DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24245件 (詳細インプレ数:23466件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのガソリン携行缶のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

タンク容量10Lで燃費が12~20弱km/Lのバイクに乗っているのですが100kmを迎えるころにはもうGSを探してそわそわ。燃料計もついていませんしいつもリザーブにいつ変わるか気になって仕方ありません。この製品の容量で足りるかといえば何とも言えないところですが少しでも心の余裕のための保険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 04:49

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SHADOW400 [シャドウ] | ST250 Eタイプ )

4.0/5

★★★★★

ガス欠時に強い味方と思います。自分も含めですが、ガソリンのメーターが付いていないバイクは、不安を抱きながら走っています。もしもの保険で安心して長距離のツーリングに行くことができます。
但し、ある期間が経ったらガソリンを入れ替えないといけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 22:50

役に立った

コメント(0)

逆マンハッタンさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikモニター】
しっかりした頑丈な品です。
安心して使用できる信頼の商品であると思います。
耐久性も問題ないと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP