6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのその他メンテナンス小物のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

グリスアップは手がかなり汚れる。都度手を拭くのも面倒。そのままの手で他の部品を触るとそこをまた掃除しなくちゃいけなくなるので、二度三度手間になる。これがあればニュっと手を汚さずにグリスを塗布できるので、特にアスクルなんかに浸かっています。価格の割に質感も良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 11:00

役に立った

コメント(0)

ZAQさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: ギャグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

あるようでなかった、細かいところに効果的にグリスアップできる
商品です。
もっと早く知ればよかったです。
タイトル通り、すごく便利な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 13:57

役に立った

コメント(0)

ぷりっけつさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

一つ購入後、あまりにも気に入ったため、もう二つ購入しました。

他にもグリースガンは数多くあり、他社の物も所有していますが、ことバイクのメンテナンスに限って言えば、私はAZ社のチッコイグリースガンが最も使いやすかったです。
理由としては、まずサイズです。他社のものは大きい為(グリースガンとしてはそれが標準だと思いますが)、保管に場所をとること、フロントフォークにシリコングリスを少量塗る場合や、スタンド等のグリスアップ時の細かな扱いに手間取ります。こちらの商品はサイズが小さく、ノズルの径も1mm弱で細かい作業が早いです。
そして、価格です。700円程ですので、小遣い制の私でもグリスの種類ごとに揃えることができました。分解しての清掃後にグリスを変更することで一つを使いまわすことも可能ですが、グリスごとにグリースガンを用意した方が便利です。

ただし、不満な点として内圧の関係かポンプを何度も押しすぎますと、いつまでたってもニョロニョロとグリスが出続けるのには困惑しました。最初は少しずつ回数を押し、グリスの排出度合を確認したほうがよいでしょう。

使用後の意図しない排出を防ぐ為にも、ご自分でキャップを用意すると非の打ち所がない製品になるかと思います(製品にはキャップは付属していません)。
先人の知恵をお借りし、ピッタリの「M10サイズねじ先端キャップ」を単価50円程で用意できました。
写真をご参照ください。
※お探しの方は「チッコイグリースガン キャップ」で検索されると良い情報を記載したサイトが見つかりますよ。

バイクのメンテナンスをご自身でも行いたい方には大変オススメです。スプレータイプの潤滑剤も手軽でよいですが、半年に一度は、しっかりとグリスを塗布するとサビも防げてよいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 23:35
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

メンテの頻度が高く、スプレー缶のパーツクリーナーの消費が激しい為にこの商品を購入しました。
中身は同じメーカーAZさんの「超強力パーツクリーナー原液」を使用しました。
ホイールベアリング・ブレーキ・ステムベアリング・リアサスペンションを全バラしても200mlの消費量で済みました。
多分スプレー缶だと3~4本は使用していたはずです。
パーツクリーナーの節約には最適でした。
とてもおすすめ出来る商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP