6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

工具のインプレッション (全 54 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バニラさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

可も無く不可も無く普通のダブルコードです。
赤、黒で、+と-を間違えないで使いやすいです。
1メートルから買えるので、少量だけ使いたい私には、ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 16:30

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

自走で行くオフロード練習の際に便利だと思って購入しました。
練習中は空気圧を下げて走るので、帰る時に空気を入れる必要があるのです。

まず、商品名に「フロアポンプ」とありますが足で踏んで空気を入れる商品ではありません。
本体を立てた状態で固定するための金具が付いているだけです。
私は本体を手で持って空気を入れることのほうが多いです。

携帯用ということもあり本体の容量は少ないので、1ストロークあたりの空気を入れる量には期待しないでください。

私は空気圧低めで練習することが多いので、いつも下記のような状態です。

フロント空気圧: 0.7 → 1.5 まで 約150ストローク
フロント空気圧:リヤ 0.6 → 1.5 まで 約340ストローク

空気を入れるだけでも疲れるので、今度はもう少し容量の大きなものも試してみようかなと思っています(笑)

あれこれ書きましたが、軽量コンパクトで持ち運びに便利で、収納式のホースのお陰でバルブへのエントリーも楽々できますし、便利で良い品であることは間違いないです。
たくさん空気を入れなくちゃならない場合だけ、ちょっと疲れます( ・´ω・)=3

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 15:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LOWさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

2度目の購入です。細身の作りでデザインがカッコイイです。
ポケットが小さかったりなので収納は微妙ですが、気に入っています。
値段がもう少し安いとうれしいですが・・・(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 09:05

役に立った

コメント(0)

LOWさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

前回のモデルを前に購入して、NEWモデルが出たので購入してみたした。
前回モデルより生地は薄手ですがなかなかいいです。もう一着買う予定です。
ただ、他のカラーがあるといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LOWさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

前回も購入して気に入ったので2度目の購入です。
値段はちょっと高いですが、形がとにかくかっこいいです!
仕事で着用してるのですが、腕の作りが仕事にはちょっと不向きかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山鹿 善行さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: エイプ100 タイプD )

4.0/5

★★★★★

タンク容量が少ないバイクなのでロングツーリング用に一つ持っています。
1000ccを購入したため、小さいバックは工具入れになっているためリュックに積んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:25

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★

いわゆる電装系チューニングの一種ですが、
元々持っていた、PPSレーシングとトルクの両方をこちらにかませるように接続してみました。
体感的にはその直前にオイル添加剤として加えた
ヒロコーのヒートカットが劇的に効果をあげていて
その陰に隠れてはいるものの、体感的に
トルクアップと、4000回転までのトルクの厚みを感じてます。
悪くないと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 01:45

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

DJEBEL250XCにTMR34を取り付ける際にホース内径が違うため使用。
小さくて見えにくい場所のパーツですがワンポイントアクセントになってイイですよ。
安いしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 03:31

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

林道を走る時に、予定したスタンドが休みて時ありませんか?
特に田舎では日曜日休業や早仕舞いなんて事も。
そんなもしもの時にはあると安心です。
でも容量的に0.9Lを選んだのですが、思ったより大きかった。
タンクバックにぎりぎり入りません。
GIVIケースの長さで調度くらいです。
0.5Lの方が良かったかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 01:06

役に立った

コメント(2)

NINJA BAKAさん 

林道を走るのであればこれはあった方が断然いいですね。

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

そうなんです。
安心感が違います。
揮発したガスを入れる前に抜けるようになっています。
以前は赤いシグボトルを使ってましたが、これはノズル付きで入れやすいと思いますよ!(ボトルの中に収納されます)

きよぴーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250RR | V-TWINMAGNA [Vツインマグナ] )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

金属製のパーツトレイとの比較です。
シリコン製なので、くるくるとまるめて工具箱に収納しておける。
トレイにボルトや工具を置く際、カチャカチャと金属音がしない。
トレイ自体も、トレイ内に入れたものも滑らない。
といった所が良い所です。
最大のデメリットとしては、ふにゃふにゃと柔らかいので、物を入れたまま持ち運ぶのが困難!!
といった所でしょうか。
あと、サイズが一つしか無いことと、値段が高めなので☆マイナス1です。
KTCのロゴも入っており、パーツトレイとしてだけでなく普通に小物入れなどとして使用するのも良いと思います。
個人的にはとても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP