6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

βTITANIUM:ベータチタニウム

ユーザーによる βTITANIUM:ベータチタニウム のブランド評価

ベータチタニウムで造られるTi-6Al-4V製品は工作機械、精密機器、医療、航空等の分野で採用されているTAB6400規格のマテリアル。超高精度、超美しいボルトをご覧ください!

総合評価: 4.5 /総合評価173件 (詳細インプレ数:168件)
買ってよかった/最高:
100
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

βTITANIUM:ベータチタニウムの商品のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • F現状

    F現状

  • R現状

    R現状

  • 前のバイク 今みると黒に合っているじゃん

    前のバイク 今みると黒に合っているじゃん

  • 前の前のバイク 今みるとけばけばしいな

    前の前のバイク 今みるとけばけばしいな

これは芸術品です。芸術品とは、絵画や陶器のように、見る人からすれば、その価値がわかるが、わからん人にすれば全くわからんという意味です。ネジ1本が数千円!?ばからしい・・・普通そう考えるでしょう。

だから、このボルトを選ぶ人たちは、そこに価値を見出し、こだわりがある人たちなのです。
自分が何十年も前からカスタムのなかで最も妥協せずに、こだわってきたパーツがボルト。
純正はコストに縛られるため鉄鋼に安価な表面処理をしたものがほとんど。これらのボルトたちはすぐにサビや白化が始まり、非常に小さな部品なのにバイク全体の質感を損ねてしまいます。かわりによく見かけるステンレス鋼のSUS304は耐食性はありますが強度部材には使えません。
それが貴金属同等の耐食性による半永久的に変わらない輝き、戦闘機にも使われる剛性と疲労限度の高さによる安全信頼性。

車両の目に付くテッチンボルトは、ほぼ換えてしまいました。
単品重量は鉄鋼に比べると半分位ですが、車両全部あわせてもコーラ1本飲めばチャラになる程度なので軽量化を体感することはできないでしょう。でもディスクのローターボルトとスプロケットのナットなら合計19本もあり高速で回転する部分なので、その恩恵を受けているかもしれません。で、この製品の特性としてバイクに組んでしまうと、頭以外は埋没して見えなくなるのが、はかないところです。特に長いボルトになればなるほど。

これを買った人の評価は “良いけど高い” “高いけど良い” の二つに分かれると思います。
自分の評価は後者です。

一度惚れると、もう逃げれないないのがチタンボルトの魔力。
自分は過去から何百本換えたのか?トータルでいくらはたいてしまったのか? 怖くて計算できません。
この製品は “高いけど良いものを” とこだわりがある人にだけ、おすすめします。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/20 00:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンダさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ベビーフェイスレーシングフック製取り付けで使用しました
注文ボルトが長すぎて自分で切断して使用しました(重要箇所でない為)
海外製チタンボルトも注文しましたが
最初から全部ベータチタニウムさんにすれば良かったな....

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 15:47

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

むかーしむかしベータチタニウムさんが有名でないころから使用しています。
国内産でネジ部は転造、そのうえ某イタリア産ボルトより入手は容易。
特注にも応じてもらえる。
言うことないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 13:54

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

以前ブレーキマスターシリンダーのキャップのネジが錆びたのでステンレスのネジに交換していました。
以降3年ほど特に異常は無かったのですが、数回雨に当たると白い錆のようなものがネジの間から滲み出てきました。
アルミとステンレスの相性の悪さは知っていましたが、まさかこれほどとは思っておらず交換しました。
以前はM4x12のキャップビスに最適なサイズがあったようですがないので少し長い15mmを注文しましたが、問題なく取り付け出来ました。
ネジ自体はとてもクォリティの高いものでキャップを取り付けるだけと考えると少々勿体無い気もしましたが、目に付くところですし開く頻度の高いところなので舐めにくい材質でも良いかと思い満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 09:45

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

βTITANIUM:フランジ六角ボルトTIHX-10035を4本に購入しました。

画像の通りに【CLEVERWOLFキャリバーサポート ラジアルマウント 倒立フォーク用】を設けまして、その固定ボルトがステンボルトの為、気にいらなかったのです。

なので、ベータチタニウムボルトを替えました。
見た目が大事ですw
性能的は結構変わります。
それはサスの荷重の動きが替わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 15:35

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

βTITANIUM:フランジ六角ボルトTIHX-08020を2個に購入しました。
元々のボルトは、ステンボルトですが、齧り易い恐れがあるので、ベータチタニウムボルトを交換しました。

性能的では全く変わらないでしょうが、気にしない事ですw
要は、見た目が大事でしょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 15:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

βTITANIUM:テーパーキャップボルト M8×40 P1.25数量10本を購入しました。
フロントキャリバー4本/片側 合計8本/式
リアキャリバー2本 です。

ブレンボのキャリバーのボルトはSUS材のボルトであり、品質が最悪だった為、交換しました。
要は、市販用のステンボルトにテーパー形に加工した物(現物加工)で、受ける面積(D寸法:12mm)が小さくなっています。(コスト面)

ベータチタニウムの64ボルトは受ける面積(D寸法:13mm)は大きいですので、しっかりしめる事が出来ます。

ステンボルトは、強度区分が満たしても、膨張し易く、伸びが有り、齧り易いのは有名です。

【ステンボルト】より【ベータチタニウムボルト】の方が有利です。
ブレーキのタッチが全然違います。

また、64チタンを交換されて、あんまり変わらない感じた方は、恐らく、偽64チタンボルトでしょうか?(私もありましたww)

64チタンボルトに謳い文句の商品が出回っていますが、その64チタンボルトの中に、偽64チタンボルトが出てます。

64チタンボルトとは5類の素材がありますので注意して下さい。

【ベータチタニウムボルト】と【64チタンボルト】とは全く違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 15:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

βTITANIUM:グリップロックナットを購入しました。
フランジナットにOリングが入っています。
要は『ナイロンナット』の役目です。
使用する前に、薄くオイル(Oリング専用チェーンオイル等)を塗って締めた方が良いそうです。
理由:Oリングが捻じれて切ってしまう恐れがあるからです。
今回は、リアショックの駆動部分の固定部分です。
無駄様な贅沢な物ですw

効果は、お楽しみと言う事でww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 12:54

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダ純正のボルトサイズは、M6x22が標準なのですが。。。

よって、ジュランが扱うチタン合金製のボルト。
(型番: JTRH6-22)
こちらの製品が、純正と同サイズのボルトになります。
無論、こちらの製品は超推奨できる逸品である事は間違いないですが、、、

M6x25のサイズのボルトを使用することも可能でもあります。

添付画像を拝見して下さいませ。
ソリッドな外観が、何とも、いやはや、改造車的なストイックさを醸し出しております。
単純無比な形状の単なるキャップボルト。
サイズは、M6x25。
ベータチタニウム:TISC-06025

このボルトに、キタコ製の特殊ステンレス・ワッシャーをアッセンブル!!
(M6サイズ)
【  商品番号:0900-090-00001 】

座面の平滑性を献上。
そして、純正基準のボルトサイズ、M6x22に近似させるのが目的です。

こちらの製品のサイズ詳細は、
内径が、φ6.0mm。
外径が、φ10.0mm。
厚さが、0.5mm。
という、小振りで極薄のワッシャーは、実はM6サイズのキャップボルトの頭部と同一のスペック。
故に、ツライチ感はバッチリ!!
更に、極薄なワッシャーの為、目立たちません。
素材は、ステンレス製でることから、決して脆弱な素材ではありませんし、スチール素材・鋳物製造のスーパーカブ100のキックペダルのざらついた歪つなボルト頭部の設置面をガラス面か或いは氷上の如くにさらりとした平滑性を確保しながら、締結保持力を最大限に発揮できるのです!!

素晴らしい!!
このボルトがあってこそ、キタコ製の特殊ワッシャーの役割が果たせるのです!!

しかしッ!!
なんとも美しき単純なる形状なのか。。。
ベータチタニウムのキャップボルトは、シンプル・イズ・ベスト!!
正に、偉大なる単純な極みたるメカニズムを地でいくスーパーカブ110にこそ、ベータチタニウムのストレート・キャップボルトは良く似合うものです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

こんな製品があったとは!!

スーパーカブ110は小排気量車である事から、タイヤの摩耗が激しいです。

前後輪の脱着頻度が高く、ホンダ純正の前後のアクスルシャフトのナットが傷みやすく、錆びます。

その大替え品の決定版こそが、ベータチタニウムのチタン製のM12ナットなのです!!

前後のアクスルシャフトのナット。
車体中央に位置する、ピボットシャフトナット。
これらは全て同サイズのナットでOK!!

サイズは、M12・ピッチは1.25。

品質、剛性のみならず、気分の高揚感も向上します!!
勿論、錆び知らずで最高です!!

小排気量だからこそ、こちらの製品は超超超~お薦めなのであります!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP