6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

工具のインプレッション (全 727 件中 651 - 660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんちょろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R25 | レブル 250 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXのクラッチ交換には39mmのソケットが必要です!

39mm自体特殊径になるので、ソケット単体での購入ではかなりの高額となります。

1ケあれば便利ですが、イタイ出費です!
この形状のレンチも他社から販売されていますが倍以上の値段がしますので、ヒロチー商事以外の選択は私には無かったです。

使用については何も問題無く使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

自宅で、ちょっとした電気器具等の補修工具用に購入しました。
いちいち、工具箱を出す手間もなく、引き出しに入れておけば、これだけの種類があれば、ほんのちょっとの作業に活躍します。
ツーリングとかにも、バックに入れておけば便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

安い割には良く出来ています。デ●トナ製のものよりも安くて良い製品です。話はずれますが日本は安くて何処よりも良い製品を作るから世界から一目置かれる存在になったのです。高くて良い製品は当たり前、安くて粗悪なのは論外です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

CT110のハーネスを引きなおす作業をする際、補修・テスト用として購入。
最初は0.50を+-の2本購入して引こうとして作業していましたが、近所の販売店でダブルコードが発売されているのを見つけました。2本分なので価格は単品の2倍ですが、2本を後からまとめるより始めから癒着されている方が便利でした。(ちなみにWebikeさんの方が同じ商品でも価格が安かった。急いで買って失敗でした)
複線を真ん中で裂いて単線にして使用することも出来ますが、実際のコードは8の字なので真ん中で裂いても綺麗な丸にはなりません。そのため単線がひつような時は、それぞれ別に購入したものを使用しています。
メイン電源線には役不足でテスト配線したら過熱しました。メインには違う物を使用することにします。
色は赤黒ですが純正を再生するならホンダ向きに黒茶、黒緑がラインナップにあっても良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

製作した配線保護の為に購入。
これまで100円SHOPで似たような熱縮チューブを購入、使用してきたのですが、どれも「防水では無い」と明記してありました。
エーモンのこの商品はパッケージに「防水」と明記してあります。
100円SHOPの前者商品も水気の無い所で使用する際には安価で入手しやすく大変便利でした。
今回は水が掛かる可能性が高いリヤフェンダーまわりに使用したいため、自己流ですが防水テストしてみました。
双方同じ4パイのチューブに水を入れてみましたが、水の漏れは確認できませんでした。熱収縮させても漏れの確認は出来ませんでした。
手にとって比べても見ても、外見の違いはプリントされたロゴ以外はわかりませんでした。触るとエーモンの方がやや手触りが良く柔らかいです。
これが防水にどう作用するのかはわかりません。
材質は違う様ですので長期耐久で防水性も変化するのかもしれません。
大きな違いは確認できませんでしたが、今回は大メーカーである「エーモン」ブランドを信用してこちらの商品を使用することにします。

これまで熱収縮作業はドライヤーやライターを使用してきましたが今回、友人にヒートガン使用を勧められました。ためしに拝借して使用してみたら・・あら!ビックリ。とても綺麗に仕上がりました。
これまでの苦労が嘘のようです。
今度はヒートガンを買わなくちゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

fuaikaiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

デザインが少し変更されたが、昔からある形状で着心地も機能もいい!!ペラペラの生地じゃないし黒なので、真夏の炎天下だと他よりも暑いかもしれないけど、汚れも目立たないし最高!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
モトクロスをやっていると頻繁にタイヤ交換をする事になりますが、様々なタイヤのビードの中には非常にチューブのバルブ出しが困難なものもたまにあります。
そんな時、このバルブプーラーがあれば一発でバルブ出しができるので、是非工具箱に入れて置きたい逸品です。
造りもしっかりしてますし、ビビッドなピンク色は工具箱の中でも探しやすくとてもGoodです。
他社の商品もありますが、これが一番コストパフォーマンスに優れているのではないでしょうか。
虫廻しにも使えるので一石二鳥。
無くても大丈夫ですが「あれば超便利」というおすすめグッズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★

バッテリー交換を機に、購入。

鉛バッテリーの時も、充電器を使用していたが、バッテリーと同様にこれもものすごく軽い、驚きです。

バイクとの接続もターミナル接続ではなく、専用端子がついていてコネクターを挿すだけ。

非常に安全に出来ている。

ただケーブルとコネクターの接続部が心線が見えているのが気になった。

あとは大満足です。

オススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
難しいエア抜きですがとても簡単に出来ました。ここまで簡単に出来るのなら価格も気にならないですね、作りもいいですしお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

汎用のFウインカー取付用にコネクターを購入。
端子加工後、本体コネクタと接続が確実に出来ました。

端子を圧着ペンチで留めましたが、小さ過ぎて不安なのでハンダで留めた方が安全ですね。
ハンダを盛り過ぎるとコネクタに入らなくなるので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP