6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4182件 (詳細インプレ数:4062件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのパンク修理キット・パンク防止剤のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あいぼんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | 690DUKE | 250EXC-F )

5.0/5

★★★★★

先日、釘を踏んでしまい不幸にもパンク

パンク修理セットをもっていなかったのもあり、ロードサービスで帰還しました。

やはり、公道ではパンクの危険が多いですし
知人からこの商品を勧められ、購入して注入してみました。
(チューブレスタイヤであれば、修理は簡単ですがXLRはチューブタイヤなので)

バネ下重量の増加・今後のパンク修理のし辛さなどを懸念しましたが、購入・注入してみる事にしました。

バネ下重量は気にしないことにする。
公道での使用が主なので、パンクの時の対応を優先

タイヤチューブも1000円位と安いのもあり、外出先でパンクした場合は「チューブ交換」をしてしまうことが多いため気にしないことにしました。

注入方法はとっても簡単
バルブの虫を外して、注入するだけ。

注入後はまだパンクしていないので(しない方がもちろんいいです(^^ゞ)効果のほどは不明ですが、安心感が増しちょっとしたパンクには耐えてくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 09:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの パンク修理キット・パンク防止剤を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP