6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの工具のインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりおっとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ボルト )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 2

バイクをクルマのそばで保管しているため、クルマのシガーソケット電源を活用しバイクのタイヤ空気を入れる目的で購入。
実際に使用してみたが、ケーブルが短すぎるため、クルマのドアぎりぎりにバイクを寄せて何とか空気入れに成功。いつかケーブル切断してしまいそう。
空気圧計の精度は信用できそう。パワーが無いため空気入れに時間がかかるのは仕方がないと思う。コンパクトなので、クルマに常設しておくつもり。コスパは満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/30 11:42

役に立った

コメント(0)

不動さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ H2 | PCX125 | GPZ900R )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

良い点
充電状態をリアルタイムで確認でき、終了時間が一目でわかるので便利。
ディスプレイが見やすい。
電圧テスターとしても使える。
車体接続ハーネスが付属しているので、充電はカプラーで接続できて簡単。別売りカプラーを買えば複数台保有者には助かる。
メンテナンスチャージができるので繋いだままにもできる。

悪い点
ディスプレイが光りっぱなしで夜間に充電すると目立つ。メンテナンスチャージのまま繋いでおくならばガレージ保管バイク向け。切り替えできたらもっと良かった。
車体接続ハーネスの蓋がやたら固くて開け閉めが大変。コツがあるのだろうか。
バッテリー状態にかかわらず、結局充電が4時間半かかる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 21:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 2

6Vの古いバイクを手に入れたので、それ対応ということで、購入しました。
今まで使っていた12V専用充電器と比べて、on・offスイッチが無いので
コンセントを入れるとすぐに電圧がかかります。
しかも、その時点で12Vかかってしまいます。
6V状態を選択しておいたら、その状態を記憶しておいてくれればいいのに
電源入れなおすとまた12V!なので、充電時の順番には気を使います。
?まずはコンセントを入れる
?それから6Vに変更
?最後に、プラスとマイナスの端子をバッテリーに繋ぐ
これを間違えると、6Vバッテリーに12Vをかけてしまうので
バッテリーを痛めます。そのため、使いやすさおよび機能で減点しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 19:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

本体の個体差か分かりませんが、他の方も書かれているようにLED表示が実態に即していない場合が多いです。
ただ、テスター等を用いて電圧や電流状態を確認したら、LED表示がバッテリー異常の表示でもきちんとパルス電流が流れサルフェーション除去モードになっていたり、一定時間がたつと待機モードの微弱電流状態になっていたりと、きちんと動作しています。
LED表示が正常に動作する方がおられるなら、ひょっとして「故障?」かもしれませんが、、。
ちなみに、端子と電源コードを買ってくれば、バイク側に常時接続しておくコードを自作できます。
自分は900cc・250cc・スクーター100ccの3台とも付けて、乗らない期間が長引くと時々充電しています。
LED表示が実態に合ってないけど、一応、使えているので☆3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なおタロウさん 

ひょっとして「故障?」は、自分の持ってるのが故障かも?という意味です。

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

一時期ブリーザーキャッチにしていましたが、短期間で凹んできてしまいました。
ブローバイガスに入っているガソリンが悪さをしていたんだと思います。
別の機会に買って揮発性の薬剤(ポリエステル樹脂)を入れていましたが、少し
臭いが漏れます。凹んだりはしないので問題はありませんが、エンジンオイルや
揮発性の低いケミカルを入れる程度にしたほうが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nbさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

AF62 Dio には使えませんでした。あまり調べずに買ってしまいましたの失敗しました。ただ、品物自体はしっかりしたもので、良いものだという印象は受けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobucatさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZRX1200ダエグ | Dトラッカー )

3.0/5

★★★★★

タペット調整に購入したが、ちょっと短かったようです。
測定場所によって入れにくいところがあり、もう少し長いものを買えばよかったかな。
厚みが色々あり、ブランドも信用でき、製品は良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 18:26

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

とりあえずさび取りによさそうなブラシ無いかと思いさがしていたら各種ブラシがそろったセットで価格もそこそこだったので選びました。スペースのある場所に対しては力も入れやすく使えるのですが狭いスペースにはブラシがうまく当たらず使えません。
一般的なチャンネルブラシを買い足すことになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 01:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

以前はDUCATIに乗っていたのでバッテリーが心配になることが多く、その名残で購入。
でも、GSX-R1000ではあまり使う機会ないかも…
まぁ、たまぁに見るのは楽しいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:51

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

底のプラステックが歪んでいるので立てるとグラグラします。

でも使用上の支障はないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP