ミリ(3/8ソケット)のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
YAMAHA TZR50Rのトップブリッジからキーシリンダーを取外すために使用しました。
XJR400Rのリアサス用のトルクスT40は持っていましたが、サイズが違ったので単品で追加購入となりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
事前にホームセンターでサイズを確認し、購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使用できます。ここのネジはネジロックもされていないためしっかりとトルクをかければ簡単に外れます。SK11はコストパフォーマンスがいいのでDIYライダーにはとてもいいですね。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
トルクスは国産車なら滅多に使用しないので無理して高い物を買わずにSK11さんのコスパ最強工具で十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/07 23:35

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 451件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

サイズ:6mm
利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 右がコーケン。左はもうだいぶヘタれています。

    右がコーケン。左はもうだいぶヘタれています。

  • 新品時点で、エッジの効き方がまるで違います。公差も詰めてあるそう。

    新品時点で、エッジの効き方がまるで違います。公差も詰めてあるそう。

  • 従来使ってた方。完全にツイストしてます。

    従来使ってた方。完全にツイストしてます。

基本的にヘックスビットソケットはロング長を常用することはNGなのと、可能な限り短いヘックスを使いたいのですが、どうしてもという箇所だけはコーケンで単品購入しています。

この#6は、正立フロントフォークのボトム部分、奥まったところにあるボルトに対して使用するのに購入しました。
そんなに使用頻度がある場所ではないので(フォークのO/H時にしか触れないため)これまでは安かった適当なブランドのものを使っていましたが、固着してキツく止まっている相手に使うと目で見て分かるほどの捻じれが生まれてしまい、やっぱり安物は安物と再認識。
特にロング長の75mmだから余計にそうなるんでしょうが、ここで数百円ケチってボトムのボルトをナメたりしようものなら始末の悪いことこの上ありません。

ビットとかであればコーケンの信頼性は間違いないと思うのですが、そもそもの品質が低いボルトが相手だとどこまで対応できるものなんでしょうかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 18:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP