6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BORE ACE:ボアエース

ユーザーによる BORE ACE:ボアエース のブランド評価

ヤマハSR400を中心にバックステップ、ステムキット、チェンジアシスト、フォークアシストなど、性能とルックスを兼ね備えたジュラルミン製パーツを多数取り揃えています。SR系に特化した走りを重視した特徴的なパーツ開発が魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価331件 (詳細インプレ数:313件)
買ってよかった/最高:
144
おおむね期待通り:
121
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
8
お話にならない:
7

BORE ACE:ボアエースの商品のインプレッション (全 116 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは、簡単です。サークリップを外してキックアームを入れ換えるだけなんですが、根元に小さなボールとスプリングが入っているので、なくさないように注意が必要です。また、キックアームをそのままつけるとエンジンに干渉するので、キックアームのホルダーをひとこま、後ろがにずらす必要があります。ノーマルと違いエンジンのかけ方に若干こつがいります。エンジン始動時の度にステップをたたむ必要がないから楽になり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 19:34

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

このスプロケカバーを買った目的は、後でボアエースのオイルクーラーを買って取り付けするためです。しかし私のSRには、ワイズギヤのパワービームを取り付けしていますのでパワービームのブラケットとオイルクーラーが干渉してしまうようでオイルクーラーの取り付けは、諦めました。ノーマルのスプロケカバーと違い、見た目が非常にスッキリして、隙間からスプロケやチェーンが見えてカッコよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/25 06:38

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 取り付けは、燃料タンクを外さずに行いましたので右側のボルトの締め付けに手間取りました。エンジンのフィーリングは、軽く吹け上がるようになったような気がします。このパーツが本領発揮するのは、外気温が高い夏だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/31 15:43

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アイドリング時、加速時、定速走行時、エンジンのメカノイズが確実に静かになりました。取り付けは、バンジョウの向きの調整と狭くて手が入りにくい箇所があったので約1時間弱かかりました。質感も良くて大変満足ですが、価格がもう少しやすかったら、良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/02 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

同時に1段目と2段目の放熱フィンを取り付けしました。取り付けは、簡単ですがナットの締め付けトルクが説明書に記載されていなかったのが残念です。取り付け後、走行中のエンジンのメカノイズに甲高い音が混じっています。心地よい振動が若干増えたような気がします。いつもの同じルートを走行すると油温が5?10度低いです。来年の夏が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは、簡単です。いつもの気温で同じルートを走り、油温が5?10度低いです。シリンダーヘッドに取り付ける放熱フィンを同時に取り付けしましたので、どちらの効果なのか特定できません。ただ不思議なのは、取り付け後、走行中のエンジンのメカノイズが甲高い音がすることです。冷却効果があるのは、よくわかりましたが、値段が高いので、コスパは、星を3にしました。取り付け説明書に締め付けトルクが記載されていないのが残念です。しかし期待通りの性能なので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ebosiさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WMのCR38を取り付けるために購入しました。
キャブがフレームと干渉すること無く綺麗に換装出来て満足しております
しかし、マニホとフランジを挟むOリングが太すぎるのかボルトを締め込んでも
フランジが浮いた状態でゆがんでしまいます。この事象はメーカーさんに問い合わせますが
二次エアーを吸い込んでる様子も無いので、支障は無さそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/14 13:06

役に立った

コメント(0)

ebosiさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ノーマルキャブを外せる程度の技能があれば、簡単につきます
負圧は燃料コックに繋げるように説明されていますが、敢えてエアーインダクターに繋ぎました
仕方が無いので燃料コックは上下反転させて自然落差給油出来る裏技で対応
よって、リーザーブに加えOFFも使えるようになりGood
欲を言えば02年意向のSRに完全対応出来るように純正のアダプタの様に負圧は2本出して欲しかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/14 12:42

役に立った

コメント(0)

miyayasuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RV125バンバン )

利用車種: バンバン125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

質感が良く、それでいて目立たぬ存在感が最高です。
よくある「マルチバーここにいるぞー」的な主張が全くありません。
ハンドルへの固定も完璧で純正品同等以上の物です。
少しばかり値は張りますが・・・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/11 16:12

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

造りの良さは流石のデコンプレバー。
ハンドル周りをスッキリさせたくて、商品発表と同時にワイヤーを排してのレバーのみにしました。
放熱効果も持たせているそうで、ゴム付きではない物を選択しました。
走行後に触ると熱いので、放熱効果はありそうな気がしています。
再始動時などは熱いのでずっと握るわけではないですが、一応グローブをしてやってます。
SRはエンジンを見せるバイクですので、その点においても満足できる仕上がりだと思います。
ただワイヤーで延ばして手元にデコンプレバーがある方が楽なのは確かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 07:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP