6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2570件 (詳細インプレ数:2541件)
買ってよかった/最高:
1143
おおむね期待通り:
887
普通/可もなく不可もない:
456
もう少し/残念:
61
お話にならない:
20

amon:エーモンの配線・コードのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rのシングルシートカバーの固定部のDIYに使用。

同社のメッキの物を使っていたが、振動で割れてしまったので、より強靭なステンレスを選んだ。

強度、耐歪、耐錆はステンレスならではの優等生で、かつコストパフォーマンスも高い。
穴があけてあるので、ボルトで加工するなり自由自在に扱えるが、硬い半面ペンチなどの軽工具しかもってない私には加工がしづらくてしょうがない。

加工形状は前回のメッキ製のもので確立済みで、ほぼ同じものをその”軽工具”で加工して形にするだけだった。
さすがはステンレスで、しっかりシートカバーの固定ステーとして一役買ってくれた。
今はもう売却して手元にはないが、また何か想像力を働かせる必要がある場合に、真っ先に資材として考えたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

エーモンステーは便利で外せない商品ですが
丸見えだと格好悪く「頑張って付けました」感が痛いです。

錆びると見た目が更に悪くなります。

そこで、この熱収縮チューブを被せ
ステーの腐食と見た目の悪さをカバーしています。
チューブでカバーしただけで一見既製品のステーに見えてきます。

こんな太い熱収縮チューブの使い道は
割と身近に隠れていました。

簡単便利です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

といってもものづくりが趣味の人はこれ持ってますよね

私はバイクの配線ではなく、車、水槽の水の冷却ファンの自作で使いました
特にアクアリウム関係の電気製品の自作の人は安全のためにもっておいたほうがいいです

ドライヤーよりライターのほうが収縮速度が早いです、ただし自己責任で

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

5.0/5

★★★★★

コードを半田付けした後いつもはビニールテープぐるぐる巻きで見た目が悪かったのですが、これは見た目もよく隙間もなく仕上がるのでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP