ビードストッパー・リムロックのインプレッション (全 44 件中 41 - 44 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

同社のリムロックに取り付けました。
車種にもよると思いますが、リムの曲面に合うように取り付けできます。
ゴールドを選択しました。
アルマイト仕上げで非常に綺麗です。
小さいパーツですが意外と目立ってカッコイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31

役に立った

コメント(0)

kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

今までダンロップのリムロックしかありませんでしたが、DRCのリムロックが出てからステンレス製で錆びず非常に満足しております。
最初に買うリムロックならコレが正解だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

林道やオフのコースで走るときに空気圧を落として走るのが定番のようです。1.0kgf/cm2くらいまで落とすとかなりグリップしてくれるようですが、そのままだとチューブがズレてしまってエアバルブの根元からパンクするのでこちらのようなビードストッパーを付けてズレるのを防ぐみたいです。
今回はリアのみ付けてみました。
タイヤを嵌めるとき少し苦労しましたが、初めての作業の割にはチューブも噛むことなくうまくいきました。
これで、思いっきり林道を楽しめるようになると思います!
現在のトレール車ならビードストッパーを付ける穴が前後に開いてると思います。
私のは古いKDX200SRのホイールを流用したので、フロント側は穴が空いてないのですが、感触が良かったらフロント側のホイールに穴を開けて付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取付しました。
小さいパーツですが、結構目立つのでインパクト的にはOKです。
色もクロとかシルバーではなくボディーカラーに合わせて赤色を
選んで全体的に統一感が出て正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ビードストッパー・リムロックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP