6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

工具のインプレッション (全 54 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

連泊のツーリングのために購入しました。
サイズは一般的な900ccのペットボトルと比較して少し高さが高いくらいです。
スリムなのであまり場所をとりません。
サイズはバイクの燃費と相談して決めるとよいでしょう。ノズルも付いており注ぐ時もこぼれにくくなっています。パッキンなど補修部品だけも購入できるようなので、長く使えると思います。携行ボトルはしっかりと消防法に適合したものを購入した方が安全だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

予備プラグを携帯するために購入しました。
ケースの厚みが有り結構な衝撃を与えても破損する気配がないです。
装着時はプラグを完全にさそうとすると力がいるので、半分くらい刺したら蓋を利用してねじ込んだ方が確実そうです。
装着後はぶん回してもずれる気配が無いので、ガッチリ固定されて良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

yuppi1228さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

北海道にツーリングに行く際念のために購入しました。
ルートは小樽から右回りにグルッと1日300kmくらい走りました。

こまめに給油していたため実際にガス欠になることはありませんでしたが、初めての北海道であったためとても安心しました。

なにもない道を3時間くらいひたすら走っていたため事前の給油がないと危ないところもあったかもと、今更ながら思います。

ロングツーリングの際はぜひ購入してみては!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/25 09:53

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

この値段で3枚しかないので少々お高い感じがしますが貼りやすく反射する感じも非常にいいです。必需品というものではありませんが夜間に自分の存在を示すという面ではいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ツーリング時に緊急用として
これと一緒にツーリングネットも入れてあります

どうしても持ちきれない、バッグに入りきらなくなった時用にシートバッグ上に乗せてフックで固定するために増設。

今のところまだ活躍の機会は来ていませんがw
あれば安心なので付け続けています

これを付けるとしたらナンバーカバーも一緒に付けた方が良いでしょうね
そのままだと無理な力をかけ過ぎたら変に曲がりそうなので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたCD125Tに着けていたモノをスーパーカブ110に移植しました。
どちらも実用車で高回転域はスポーツタイプに比べれば劣りますが、実用車の割には高回転域も多少スムーズに回るようになりました。
車の流れがやや速い道でも、エンジンが無理をして回っている感じが薄らいだので良かったです。

PPS ミニ Ver.シルバーと同時に着けると、相乗効果でトルクと加速も少し改善します。
劇的な変化はないかもしれないけど、PPSを着けてない時と、着けてる時で比べると個人的には多少の変化を感じたのは確かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: F650GS Dakar

4.0/5

★★★★★

NGKの型番ではDサイズのスパークプラグ用の携帯ケースです。スパーク部が色付き、碍子部が透明のツーピースのスクリュー結合構造で、スパーク部の底面にはDサイズのネジ径「12」が刻印されています。他のサイズで赤・青と使っているので識別のために黒を使っています。

予備パーツとしてスパークプラグが役立つことは、こと公道走行用の現代のFIのバイクでは無いかと思いますが、単気筒シングルスパークだとプラグ一つ死ぬと行動不能になるため、お守りとしてH4ライトバルブやクラッチレバー等と共に車載携行しています。

この製品はひと目でスパークプラグが入っていることが識別でき、碍子部もスパーク部もしっかり保護してくれる優れモノです。各サイズ並べてみると一目瞭然ですが、各プラグサイズにピッタリ合わせた形状になっています。スパーク部は突き出しタイプでも、碍子部はターミナルナットがあっても問題なく収納できます。硬すぎない材質も絶妙で、硬い工具類と一緒に携行しても割れにくくなっています。

3色から選べるので、熱価の識別などに使うのも良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/01 19:38

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: TY-S125

4.0/5

★★★★★

NGKの型番ではCサイズのスパークプラグ用の携帯ケースです。スパーク部が色付き、碍子部が透明のツーピースのスクリュー結合構造で、スパーク部の底面にはCサイズのネジ径「10」が刻印されています。赤・青・黒の3色から選べるので車体色に合わせて青を使っています。

公道走行可とはいえScorpaでは車体にモノを格納するスペースは皆無なので、必要に応じて工具や予備パーツは別に携帯しなければなりません。この製品はひと目でスパークプラグが入っていることが識別でき、碍子部もスパーク部もしっかり保護してくれる優れモノです。各サイズ並べてみると一目瞭然ですが、各プラグサイズにピッタリ合わせた形状になっています。スパーク部は突き出しタイプでも、碍子部はターミナルナットがあっても問題なく収納できます。硬すぎない材質も絶妙で、硬い工具類と一緒に携行しても割れにくくなっています。また、土の上でトライアルタイヤで踏んでしまっても割れなかった実績があります。まあアスファルト上で重量車が踏めばダメかもしれませんが…

3色から選べるので、熱価の識別などに使うのも良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

poohさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★

nav-u37を使用しています。

電源が確保されるまでは、電池(充電)で行ける範囲でした。
電源が確保され、コネクターもつけたので電池切れを心配せずツーリング出来そうです。
サインパウスの製品はとても良いのですが、価格が高いので☆4つとさせて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃっきーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-R600 | NSR50 | ニンジャ 250SL )

利用車種: FZ400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

OH時に使用しました
ピストンを押し広げるのに使います
プライヤーでも代用出来るそうですが、キャリパーにキズがつきそうなのであったほうがいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP