6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムバンドのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

表示サイズ:25-18
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

タイヤ交換ついでにチューブも状態を見てリムバンドも伸び具合等確認して交換してます。

ついでにチューブとセットで予備に2個あると安心大です。予備にいかがでしょうか・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 11:50

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイズ:140-150/70-17
利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

当方はwr250X等チューブタイヤはタイヤ交換2回に1回でリムバンド、チューブを交換します。チューブを傷つけないようにきちんとしたブランドの物を選びましょう。お陰で当方はいまだにチューブパンク経験はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 12:31

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タウンメイト90のタイヤ交換時毎回変えています
かなり安く手に入りますのでコスパ最高ですね

どれほど効果あるかわかりませんが信頼出来るメーカーなので気にせずに毎回です
ビジネスバイクの14インチならほぼこれ一択じゃないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 17:02

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リムバンドはDUNLOPかIRC。間違いない。オフロード/モトクロスではガムテープにする人が多いが、粘着テープの除去が大変なのでリムバンドが良い。基本タイヤ交換毎にニップルの固着防止掃除はするものなので。どうしてもテープ、なら養生テープがオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 19:24

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイヤの交換をするので、ついでに注文しました。
前回のタイヤ交換(8年前くらい)の際に交換したので、劣化しているかな?と、取り外したバンドを確認しましたが、目に見える劣化はしていませんでした。
同じダンロップ製なので、品質が高いのと、屋根付き駐輪場でカバーをかけて保管しているため、劣化していないものと思います。
しかしながら、次のタイヤ交換(交換しなければ10年以上使うことになる)まで性能を維持できるか不安ですし、外から劣化状態が確認できないので、交換しました。
新品のバンドは、使用済みのバンドと比較して、しっとりとしていて、引っ張ると柔らかくスムースに伸びます。
使用中に亀裂が入ったり、切れても見えない部品なので、タイヤ交換毎に同時交換することが安心の材料になると考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/01 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイヤの交換をするので、ついでに注文しました。
前回のタイヤ交換(8年前くらい)の際に交換したので、劣化しているかな?と、取り外したバンドを確認しましたが、目に見える劣化はしていませんでした。
同じダンロップ製なので、品質が高いのと、屋根付き駐輪場でカバーをかけて保管しているため、劣化していないものと思います。
しかしながら、次のタイヤ交換(交換しなければ10年以上使うことになる)まで性能を維持できるか不安ですし、外から劣化状態が確認できないので、交換しました。
新品のバンドは、使用済みのバンドと比較して、しっとりとしていて、引っ張ると柔らかくスムースに伸びます。
使用中に亀裂が入ったり、切れても見えない部品なので、タイヤ交換毎に同時交換することが安心の材料になると考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 12:59

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

可もなく不可もなくって感じでかな?取り付けの際ちょっときつめかと思いましたが収まって見ればずれることもなく丁度いい感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 19:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアタイヤ交換に伴い、リムストラップも交換しました。
写真では白っぽく見えますが、黒色です。
見えない地味パーツですが、キャストホイールには大事な錆防止の役割を果たしてくれます。
安いものなので、タイヤ交換の度に交換したほうが良いと思いました。

ショップでお願いしたタイヤ交換の様子を見させてもらいましたが、10年使用したリムストラップは、ボロボロ・・・純正品でもゴミのようでした。
見えないパーツですが、もっとバイクを大事にしなければ、、、、と反省しました。

ネオファクトリーさんのパーツは、安いですし、必要十分と思います。

他のパーツを頼んだ際、近いうちにタイヤ交換の予定がある場合は、WEBIKEさんで購入すれば、3.000円以上で送料は無料になりますし、お得な気がします。

追記:このリムストラップはSV(サイドバルブ)用です。他にCV(センターバルブ)用もありますので、お間違えの無いよう。
SV表記はサイドバルブの意味で、スポーツスターのリアホイールはほとんどがサイドバルブ(ホイール中央からバルブが出ておらず、少しサイドにずれている)ではないでしょうか。逆にフロントは、CV(センターバルブ)でホイール中央からバルブが出ています。
私は、無知でわかるまで調べました。
皆さんはご存知と思いますが、もしわからない方がいらっしゃいましたら、購入の際の参考にされてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 11:14

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

klx125リアに使用しています。規格の大きさでは幅が足りない(ギリギリ)だったため幅を広くするために少しばかり幅の広いものを購入しました。私的には丁度よいとは思いますが私のklx125はビートストッパーはつけておりませんので、その筋のプロの方は参考にしないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/16 20:43

役に立った

コメント(0)

生涯カワサキさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CD125 | Z400FX/Z400J | ZX-12R )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

影の力持ち的なリムバンドですが、せっかくのタイヤ交換なので変えましょう。
14年物のリムバンドは。スポークエンドの形に変形し、硬くなっておりました。
高いものではないので、変えておけば安心ですね。

次に会うのは、また14年後??
IRCのタイヤ次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 13:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムバンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP