6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ULTRA(永井電子):ウルトラ

ユーザーによる ULTRA(永井電子):ウルトラ のブランド評価

永井電子機器株式会社はULTRA(ウルトラ)ブランドと共に、より高いパワーとスピードに挑戦し、自動車用点火装置のパイオニアとしてシリコーンパワーコード、トランジスタイグニッションなどを製品化し、多くの支持を得ています。また、自動車用電子機器部品においても、ターボタイマー・スピードメーターなどのチューンアップ製品を産み出しています。

総合評価: 4.2 /総合評価45件 (詳細インプレ数:45件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

ULTRA(永井電子):ウルトラの商品のインプレッション (全 22 件中 21 - 22 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fumiさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

 たまたま見掛けて、値段の割に質感が高そうだったので購入!

 純正タコ(91年型GSX-R1100M)のレッドゾーンは、11500rpmからなので少し表示が足りないのだが、ま、リッタークラスでそこまで回す事は殆ど無いので妥協した。

 純正のタコと比べると遥かに高級感があり、メーターパネル自体の質感までもが上がった様に感じるし、指針の動きが時計の秒針の様にカチッカチッ!と100rpm単位で動くのが凄くメカニカルで、往年のスミス製タコを彷彿とさせる。

 難点としては、本来が四輪用なのでハーネスの本数がやたらと多くて、又、それが長いのでウンザリさせられるのと、雨天時の防水性能が少し気になる所だが、この質感は捨て難い。

 因に重量は、210g!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gotamaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

CB750(RC42)への取り付けです。ケーブル径が純正と同じ7mmであること、気筒分の4本がセットされ、長さが適切にカットされていることなどから燃料タンクの取り付け、取り外しを日常的に行っている人なら交換は苦にならないはず。いわゆる高効率プラグへの購入を考えていて合わせてケーブルも・・という人には特におススメできます。全域リニアなエンジン特性のCB750(RC42)でも発進時や巡航からの加速時に効果を体感できます。もちろんこの手のファインチューニングの範囲ではありますが・・。費用対効果が微妙なので★は4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP