配線・コードのインプレッション (全 113 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

現在ETCの電源配線にこのコネクターが使用されていますが、できるだけ本体配線をいじらずに、コネクター接続からUSB接続に切り替える為に購入。
このコネクター(メス)を使用して、先にUSB付きの配線を付ければ、先端を容易にコネクター・USBと使い分けできる。
しかも防水コネクターなので、雨でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 20:49

役に立った

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

シート下へのETCの固定、、サインハウス給電システムの固定、配線類の固定等にスポンジシートとセットで使用しています。

同じメーカーの商品だけあって、素材同士の相性もぴったりで、使い残しもありません。

粘着力も抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 15:27

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

3.0/5

★★★★★

予想以上に太く、本来考えていた部分につかえませんでした。しかし持っておけばいつか役に立つでしょう。ネオファクトリーの商品は少し心配でしたが、品質も問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:13

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

4.0/5

★★★★★

15ミリだとかなり太いです。見える部分だと野暮ったく見えますね。ただ見えない箇所の配線を隠すにはベストだと思います。商品自体の品質も悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:11

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

バイクの配線を保護するために購入。このぐらいの太さが野暮ったく見えず、丁度ぐらいだと思います。配線の保護には欠かせない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:09

役に立った

コメント(0)

ホンダだいすきさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

ダックスを12V 化する配線を作るのに購入しました。カッチリとはまり安心です。バリなども出てないから作業しやすかったです。端子の予備が無いから!失敗しないかと緊張しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 14:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

配線ケーブルの纏め&保護のための定番資材として、とても重宝しています。サイズも多種類あるので、限られたスペース内に無理なく収めなければならない各配線に適合したサイズのものが選べるのもGoodだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 13:16

役に立った

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

長年の愛用品です。と言ってもバイクでは一巻で随分と長持ちするので、買う頻度は少ないのですが。
電装品は基本的に(+)(-)がセットになってますから、このダブルコードを使えば取り回しもすっきり楽々です。ただ便利だからとあちこち使ってると、どことどこがつながってるか混乱しますので、その辺はラベルなり純正色コードなりで工夫しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 13:43

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ノーマルコネクタ自体を加工しなくても取り付け可能になる。
車体側コネクタを確認して刺す場所を間違えないようにすれば特に問題無し。
いざという時にノーマルに直ぐ戻せる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 16:00

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

スイッチの平型端子絶縁に透明チューブは見た目が悪いので熱収縮チューブを使いました。
熱収縮させるのに普段ストーブとかに使っているチャッカマンを使用。かんたんに作業できました。

エーモン製品はリーズナブルな量と価格で提供してくれるので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/22 23:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP