6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価387件 (詳細インプレ数:384件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの商品のインプレッション (全 156 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こうじんさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

手が入りやすい部分はウエスに染み込ませて使っています。
手が入りにくい部分は長いスポイトを使い、盛るようにして
しばらく放置しておくと錆びが取れます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
あまりにも放置されていたため、手では磨ききれませでした。
サンダーで一気に仕上げました。
あとは、この状態がいつまで保持できるのでしょうか?
とりあえず、処理後にワックス掛けときました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

しぇるさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

洗車時に使うために買いました。
曇ってるなって思うところに塗り塗りしてふき取ればピカピカです。
いろんなところに使えるのでこれひとつあれば十分です。

悪いところは値段がちと高いぐらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28

役に立った

コメント(0)

しぇるさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

サビ取りに使いました。ふき取るだけと書いてありますが自分は歯ブラシでゴシゴシこすってサビを落としました。皮膜ができるみたいなのでサビ防止にもなるので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28

役に立った

コメント(0)

westさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CB1300SF | VTR250 | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

タンクのサビ取りで愛用しています。
20~25リットルのタンクでも十分効果があります。

一番の特筆すべき点は、何度か繰り返し使えること。

私の場合は、

1。お湯で約20倍にうすめてタンクのサビ取り処理
2。処理後の液で、別のパーツ類のサビ処理
3。その後、ポリタンクで2ヶ月弱保存。
4。小さなボルト類の処理

と、合計3回使用することが出来ました。
少々、割高には感じますが、何度か繰り返し使えることを考えるとコストパフォーマンスは悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

4.0/5

★★★★★

タンク内の錆取りにつかいました。過去に二回使用しましたが、本当にすごい商品だと思います。最初のタンクはタンク内がものすごい錆でした。お湯で薄め使ったのですが
タンク内の錆がものすごい勢いで出てきました。あれだけたくさんこびりついていたタンク内がとても綺麗になったのでその力にびっくりしましたと同時に錆以外も溶かしてしまわないか心配しましたけど、問題なさそうです。

また使用後にろ過して再利用しています。最初ほどの効果はないもののちょっとした錆なら全然取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザーさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

20年落ちのSR400に使用しました。ゴムパッキンや塗装に優しい中性のクリーナーなのであまり神経質にならずに作業することができました。専用品は楽でいいですね。

写真は10日間ほど浸け置きしたガソリンタンクです。クリーナーを満タンに入れてから蒸発防止のためにガムテープやゴム栓で蓋をするのですが、私は途中でガス抜きをする作業を忘れてしまい見事にタンクが広がってしまいました(タンク上面も凹みました)。
クリーナーを排出した後、万力で元の状態に戻せましたがタンク上面の凹みだけは完全には治りませんでした。
触らないとわからないレベルの凹みなので気になりませんが、これから作業する方はガス抜きを忘れずに行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークの点錆び退治に購入しました。
軽い錆びなら速攻でキレイにとれます。

そんなに強い錆び取り剤ではないですが、軽い錆びを取るのにはあまり強くないほうがいいかと思います。
重度の錆びが発生したパーツ等にはやはりペーパーをあてて1からやる方がいいです。

私の使い方はプラコップ等に少量出して細い刷毛でピンポイントに塗布してしばらく放置し、その後ウエスで磨きます。
錆びが少し残ってしまうような時は繰り返すかウエスで拭き取る前に軽くブラシで擦るとキレイになります。
ほどよい粘性があり垂直部分でも上手に塗れば垂れる事もなく塗布した部分に留まってくれますので使い勝手はいいですね。
ただ匂いがちょっと気になりますので換気して作業した方がいいと思います。

錆び取り後はパーツクリーナー等で一度キレイにしてから防錆処理をするとキレイが続きます。

本当に一度に使う量は少量ですのでこの量があればかなり長持ちします。
ひとつあるとメンテナンスに重宝しますのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うめさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | スーパーカブ110プロ )

4.0/5

★★★★★

タンクのサビ取りに使用しましたが、ゆっくりサビを溶かしているような感じでした。値段はしますがコーティングもしてくれるので、楽かと思います。
中性なので廃棄の際も安全なのではないでしょうか。

バットなどにいれて錆びた部品をつければサビが落ちるので
重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26

役に立った

コメント(0)

いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

さすがに高いだけあるかと思います。
金属面から塗装面まで難なく使用できるところが良いと思います。

ですが多少性能が良すぎるようで、塗装面で使用するときは軽めに拭いたほうが良いです。
ウエスにかなり塗装色が付きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP