6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

山城:YAMASHIRO

ユーザーによる 山城:YAMASHIRO のブランド評価

総合評価: 3.8 /総合評価159件 (詳細インプレ数:151件)
買ってよかった/最高:
51
おおむね期待通り:
61
普通/可もなく不可もない:
30
もう少し/残念:
4
お話にならない:
13

山城:YAMASHIROの商品のインプレッション (全 12 件中 11 - 12 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

?【何が購入の決め手になりましたか?】
小トルク用のトルクレンチを探しており、
安価な製品だったため。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
ヘッドのギア部分や、トルク調整部分など、非常にスムーズに動いており
想像したいものよりしっかりしていた。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】N/A
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】N/A
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】N/A
?【期待外れだった点はありますか?】
大きさの割りに重量があるかなーといったところ。
使用に関しては特に問題ではないが、唯一問題を挙げるとするならばそこ。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ソケット差込口が6.35mmとなっているが9.5mmのものもあれば嬉しい。
現在は変換プラグを使用している。
?【比較した商品はありますか?】
購入に当たって、他社製品を比較したが
とりあえず使用頻度が高いものでもないので安価な本商品を選択した。
?【その他】
常に手トルクではネジをねじ切ってしまう事も多々あったので
感覚をつかむためにも、トルクレンチを使用することにした。
締め過ぎ、その逆、どちらも問題になりかねないので
しっかりこの辺りは管理しておきたいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

予備用の車載工具として購入。
この値段としてはいい方だと思います。結束バンドが入っているので便利です、デイトナの車載工具には入ってないので。
ツーリング中に立ちゴケしたときには眼鏡レンチでペダルを修正しなければならないので、眼鏡レンチを入れてほしかったです。
渋い見た目がいい感じなのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 00:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP