったより外に行く感じ)
 また、サイドだけ早く削れて尖ったプロファイルになりそうなので、乗っている間に乗り心地はだいぶ変わりそうに思います。(中央が長持ちしても案外ライフは短いかもしれない)
 中央が硬いせいか、轍の突き上げは強めです。悪い路面を長時間走ると疲れます。

下駄減り対策には◎
スポーツツアラーは素直にスポーツタイヤを買おう
という感じでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP