6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの工具のインプレッション (全 149 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

キャリアも小さく、フックも少ないWRへ取付ました。

しっかりしたフェンダーレスでしたので大丈夫ですが強度が低いとナンバーごと曲がったりしそうです。

あともう少しサイズが小さいといいですね。結構大きく、ナンバーの文字と重なっています。

ただ便利なフックで支柱タイプの引っかけではなくリング状のため引っかけたときの安心感は◎です。

アルミなんでアルマイトカラーとかも出してほしいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 21:26

役に立った

3.0/5

★★★★★

本体の個体差か分かりませんが、他の方も書かれているようにLED表示が実態に即していない場合が多いです。
ただ、テスター等を用いて電圧や電流状態を確認したら、LED表示がバッテリー異常の表示でもきちんとパルス電流が流れサルフェーション除去モードになっていたり、一定時間がたつと待機モードの微弱電流状態になっていたりと、きちんと動作しています。
LED表示が正常に動作する方がおられるなら、ひょっとして「故障?」かもしれませんが、、。
ちなみに、端子と電源コードを買ってくれば、バイク側に常時接続しておくコードを自作できます。
自分は900cc・250cc・スクーター100ccの3台とも付けて、乗らない期間が長引くと時々充電しています。
LED表示が実態に合ってないけど、一応、使えているので☆3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なおタロウさん 

ひょっとして「故障?」は、自分の持ってるのが故障かも?という意味です。

やっしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

今まではオイルをプラのBOXで受けていましたが、廃油処理の別容器に移す際に盛大にこぼしてしまう事が多々ありましたが、このノズル付きのオイルパンなら粗相することも少なくなりました。

ちなみに当方ZRX400でオイル量:3.2L(フィルター外して)です。

製品は3.5L容量のモノを使っていますが、オイルを受けると上から3~4センチくらいまで溜まります。

なみなみにオイルを受けて製品を持ち上げても、容器は変形することもなくしっかりしています。

ただ当方廃油処理の際、焼酎などの広口ペットボトル(4L)に移して持ち運ぶのですが、ノズルが口に収まらないのが残念でした、、、漏斗を使わなくても良くなるような改良、期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 18:44

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.0/5

★★★★★

クラッチカバーの面出しの為に購入しました。
状態が悪くないバイクであれば、400番がお勧めです。
日常のメンテンスサイクルであれば、一度購入すれば二度購入する必要はないほど長持ちすると思います。
収納の際は、パーツクリーナーで綺麗にしておくと次回の作業時に性能が持続すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.0/5

★★★★★

ブレーキのエア抜き用に購入しました。

ワンウェイになっているのでエアが戻ってこなく、一人でも作業しやすくなりました。

値段はそこそこするので評価は3としています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 12:44

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

利用車種: KX85

3.0/5

★★★★★

枚数が多いので、コレ一つでシックネスゲージはOK!
なのですが、その分、どうしても大きくなります。
いくつも買うと余計にコストがかかるし、仕方ないのですが、、、
薄いゲージを選択して使うときに、残ったゲージが大きくて重いので、微妙に使いにくいです。
まぁしゃあないよなぁ、、、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 11:29

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

タペット調整を行う時のために購入していたシックネスゲージ。永らく工具箱の肥やしになっていたが、ようやくタペットアジャストレンチを購入したので、いよいよ日の目を見る時がきた

とりあえず調整サイズの0.05mmがあればよかったので、何となく25枚のシックネスゲージを選んだ。他メーカーからも販売されているが、形状が同じ計測器具なので大きな違いはないだろう。折り曲げないようにだけ注意したい

隙間を計測するという普段は使わない計測器具だが、タペット調整の際は必要となるので、アジャストレンチとの同時購入するのがいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 18:24

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

一時期ブリーザーキャッチにしていましたが、短期間で凹んできてしまいました。
ブローバイガスに入っているガソリンが悪さをしていたんだと思います。
別の機会に買って揮発性の薬剤(ポリエステル樹脂)を入れていましたが、少し
臭いが漏れます。凹んだりはしないので問題はありませんが、エンジンオイルや
揮発性の低いケミカルを入れる程度にしたほうが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

ハーネスを自作するにあたり、配線を二又に分岐する必要があったので購入した。カシメることができる配線の断面積合計が1.0~2.5mm2とのことだったので、同じ配線同士なら最少が0.5sqで、最大が1.25sqとなる

自作ハーネスは0.5sqの配線を使っていたわけだが、被覆を剥いでカシメようとすると端子が硬くなかなか曲がってくれない。二回に分けてカシメたものの、最少サイズのためか途中途中で芯線がよく抜けてしまった

カシメ終わったら引っ張って抜けないことを確認し、熱伸縮チューブを被せて完了。必要に応じてハーネステープ等で保護すれば、熱伸縮チューブを擦れから守ってくれる

最少が1.0mm2からの分岐端子だったので、0.5sqの配線同士だと個人的には小さくてカシメにくかった。0.75sqや1.25sqの大きい配線ならもう少し楽にできたかもしれないが、0.5sqであればデイトナ製より小さいサイズ対応のエーモン製の方がカシメやすかったかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 22:55

役に立った

コメント(0)

かずおさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Commando 750 | RG250ガンマ )

3.0/5

★★★★★

自分で何かとメンテナンスするため、マグネット付きの受け皿が欲しかったのでカナリ役立っています。
旧車なので鉄製のボルト・ワッシャーが多く、細かものの紛失防止にはカナリ安心します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 16:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP