配線・コードのインプレッション (全 120 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

工具箱の必需品、エーモンコードです。
残量が少なくなると不安になります。
田舎なのでカー用品店も遠いから面倒です。
何かのついでに購入です。
これで安心。
明日断線が見つかっても大丈夫。
などと言ってたら本当に断線するから困るんです。
スズキのハーネスに使用している色を全色発売してくれないかしら。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 16:04

役に立った

コメント(0)

Hicky2210さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ )

5.0/5

★★★★★

レギュレーター移設の際の延長配線製作で使用しました。
純正のカプラーに繋ぐのですがしっかり嵌まってくれています。
品質に関して特筆すべき事はありませんが手頃に購入出来たWebikeさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

5.0/5

★★★★★

自作した延長ハーネス(キボシ端子と配線コードでつくった)の保護のために購入しました。

この熱収縮チューブは、ドライヤーなどで熱を加えると収縮がはじまり、チューブの中の接着剤がでてきて 防水処理されるという商品です。

早速、使用してみたころ、使う道具によると思いますが、熱を加えてチューブに収縮がはじめるまでは時間がかかりましたが、縮みました。また、熱を加えてチューブに収縮がはじまったら、同じところばかり熱するのではなく、チューブ全体をまんべんなく熱した方がいいです。パッケージの裏に書いてありましたが、あまり高い熱でやると、チューブが溶けてしまうおそれがあるそうです。気をつけましょう。

防水の点ですが、他の方のインプレッションが素晴らしいので、そちらを参考にしてください。

この商品の良い点
簡単に防水処理ができる。
配線保護として基本性能を持っている

この商品の残念な点
熱収縮チューブ4本入っているのですが、合計しても600mmもない
(140mm×4=560mm)つまり、短い、もっと長さが欲しかったです。でも、少量使いたい人には良いです。

端子接続部の防水処理したい方や配線保護したい方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 15:35

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

バッテリーコードを使用していましたが特にトラブルもありませんでしたがブレーキ調整の際思い切って交換!

ブレーキランプがとても明るくなり満足しております。やはり電装系の整備は変化がわかりやすいですね!

また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 01:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

車に比べどうしても配線周りに水が浸入しやすいので、
ショートを防ぐために濡れそうな接続個所をこれで防水処理した。
ドライヤーの熱風で収縮するので簡単。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08

役に立った

Masaさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: DIAVEL

3.0/5

★★★★★

手持ちのナビ(SONY NAV-U)に、サインハウスのPOWER SYSTEM 5V6A ベースキットを接続するためには、別売りのこの商品を買う以外にありませんでした。

ただし、ベースキットに付属していてもよい程度のものではないかなと思いました。機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

ハヤブサに使用。
ご存じ、ブサはバッテリーのアクセスにいちいちキャップボルト2本を外さなければならず大変です。
前の車種までは本体充電器付属のワニ口を使用してましたが、あきらめてオプションの本商品を購入。さすがに楽です。本当は車体外側に止められれば良かったのですが適当な場所が見つからず、テールカウルを開けてのアクセスとしました。ハヤブサには必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

配線を2又に分岐させる為に購入してみました。
純正の配線はハンダでは無く、このような端子でカシメられていたので、まさか販売されているとは思っていませんでした。
初めて使用したので、不安もありましたが、全く難しくはありませんでした。

出来栄えも良く、引っ張っても抜けません。
流石、専用端子だと思います。
今は、配線同士を繋ぐにも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

しおんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

5.0/5

★★★★★

VTR1000Fファイヤーストームのウインカー交換に伴い、ポジション機能がなくなるのが寂しいので取り付けしました。
POSHエアロLEDウインカーオーバルタイプ、デイトナLED対応ハザード機能付ウインカーリレーと共に取り付けましたが、動作に問題なく、欲しかった機能が全て備わり満足しています。
このユニットを使用すれば、シングル球しかラインナップされていないウインカーでも純正と同じくポジションランプ機能が容易に手に入るので、気に入ったウインカーを純正の様に使用でき、大変おすすめです。
取説も配線図が入っていますので、車体のイグニッションONの配線さえ探せれば取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レブル250さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Rebel 250 )

5.0/5

★★★★★

LED照明のための取り回しや延長のために購入しました。使い方は単純ですがプラス・マイナスを間違えて取り付けたら大変な事になります。

赤と黒が合体しているので配線の取り回しも簡単で固定もし易いです。

DIYでするときは短絡事故には注意して下さいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP