6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価387件 (詳細インプレ数:384件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの商品のインプレッション (全 55 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

エキゾーストパイプのくすみ&錆びを取るために購入しました。
結論から言うと、期待ほどは綺麗になりませんでした。
それ以外の部位には使用していないため、自分の用途には合わなかったのだと割り切っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/29 18:19

役に立った

コメント(0)

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

結構、リアのカバーが色あせてましたが、3回磨くと大分艶が戻ってきました。
ホイールもピカピカになりましたが、サビはあまり取れませんでした。
スポークは、今度根気よく磨きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 22:34

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

汚れや経年劣化で少しくすんだボディや金属部分に
塗って擦ると綺麗になります

パーツの一部を輝かせたい時などの用途に有効ですが、
タンクやカウルの全体といった広範囲を輝かせるのは
不向きだと思います

失敗例としてバイクフレーム部のシルバー色の黒ずみを
除去するため念入りに擦ったところ、クリア塗装も研磨
して剥がしてしまったので強く擦り過ぎるのはNGです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 22:18

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用温度が低くて説明書の希釈倍数ではだめだったので、試しに濃くしてみました。
結果、説明書の20倍では無くて12?13倍なら11月初めの気温でも効果が有りました

風呂に浸けて・・・とか。 ストーブを焚いて・・・とか。 よく聞きますが
そんな事やってられませんよ

価格が高いのですが、この作業は初めてだったので定番品を使いました。
今は廉価品もあるみたいなのですが、効果はどうでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/23 02:51

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

製品の説明にあるほど、『錆が落ちない』印象です。作業のやり方がまずいのかもしれません。
塗るだけなので問題ないと思いますが。錆がきついところは下処理がかなり必要なのでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/31 15:38

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

いろいろな部分の小傷やくすみ、汚れの除去に使用しました。少量塗布して軽く磨けばかなり綺麗になります。おススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 18:08

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

錆の上に塗っても特に変化が見られません。
灰色の膜が出来るらしいですが、よく解りません。
今後、錆が再発しなければ、まるですね。
薄い錆でないと効果がないのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/24 14:10

役に立った

コメント(0)

特になしさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3
  • ドブ漬け!

    ドブ漬け!

  • 錆取り後・・

    錆取り後・・

今回、中古で入手したFRPのフルカウル。
ヘッドライト部分に使用されていた金属パーツに腐食が有ったので、とりあえず錆取りしてみました。

以前に、他のパーツに対して刷毛塗りで使った事があったのですが、全然サビが取れない印象でしたので・・

今回は100均の容器でドブ付けしてみました(笑)

時間は少々掛かりましたが(1時間位?)思いのほかスッキリと錆取りできました!

刷毛塗りで行う際にも、薬剤が乾燥しないように時間を掛けて作業する事で腐食を取ることが出来るかと思われます。

あと、高い薬剤ではありますが・・
あまりケチらずに使った方が良いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 19:46

役に立った

コメント(0)

えぬえぬさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: シグナスX SR | NSR250R | YZF-R25 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

予想よりはなかなかとれない。
錆がひどすぎるのかと思いますがある程度ワイヤーブラシで錆をとらないと効果があまりない。
あとは、においがキツイので苦手な方はマスク等が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/27 07:42

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★


CBX400Fのタンクの錆び取りの時に購入しました。使い方は簡単だったのですが、期待していたよりも錆が私の場合は取れませんでした。2回使ってキレイになる感じです。錆の度合いにもよると思いますが、旧車などの頑固な錆は、2回使う事をオススメしますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP