ビードストッパー・リムロックのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

※購入理由
〇雨のWEXで思い通りに空気圧を落とせなかった。

〇エアバルブが斜めになって、チューブが切れるのが嫌だった。

※効果
〇天候、場所を選ばず空気圧が落とせるようになった。

〇空気圧が落とせる事によりグリップが上がり、マッド路面、ガレの上りでの走破性が上がった。

〇エアバルブが斜めにならなくなった。

〇クイックリリースナット+リムロックスペーサーのおかげでリムロックつけてる感がアップしました。

※取付
〇リムロックその物の取り付けはリムバンドの内側にセットしてタイヤを入れた後
ホイールから出ているボルトにワッシャーとナットを入れて締めるだけです。

〇リムロックその物の取り付けより、取り付け後のタイヤ、チューブ取付の方が大変です。

※気になった事
〇リムロック本体が重く感じました。

※現状
〇フロントアップなどタイヤとリムのズレを起こすような練習でも全くずれないで、
バルブも斜めにならず、チューブも壊れる心配もなく精神的に楽になりました。

〇エアバルブ付近のチューブ保護の為エアバルブマッドガードもリムロックとセットで使ってます。

〇アルミクイックリリースナットとリムロックスペーサーもセットで使ってます。

〇リムロックが2個ある為ノーマル状態に比べタイヤ交換作業の時間が延びました。

※今までは新車購入からタイヤを換えただけでした。
リムロックを装備後は、同じタイヤでも空気圧が落とせる、リムとビートがズレないというだけで、
色々な状況に対応できるようになりました。コストパフォーマンス抜群のパーツだと思います。
是非お試しください。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 00:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ビードストッパー・リムロックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP